無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

秦 基博の選りすぐりの胸キュン・ソングを、女性の優しい歌声で“ふわり”ボサノヴァ・カヴァーした初のカヴァー・アルバム『秦キュンBossa』が本日CD発売!

音楽

iTunesジャズ・アルバム・チャートで1位を記録!

秦 基博の選りすぐりの胸キュン・ソングを、女性の優しい歌声で“ふわり”ボサノヴァ・カヴァーした初のカヴァー・アルバム『秦キュンBossa』が、初回限定デジパック仕様にて、遂に本日CD発売!

このアルバム『秦キュンBossa』は、秦 基博の“歌”の数々を、オリジナル・アレンジではなく、“Chiaki(チアキ)”と“Sarah(サラ)”という二人の女性アーティストの“ふわり”優しい歌声で、軽やかにゆる〜くボサノヴァ・カヴァーした作品。

先日7/17(水)からiTunes Storeで先行配信したこのアルバムは、iTunesジャズ・アルバム・チャートで、1位を記録するなど早くも話題沸騰中である。

あくまでライト感覚で、心地よい優しい風のように、“ふわり”奏でられる秦 基博の名曲の数々。選曲も、「鱗(うろこ)」、「アイ」、「シンクロ」、「キミ、メグル、ボク」、「フォーエバーソング」、「グッバイ・アイザック」等のお馴染みのシングル曲に加え、原曲が現在、“ヨコハマタイヤBluEarth CMソング”として絶賛OA中の「Girl」、そして、「アゼリアと放課後」、「1/365」等、シングル曲ではないものの、ボサノヴァ調に合う意外性溢れる、思わず“ニヤリ”の選曲。

そして何といっても注目すべきは、5thシングル曲の「虹が消えた日」が、「The Day The Rainbow Cleared(虹が消えた日)」として、史上初の英語ヴァージョンで収録!「虹が消えた日」のサウンドと詞の世界観が、ボサノヴァのアレンジと英語詞によって、どう変身しているかは必聴!!

カフェでも、街の中でも、海や山や草原でも、そして部屋の中でも“ふわり”とした優しい気持ちになれるこのアルバムは、秦 基博のファンの方にはもちろん、ファン以外のみなさんにも是非聴いてもらいたいアルバムとなっている。

【作品情報】
■カヴァー・アルバム
『秦キュンBossa』(読み方:はたキュン・ボッサ)by Various Artists

iTunes Store 絶賛配信中! 価格:900円(税込)

CD【初回限定デジパック仕様】 
2013年7月24日(水)発売 
WPCL-11511
1,800円(税込)

【『秦キュン』Bossa特設サイト】http://wmg.jp/hatakyunbossa/wpcl11511/

≪収録曲≫

1.鱗(うろこ)【2nd シングル】
2.The Day The Rainbow Cleared(虹が消えた日)【「虹が消えた日」[5thシングル]の英語ヴァージョン】
3.花咲きポプラ
4.Girl
5.シンクロ 【1stシングル】
6.フォーエバーソング【6thシングル】
7.アゼリアと放課後
8.アイ【9thシングル】
9.1/365
10.キミ、メグル、ボク【4thシングル】
11.グッバイ・アイザック 【14thシングル】
12.今日もきっと

*秦 基博の歌唱作品ではございません。

-音楽

関連記事

GFRIEND 「今日から私たちは“日本デビュー”」 発売記念フリーライブ開催

韓国発の6人組ガールズグループGFRIEND(読み:ジーフレンド)が、5月23日(水)に東京・ららぽーと豊洲 シーサイドデッキメインステージにて、日本デビューアルバム「今日から私たちは ~GFRIEN …

スカパラ、9/26発売SGのDVDより東京キネマ倶楽部でのライブのダイジェスト映像を公開!

スカパラが、9月26日に発売の両A面シングル「メモリー・バンド / This Challenger」のDVD付きに収録される東京キネマ倶楽部でのライブのダイジェスト映像を公開した。 この映像は3月14 …

マット・キャブ、最新アルバム『ONGAKU』収録曲が読売テレビ「キューン!」10月度エンディングテーマに決定!

先日発売されたメジャー・デビュー・アルバム『ONGAKU』がiTunes総合アルバム・チャートで3位を記録するなど話題の “日本在住のR&Bシンガー”マット・キャブ。 今回、アルバム『ONG …

aiko新曲「あたしの向こう」テレビCM公開!

11月12日にリリースされるaikoのニューシングル「あたしの向こう」のテレビCMが、aikoのオフィシャルYouTubeチャンネル 「aikoOfficial」にて公開されました。 竹野内豊主演、バ …

Lead 第2章始動!6/19SGリリース決定。中土居宏宜卒業後、3人で第1歩を踏み出す。

2013年3月30日のファンクラブイベントツアーファイナルをもって、デビュー以来約11年に渡ってリーダーを務めた中土居宏宜がグループ を卒業したLeadが、6月19日発売シングル「Upturn」でいよ …

“ニュー・ウェーブ・ガールズ・ポップ” AMEFURASSHI (アメフラッシ)、rock fieldコロムビアより 5月24日に 2ndアルバム「Drop」をメジャーリリース!

“ニュー・ウェーブ・ガールズ・ポップ” AMEFURASSHI (アメフラッシ)が、音楽レーベル「rock field (ロックフィールド)」より、5日24日に2ndアルバム「 …

モバイルバージョンを終了