無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

おおたえみり自ら手がけた、新作「ルネッサンス」のアートワーク公開

音楽

8月28日にリリースされる おおたえみりのミニアルバム「ルネッサンス」のビジュアル発表された。

今作では、ジャケットやブックレットのアートワークを自ら手がけ、おおたえみりの世界観をビジュアルでも楽しむことができる作品となっている。

全体的なコンセプトは収録曲「踊り子」の歌詞に出てくる“三重構造“。

ブックレットの最後に、金子みすヾの「みんなちがって、みんないい」のオマージュとして「わたしと、ワタシと、それから私、みんなちがって、みんないい」というフレーズが手書きで書いてあるのだが、これが、ひらがな、カタカナ、漢字の3種類のおおたえみり(わたし)の三重構造であることを表現しているという。写真やその配置もすべてこの“三重構造”のもとに選ばれており、歌詞も3種のペンを使用してすべて本人による手書きするなど、細部までこだわっている。今作ではアレンジも本人による楽曲が4曲あり、まさにセルフプロデュースの作品が完成した。

赤い公園のギター津野米咲とベース藤本ひかり、小西康陽、“あらかじめ決められた恋人たちへ”の池永正二など豪華アーティストの参加で話題となっている今作だが、アートディレクションも見ごたえ十分。

ライブでも、演出、照明、ヘアメイク、衣裳すべてセルフプロデュースのおおたえみりが手がける“アート”は必見だ。

 title=

▼商品情報

ミニアルバム「ルネッサンス」

2013年8月28日発売 cutting edge

CTCR-14748 / 2100円

【収録楽曲】

1.月のレヴェル

2.ぼっちはハイ

3.舟の人

4.踊り子

5.うでの毛

6.ルネッサンス

7.カーテン

▼ライブ情報

8/21(水)SEACRET BOX BY OTODAMA with キリン カリブーン

「SEACRET BOX BY OTODAMA「浜辺の恋心」」

開場15:30 開演16:00 前売2,500円 当日3,000円(税込 +1ドリンク500円)

出演:おおたえみり、小林太郎、真空ホロウ、Tam Tam、ピロカルピン

問合せ:OTODAMA運営事務局(11:00〜20:00) 
http://www.otodama-beach.com/

■facebook
http://www.facebook.com/emiriota
<関連リンク>
おおたえみり オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

「和楽器バンド 5th Anniversary PREMIUM LIVE in 出雲大社」開催決定!

和楽器バンドが4月13日(土)に「和楽器バンド 5th Anniversary 単独奉納公演 in 出雲大社」を開催することが発表された。縁結びの聖地「出雲大社」と「和楽器バンド」の奇跡のコラボレーシ …

ジェントルフォレストジャズバンド、ニューアルバム「GFJB」は、ワーナーミュージック・ジャパンからのメジャー・リリース!!二階堂和美が一曲参加!

現在国内で最も勢いのあるといえるビッグバンド、Gentle Forest Jazz Bandが4枚目のアルバム『GFJB』をワーナーミュージック・ジャパンよりリリースする。司会、ナレーター、俳優と多彩 …

ツインドラムあいどる バンドじゃないもん!初のシングルは極上のバレンタインソング!バンもん!ファンからリリースを待望されていたLIVEでは超定番!

みさこと、かっちゃんによるツインドラムあいどるプロジェクト:その名も、バンドじゃないもん!が2月06日(水)1stシングルとなる「ショコラ・ラブ」をリリースすることが決定した! 今年の10月のメジャー …

吉田美和の故郷、北海道池田町内時報音楽にDREAMS COME TRUE の楽曲が起用決定!!

DREAMS COME TRUEの楽曲が平成22年10月3日(日)正午から北海道中川郡池田町内の時報音楽に使用されることになった。電車の発車メロディに使用されるケースは多くみられるが町内を流れる時報音 …

カーユーザー必見!m.o.v.eとYellow Hatのカーコラボレーション!

テレビアニメ「頭文字D」の歴代主題歌を担当してきた車ユーザーには欠かせないアーティストm.o.v.eが 3月7日に発売する12枚目のオリジナルアルバム「??」の発売を記念して、2月26日(土)から3月 …

SOIL&“PIMP”SESSIONS10組の豪華アーティストとの共演!アニヴァーサリー・イヤー企画第3弾は初のフィーチャリング・アルバム『CIRCLES』に決定!

今年で現メンバーが揃って10周年のアニヴァーサリー・イヤーとなるSOIL&”PIMP”SESSIONS(以下ソイル)。そのアニヴァーサリー・イヤー企画第3弾として初の …

Ads