無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

LOUDNESS海外のロックフェスで大賞賛!全世界を魅了!

音楽

日本を代表するメタルバンド「LOUDNESS」が海外で行われているロックフェスに多々出演し、改めて絶賛され世界で話題を呼んでいる。

2013.3/17〜3/18 に行われたバハマで行われた『MONSTERS OF ROCK CRUISING ON BAHAMA』は文字通り、豪華客船での、4000人の乗客とともに、4泊5日カリブ海のクルージングライブパーティー。CINDERELLA,QUEENSRYCHE,SAXON,STRYPER,LA GUNSなど80年代メタルシーンを築いたアーティストが勢揃い、日本人として唯一招待されたLOUDNESS、期待に応えメインステージでの見事なパフォーマンスを披露した。

4/14にブラジルで行われた『 LIVE N’ LOUDER FESTIVAL in Sao Paulo , Brazil 』 はブラジルのメタルフェス、25周年を記念しての今回、ANGRA、TWISTED SISTER、METAL CHURCHに加わり、Voの二井原実不在の中、ヴォーカルに IURI SANSON(HIBRIA)を迎えたブラジル初公演は、1万人を圧倒、大盛況に終わった。

5/4 には、アメリカ、メリーランド州でおこなわれたロックの祭典 『M3 Rock Festival on May 4th at Merriweather Post Pavilion』に出演。約2万人を動員した今年は、TWISTED SISTER,Steel Panther , Bret Michaels (POISON),KIXなどこちらも80年代メタルシーンを盛り上げたアーティストによるフェスティバルとなった。LOUDNESSは昨年に続く出演で、今回はメインステージをつとめ、2万人のオーディエンスを釘付け、終了後の握手会でも長蛇の列が並び、その人気の高さを見せつけた。全米で人気ナンバーワン ロックDJ Eddie Trunkも大絶賛のLOUDNESS、真の意味での日本のロックを世界に再認識させるべく、2014年は世界規模でのアルバム発売、ワールドツアーなど、本格的な世界活動を予定している。

6月29日にはマレーシアのフェスティバル出演、国内では6月16日(日) ZEPP TOKYOでのHURRICANE EYES TOUR 2013の追加公演、7月7日には日比谷野外音楽堂にて、ROCK BEATS CANCER FESTIVALに出演。
今後の活動にも注目!
<関連リンク>
オフィシャルHP

-音楽

関連記事

May J.が楽天-日ハム戦で国家斉唱「緊張しました」スタジアムDJにも初挑戦!!

歌手のMay J.が7月4日、コボスタ宮城で行われた楽天-日ハム戦で国歌斉唱を行った。 黄色のワンピースで登場し、持ち味のパワフルで伸びのある歌声で歌い終えると会場から大きな拍手が巻き起こった。 震災 …

當山みれい “グータンヌーボ²”エンディングテーマ配信限定リリース決定!アートワークも公開。

長谷川京子、田中みな実、滝沢カレン、西野七瀬の4名がMCを務める台本無しのガールズトークバラエティ”グータンヌーボ²”のエンディングテーマとして起用されている當山みれい書下ろしのエンディングテーマ「L …

BREAKERZ新曲「心をつないで」ライブ映像含む、ベストツアーDVDトレーラー映像第二弾公開!!

2012年から2013年に掛けて行われた全国ツアー「BREAKERZ LIVE TOUR 2012?2013 “BEST”」の模様を収録したライブDVD「BREAKERZ LIVE TOUR 2012 …

アンドリュー・ロイド=ウェバー70周年を記念した『アンドリュー・ロイド=ウェバー ミュージカル・コンサート』が日本で6月に開催決定。

アンドリュー・ロイド=ウェバー生誕70周年を記念したコンサート『アンドリュー・ロイド=ウェバー ミュージカル・コンサート』の日本での開催が決定した。会場は東京の東急シアターオーブ、6月9日と10日(昼 …

今年で11回目となる”JUJUの日”は超豪華サプライズゲストを招いた、12万5千人動員の全国ツアーファイナル!

今年2月にリリースした7枚目のオリジナルアルバム「I」より、「かわいそうだよね (with HITSUJI)」を吉田羊サプライズ出演でステージ初歌唱。 前日10/9には、小田和正と「あなたがくれたもの …

CHAI、2020年第3弾シングル「keep on rocking」7月3日(金)にリリース。新ビジュアルも公開!(コメントあり)

3月末に約1年ぶりの新曲「NO MORE CAKE」、そして5月に2020年第2弾となる新曲「Ready Cheeky Pretty」をリリースし、日本のみならず世界の音楽メディアやファンから高い評価 …

Ads