無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

m.o.v.e 1500人と涙の解散ライブ!

音楽

エイベックス所属の初期アーティストとして、1990年代の音楽業界を盛り上げ、累計4700万部を超える人気漫画「頭文字 D」のアニメの主題歌を多数担当し、カーユーザーに絶大な人気を誇る音楽ユニット「m.o.v.e」が、3月16日(土)に東京・赤坂BLITZにて解散ライブ「m.o.v.e The Last Show 〜Champagne Fight〜」を実施した。

m.o.v.eは2012年12月8日に自身のホームページにて解散することを発表し、本ライブが15年間の活動の最後となる。

解散を惜しむ約1500人のファンの前で、2月27日に発売されたばかりの最後のベストアルバム「Best moves. 〜and move goes on〜」にも収録された代表曲「Gamble Rumble」、「DOGFIGHT」やm.o.v.eとして最後のレコーディング楽曲である「夕愁想花」など、アンコールを含め全27曲を披露した。

MCではボーカルのyuriが「15年前にデビューした時、私の人生が変わりました。今日最高の景色を見ることが出来て本当に幸せです。辛いこともたくさんあったけど、応援してくれた人達のたくさんの愛情に15年間支えられてきました。最後のライブをこんなにたくさんの人達の前でやれて本当に幸せです。ありがとうございました。これからも皆は変わらず私の勇気です。皆大好きです。」とファンに向けて感謝のコメントをし、ラップ担当のmotsuは「これまで色んな景色を見てきましたが、今日の景色(ライブ風景)が一番最高でした。本当にありがとうございました」とファンに向けて感謝の言葉を告げた。

ライブの最後にはライブのタイトルにあわせて、メンバーがシャンパンを片手に「15年間ありがとうございました。乾杯」と締めくくった。

なお、本ライブはライブDVD「THE LAST SHOW -CHAMPAGNE FIGHT-」として6月5日(水)に発売されることも発表された。

m.o.v.e公式サイト
http://electropica.com/bestmoves/index.html

m.o.v.e Official Facebook Page
http://www.facebook.com/m.o.v.e.official

 title=

ラストライブDVD「THE LAST SHOW -CHAMPAGNE FIGHT-(仮)」についてはこちら
http://shop.mu-mo.net/a/item1/?jsiteid=mumo&seq_exhibit_id=82677
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

ひめキュンフルーツ缶、地元auショップに就職!?

先週末23日、愛媛のauショップ2店舗(鷹ノ子店、衣山店)でひめキュンフルーツ缶のイベントが行われた。このイベントは、auのサービス「うたパス」のカードで彼女達が起用されるなど、このキャンペーンの一環 …

chay、4月期ドラマ『早子先生、結婚するって本当ですか?』主題歌を担当

「あなたに恋をしてみました」が50万ダウンロードの大ヒットを記録したchayが、フジテレビ系ドラマ『早子先生、結婚するって本当ですか?』の主題歌を担当することが明らかとなった。 4月14日に放送スター …

きゃりーぱみゅぱみゅの2度目ワールドツアー<NANDA COLLECTION WORLD TOUR 2014>が2月13日シアトルを皮切りにスタート!!

photo by AKI ISHII きゃりーぱみゅぱみゅの2度目ワールドツアー<NANDA COLLECTION WORLD TOUR 2014>が、現地時間2月13日(木)初日はアメリカ・シアトル …

SPYAIR 3/25リリース復活後第1弾シングル「ROCKIN’ OUT」発売に先駆けMusic Video 2/27 解禁決定!!

約1年ぶり待望のニューシングル「ROCKIN’OUT」を3月25日(水)にリリースするSPYAIR。発売に先駆けこのMusic Videoを本日2月27日(金)午前4時にYouTubeで公開することが …

湘南乃風「晴ル矢」が『POWER WORK』CM 曲に決定!本日よりレコチョク・他音楽配信サイトにて「晴ル矢」フル配信スタート!

本日よりレコチョク・他音楽配信サイトでフル配信を開始した湘南乃風の新曲「晴ル矢」が、求人情報誌『POWER WORK』の CM 曲に起用されたことが明らかになった。『POWER WORK』は関東圏で配 …

高橋優 マンガ「みんな!エスパーだよ!」にエスパーで登場か!?

シンガーソングライター高橋優が、音楽ジャーナリストで雑誌『MUSICA』の鹿野淳氏と4月より行っているUSTREAM討論会“鹿野淳と高橋優のノイジーマイノリティ”第3回目で初ゲストを迎えた。ゲストは高 …

Ads