無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

黒木渚、3月20日発売「黒キ渚」の収録曲ならびにジャケ写を公開

音楽

黒木渚という名のバンド。昨年12月12日にリリースした処女作「あたしの心臓あげる」が現在10週連続でオリコンインディーズチャートTOP20にランクインするロングセールスを記録する中、3月20日発売となる1st mini album「黒キ渚」の収録曲ならびにジャケット写真を公開した。

アイゴンこと會田茂一をサウンドプロデューサーに迎えた新作「骨」から、同じく髭のメンバーであるギタリスト斉藤祐樹を迎えた「クマリ」、根岸孝旨をサウンドプロデューサーに、田渕ひさ子をギタリストに迎えたライブ人気曲「カルデラ」、アマチュア時代の音源で廃盤となっていた「赤紙」、ギターボーカル渚が初めて人に書いた曲というピアノとボーカルだけで収録されている「砂金」など全7曲を収録。

また本日よりiTunes Storeにて全曲試聴と予約が開始。店舗での予約も開始しており、タワーレコードでは今までショートバージョンでしか公開されていなかった「あたしの心臓あげる」のミュージックビデオが、HMVではオリジナルステッカーが特典となっている。

黒木渚は先日、福岡から東京に活動拠点を移すことを発表したばかり。今後の活動に期待が高まる。

 title=

■アルバム情報

2013年3月20日発売

黒木渚 1st mini album「黒キ渚」

1.あたしの心臓あげる 2.クマリ 3.骨 4.赤紙 5.エスパー 6.カルデラ 7.砂金

全7曲収録 / ¥1800(tax in)/ LACD-0237

※タワーレコード特典…「あたしの心臓あげる」ミュージックビデオ

※HMV特典…オリジナルステッカー

■iTunes プレオーダー URL
https://itunes.apple.com/jp/album/id602930146

■ライブ情報

2月28日(木)【東京】新宿LOFT

LOFT POWER PUSH!!2013 外伝

w / Neat’s、BARBARS、ふぇのたす

OPEN 18:30 / START 19:00 / ADV 2300

※当日学生証提示で¥500オフ

3月17日(日)【東京】duo MUSIC EXCHANGE / O-Crest / O-Nest

RADIO DRAGON 3周年記念「LIVE DRAGON FESTIVAL」

http://www.tfm.co.jp/dragon/live/

-音楽

関連記事

春奈るな、ニューシングル「桃色タイフーン」ミュージックビデオでドラマに初挑戦!浴衣姿も披露!先行フル配信もスタート!

春奈るなの12枚目となるシングル「桃色タイフーン」のミュージックビデオが公開された。 今作のビデオでは、初めてドラマに挑戦している。 ≪ドラマパートを撮影するのは初めての試みだったので、ドキドキでした …

木村カエラ シリーズ累計175万部の人気エッセイ映画化「九十歳。何がめでたい」主題歌は木村カエラ「チーズ」に決定!

2024年6月23日(土)、デビュー20周年を迎える木村カエラ。6月21日(金)に公開される映画「九十歳。何がめでたい」の主題歌が、木村カエラの書き下ろし楽曲「チーズ」に決定した。 ★映画「九十歳。何 …

サンボマスターのファーストアルバム『新しき日本語ロックの道と光』のアナログ盤が タワーレコード、HMV、Sony Music Shopでの限定商品として1/10発売決定!

本日12/3に行われた初の日本武道館公演も大成功のうちに終了し、会場のみで先行販売されて評判を呼んでいる、サンボマスターの記念すべきファーストアルバム『新しき日本語ロックの道と光』のアナログ盤の店頭発 …

井上苑子バースデーライブでメジャーデビュー発表

現役女子高生シンガーソングライター、井上苑子が12月11日の自身17歳の誕生日にTSUTAYA O-WESTでワンマンライブを行った。 小雨の降る中、会場は満員の大入り。井上苑子が大阪から東京に上京し …

ツインドラムあいどる バンドじゃないもん!(通称「バンもん!」)WARNER MUSIC JAPAN“unBORDEレーベル”より衝撃のCDデビュー決定!

“みさこ”と“かっちゃん”によるツインドラムあいどる:その名も、“バンドじゃないもん!”が10月03日(水)にWARNER MUSIC JAPAN “unBORDE”よりDEBUT MINI ALBU …

話題の新曲「KING」を公開したばかりのJAMOSAが、早くも新たに楽曲解禁!! 期待のディスコチューン「DANCE」に込めた思いを吐露。

「女性は誰でもお洒落して遊びに出掛ければ”マドンナ”になれる、というテーマを軸にして、朝まで踊り続けられない日本のクラブ事情もネタにしたかったの。ストレスを発散させる場所も術も …

Ads