無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

エレクトロニック・ダンス・ミュージックシーン(EDM)のスーパー・スター?モンスター?、SKRILLEXが昨年に引き続きグラミー賞3部門を獲得!!

音楽

世界的に爆発的に拡大している、EDMシーンの中で、“最もブッキングしたいDJ”と言われ“年間10億円以上を稼ぐ”、EDM界のスーパー・スター?、いやモンスターが快挙を成し遂げた。米国最大の音楽授賞式「第55回グラミー賞」の授賞式が11日(現地時間10日)、米ロサンゼルスで開催され、スクリレックス(25歳)が昨年に引き続き、最新作『バンガラング』がベスト・ダンス/エレクトロニカ・アルバム賞、アルバムからのトラック“バンガラング”が「ベスト・ダンス・レコーディング」賞の2部門を独占(昨年は『スケアリー・モンスターズ・アンド・ナイス・スプライツ』が同2部門を受賞)。

昨年11月に行われた初の来日公演は東京、大阪ともに即完売になり、チケットがプレミア化するほど、日本のエレクトロニック・ダンス・ミュージックシーンからも注目を集めている。そんなスクリレックスは実はまだ1枚もフル・アルバムのリリース実績がない。それにも関わらず、全世界の音楽ファンを虜にし、またフィジカルとしてリリースされたミニ・アルバム2枚中の2枚がグラミー賞を獲得するとなれば、これはもう現象としか言いようがない。

そんな彼の待望のファースト・アルバムは常に発売決定した等の噂がネット上を駆け巡っているが、未だ明確な情報は出てきていない。世界中を飛び回るスクリレックスの新作はいつ?また再来日の可能性は?

最新作『バンガラング』は60年代から70年代にかけて活躍した伝説のバンド、THE DOORSのメンバー(Robby Krieger, Ray Manzarek)とのコラボ・トラック“Breakn’ a Sweat””を収録。MUSIC VIDEOにその二人が出演している事で話題に。THE DOORSのギタリスト、Robby Kriegerはローリングストーン誌に「これこそ21世紀のTHE DOORSのサウンドと言いたい」と語っているように世代を超えたコラボレーション・プロジェクトを是非チェック!!
http://www.youtube.com/watch?v=83UEnLOV1oE

「バンガラング」
1,580(税込)
WPCR-14455

-音楽

関連記事

WANIMA「Catch Up TOUR -1Time 1Chance-」追加公演発表!! 4公演では対バンライブも!!

スリーピースロックバンド:WANIMAが昨年3月から開催中の「Catch Up TOUR -1Time 1Chance-」。今回新たに追加発表された19公演は、様々な大きさのライブハウスやホールが選ば …

さあ、この謎が解けるか!?Red Bull × King Gnuが仕掛ける日本全国を使った謎を解き、シークレットライブの会場を突き止めろ!

レッドブルとKing Gnuがコラボレーションした「Go Louder」プロジェクトの新たな取り組みとして、『Red Bull Secret Gig』(レッドブル・シークレット・ギグ)が始動。『Red …

no image

幸せになるための方法“HOW MERRY MARRY”、第2の故郷・名古屋で熱唱!!

3月2日にミニアルバム「バイ マイ タウン」でメジャーデビューを果たしたHOW MERRY MARRY(ハウメリーマリー)が、名古屋・JR金山総合駅前、アスナル金山にて行われた公開収録ライブに登場!! …

安藤裕子 ニューアルバムのリリースを発表

昨日行われた、恵比寿ザ・ガーデンホールでのプレミアムライブ 〜恵比寿の特別な夜〜が、大盛況で幕を閉じたばかりの安藤裕子が、ライブMCで、来年1月28日に通算8枚目のアルバムをリリースする事が発表された …

Tielle、映画『夜明けまでバス停で』主題歌「CRY」のMV公開!YouTubeラジオのクリスマス公開収録決定!

劇伴作曲家として国内外で活躍する “澤野弘之” 氏のヴォーカルオーディションでその実力を見出され、繊細さと力強さを兼ね備える歌声を持つ個性派女性シンガーTielle。10月から公開中の高橋伴明監督が手 …

羊文学がテレビ朝日系「あざとくて何が悪いの?」内で放送されるドラマ企画「あざと連ドラ」の主題歌に決定!藤吉夏鈴・片山友希ら出演

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022やSUMMER SONIC 2022をはじめとする数々の夏の大型野外フェスへの出演が予定されている今年大注目のオルナティブロックバンド羊文学が、6 …

Ads