無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

カラーボトル、ZERO1プロレスリングに降り立つ!!『あなたのレスラーズ』応援ソング「ファイター」を熱唱!!

音楽

1月16日(水)にニューアルバム『生きる』をリリースした株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長 五十嵐弘之)所属のカラーボトル。

1月11日(金)ZERO道場にて記者会見が行われ、プロレス団体「ZERO1」所属【代表】で「日本一熱いプロレスラー」、「元祖・熱い男」といった異名を取るプロレスラー大谷晋二郎氏、元キックボクサー小林聡氏、そしてカラーボトルメンバーが出席し、『生きる』収録曲で、日本唯一のプロ応援団“我武者羅應援團”とのコラボレーションが話題となった「ファイター」が一般社団法人「あなたのレスラーズ」応援ソングに決定し、更にサムライTVのエンディングテーマにも決定した旨を発表。そして、同時に発表されたプロレスリングでのコラボレーションが2月3日(日)の後楽園ホールで実現!!大谷氏の他に大仁田厚、曙といったトップレスラーが多数出演したZERO1試合にカラーボトルもゲスト出演し、「ファイター」「やぁ野良犬。」の2曲を歌唱。また「ファイター」が後楽園ホールでも使用され、観戦チケットと「生きる」CDがセットになった応援チケットも販売されました。

大谷氏との運命的な出会いは、2012年6月1日カラーボトルが埼玉ラジオ局「NACK5」に出演していたのを、偶然、大谷氏が試合会場へ向かうバスの中で聞き、カラーボトルの熱さに感銘を受けて番組に携帯電話でメールを送った事から始まりました。その後も関係の深い何人もの著名人からもカラーボトルの噂を聞きつけ、大谷氏は「この出会いは偶然ではなく運命」と感じたとのこと。それらがきっかけとなり、大谷氏と同団体所属プロレスラー崔領二が立ち上げた「いじめ撲滅」を目的として立ち上げた一般社団法人「あなたのレスラーズ」の応援ソングに「ファイター」が決定。そして、大谷氏がプロレスラーとしても出場する2月3日(日)の東京・後楽園ホールで行われるZERO1試合にも出演することも決定しました。

大仁田選手の試合も終わり、会場の熱が最高潮になったタイミングでカラーボトルがプロレスラー同様にリングアナウンスを受け、楽器を持ってリングに上がりました。「パッションしてますかー!!」と竹森が会場を煽り、勢いよく「ファイター」演奏がスタート。ボーカル竹森はリングを縦横無尽に動き回り、リングコーナーに上りオーディエンスを煽る一面も!! 『一所懸命を恥ずかしがるな』という歌詞はボーカル竹森が大谷氏のBlogより感銘を受けたフレーズ。竹森がオーディエンスにこの場で歌えることの感謝の言葉を述べながら、この楽曲の成り立ちやコラボレーションのきっかけを話し、来場していた「ZERO1野良犬道場」で指導を行っているキックボクサー小林聡氏の紹介で映画「名無しの十字架」(※小林氏が原作に惚れ込み執念で映画化し、自らも出演)主題歌「やぁ野良犬。」を演奏。「自分達も音楽で日本を元気にしていきたいです!!」との意気込みを語り、大いに会場を盛り上げてエキシビションタイムが終了しました。

カラーボトルは過去にも野球、サッカー、マラソン、バスケットボール、バレーボールといったスポーツのテーマソングも担当しており、改めて彼らの楽曲がスポーツの情熱的なイメージと結びついて周りを巻き込む魅力を持っていることを示す結果となった。「ファイター」ミュージックビデオはステージ上での“ロックバンド×応援団”による熱い共演を、そのままの熱量でつめこんだミュージックビデオとなっている。

◆「ファイター」ミュージックビデオはこちらから!!
http://www.youtube.com/watch?v=KQ7wz8KQc6w

3月からはこのアルバムを引っ提げての全国ツアーを行うことになっており、「ファイター」他、発売されたばかりの「生きる」収録曲が多数披露される予定となっている。プロレスとの熱いコラボレーションも果たしたカラーボトルからますます目が離せそうにない!!

◆カラーボトル「生きる」SPECIAL WEB SITE
http://colorbottle.com/sp/ikiru/

≪リリースインフォメーション≫
ニューアルバム「生きる」2013年1月16日リリース!!
自分全開!人間全開!一所懸命に頑張るあなたに送る12曲の応援歌

1.ロックンロールドッグ
2.ファイター カラーボトルと我武者羅應援團 ※一般社団法人「あなたのレスラーズ」応援ソング
※仙台放送「あらあらかしこ」“1月エンディング曲”
3.太陽
4.やぁ、野良犬。 ※映画「名無しの十字架」主題歌
5.魂ドライブ ※TV東京系アニメ「遊戯王ZEXAL」オープニング曲
6.希望のバトン ※仙台国際ハーフマラソン大会東北放送 イメージソング
7.幻
8.アーミ・アミーコ!アーミ・アムージ! ※TBS系テレビ全国ネット「世界・ふしぎ発見!」エンディングテーマ
9.モンスター カラーボトルと鶴
10.棘
11.地元賛歌 ※TBS系テレビ全国ネット「CDTV」2013年1月度オープニングテーマ
12.あぜ道

≪ライブインフォメーション≫

COLOR BOTTLE IS HERE!!2013〜自分全開!人間全開!生きる!生きる!生きろ!〜
2013年3月1日 仙台CLUB JUNKBOX
2013年3月3日 梅田・シャングリラ
2013年3月10日 福岡DRUM Be-1
2013年3月16日 札幌COLONY
2013年3月20日 名古屋アポロシアター
2013年4月21日 赤坂BLITZ
今後のライブの詳細は、オフィシャルホームページまで!(http://colorbottle.com/)
<関連リンク>
カラーボトルオフィシャルサイト
カラーボトルオフィシャルブログ
カラーボトル「生きる」SPECIAL WEB SITE

-音楽

関連記事

butter butter、2年ぶりの新作『どこにでもあること』より『1限目:数学』のMVを発表

人間的不協和音ロックバンドbutter butterが3月19日リリースのミニアルバム『どこにでもあること』より『1限目:数学』のMVを発表した。 butter butterは、卓越した演奏力を土台に …

サカナクション3/13リリース「sakanaction」収録曲発表!MUSICAとのタッグで恒例の先行爆音視聴パーティーも開催

3月13日リリースサカナクション6th Album「sakanaction」が遂に完成。収録楽曲が発表された。 ドラマ主題歌、TVCMソングにもなった「僕と花」「夜の踊り子」「ミュージック」シングル3 …

チャン・グンソク待望の1st Album「Just Crazy」の発売が決定!!

チャン・グンソクの初となるアルバムが5月30日(水)に発売されることが本日発表されました。アルバムタイトルは「Just Crazy」。 アーティスト、チャン・グンソク初のオリジナルフルアルバムが遂に完 …

Uruニューシングル「願い」9月11日リリース決定! 2020年2月29日うるう年・うるう日に初のリクエスト形式で単独公演が決定!

シンガーのUruが9月11日にニューシングル「願い」リリースすることを発表、さらに2020年2月29日、うるう年・うるう日に初のリクエスト形式での単独公演を開催する事が決定した。 本日6月15日は、U …

Da-iCE初のファンクラブイベント!書き下ろしのソロ&デュオ曲も初披露!

9月20日(土)渋谷 duo music exchangeにて、男性5人組ダンス&ボーカルグループ・Da-iCE(ダイス)初のファンクラブイベント(東京公演)が行われた。 イベント名は“a-i con …

「ロック界の奇行師」アルカラ、アルバムリリース目前に、テレビ・ラジオ・ライブでアルカラ三昧!

「ロック界の奇行師」アルカラの勢いが止まらない! 7/13発売のアルバム「こっちを見ている」を目前に、テレビ・ラジオ・ライブでそれぞれ大きな露出が決まってきている。 テレビでは、スペースシャワーTVに …