無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

YOSHIKI、第70回ゴールデングローブ賞のステージにサプライズ出演!日本人として初登場!テーマ曲1月16日、世界111カ国iTunesで配信!

音楽

Photo by Jason MerrittGetty Images

現地時間1月13日にロサンゼルスで開催されたゴールデングローブ賞。近年では、アカデミー賞を上回る視聴者を誇り、映画、テレビドラマを対象にするアワー賞では最高峰と名高い。世界中が注目するこの授賞式が、今回70周年を迎えた。 その特別なステージに、YOSHIKIがサプライズ出演した。女優のジェニファー・ロペスと俳優のジェイソン・スタサム(Jason Statham)がプレゼンターを務めた映画作曲賞(Best Original Score Motion Picture)部門において、International Rock Star(世界的なロックスター)としてステージ上で紹介され、日本人として初登場。YOSHIKIは受賞者の『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』作曲家のマイケル・ダナ(Michael Danna)にトロフィーを贈呈、世界的大スターと肩を並べた。

ゴールデングローブという長い歴史に新しいテーマソングは、第70回ゴールデングローブ賞でも様々なシーンで使用された。このテーマソングが、いよいよiTunesで1月16日よりダウンロードが可能になる。

YOSHIKIは、海外においても日本を代表するX JAPANのリーダーとして、そしてクラシカルの背景を持つアーティストとしても知られる。テーマ曲は、フルヴァージョンのデジタルシングルとして1月16日111カ国で配信開始。シングルの全収益金はチャリティに寄付される。

曲制作にあたり、YOSHIKIは「世界中何百万という人々に愛され、国際的栄誉のあるアワード賞の一役を務めさせていただいて、とても光栄です。」とYOSHIKI。「ここまでの過程の中で、いくつものヴァージョンを制作しました。そしてグラマーとエッジをきかせたユニークなコンビネーションを捉えた場所に辿り着きました。まさにGolden Globeが一流のアワード賞であり、素晴らしいエンタテインメントであることを物語っている曲になったと思います。ワーナーミュージックさんが世界に向けて発売して下さることも非常に嬉しく思っています」 と語った。

YOSHIKIが制作したテーマ曲は各キーメディアが放映するアワード賞のオープニング、本番中のキーシーンでも使用されている。 様々な楽器をYOSHIKI本人が自ら弾き、その後ストリング・オーケストラを重ねた。

また、HFPAのアイーダ・タクラ・オライリー会長は、「世界的に名高いミュージシャンであるYOSHIKIさんにゴールデングローブ賞のテーマ曲を作曲していただき、ハリウッド外国人記者クラブ(HFPA)一同大変光栄に思います。また、このシングルが世界の皆様にも聴いていただけることは、本当に嬉しいことです。私たちは国際的な組織であり、映画・テレビ・音楽の世界において最も功績を残している人たちを称えます。YOSHIKIさんは、その称えられるにふさわしい方だと言えます。」と話している。

iTunesを通して集まったシングルの収益金は、HFPAが選択するチャリティ基金に寄付される。一般には、授賞式本番、そしてメディアやインターネットで曲の一部分しか公開されていなかったが、その全貌がついに明らかになる。米大手メディアのUSA Todayが現在、テーマソングの1分ヴァージョンのストリーミングをフィーチャーしている。
http://www.usatoday.com/story/life/music/2013/01/01/golden-globes-theme-xjapan-yoshiki/1802691/

第70回ゴールデングローブ賞授賞式は、アメリカ時間現地時刻2013年1月13日(日)NBCにて放映。 (「第70回ゴールデン・グローブ賞授賞式」 放送情報 日本時間2013年1月20日(日)8:00pm〜10:30pm AXNチャンネル)。

[参考リンク]
YOSHIKI TWITTER (Official)
http://twitter.com/YoshikiOfficial

YOSHIKI FACEBOOK PAGE (Official)
https://www.facebook.com/YoshikiOfficial

YOSHIKI オフィシャルサイト
http://www.yoshiki.net/

X JAPAN オフィシャルサイト
http://www.xjapanmusic.com/

ゴールデングローブ賞 オフィシャルサイト
http://www.goldenglobes.org

YOSHIKI「ゴールデングローブのテーマ」
作曲:YOSHIKI 
配信日:2013年1月16日(水) (US:1月15日)

[iTunes 配信国一覧]
アンギラ/アンティグア・バーブーダ/アルゼンチン/アルメニア/オーストラリア/オーストリア/アゼルバイジャンバハマ/バルバドス/ベラルーシ/ベルギー/ベリーズ/バミューダ諸島/ボリビア/ボツワナ/ブラジル/ブルネイ/ブルガリア/ブルキナファソ/カンボジア/カナダ/カーボベルデ/ケイマン諸島/チリ/コロンビア/コスタリカ/キプロス/チェコ/デンマーク/ドミニカ/ドミニカ共和国/エクアドル/エルサルバドル/エストニア/フィジー/フィンランド/フランス/ガンビア/ドイツ/ガーナ/ギリシャ/グレナダ/グアテマラ/ギニアビサウ/ホンジュラス香港/ハンガリー/インド/インドネシア/アイルランド/イスラエル/イタリア/日本/カザフスタン/ケニア/キルギスタン/ラオス/ラトビア/リトアニア/ルクセンブルグ/マカオ/マレーシア/マルタ/モーリシャス/メキシコ/ミクロネシア連邦/モルドバ/モンゴル/モザンビーク/ナミビア/ネパール/オランダ/ニュージーランド/ニカラグア/ニジェール/ナイジェリア/ノルウェー/パナマ/パプアニューギニア/パラグアイ/ペルー/フィリピン/ポーランド/ポルトガル/ルーマニア/ロシア/シンガポール/スロバキア/スロベニア/南アフリカ/スペイン/スリランカ/セントクリストファー・ネーヴィス/スワジランド/スウェーデン/スイス/台湾/タジキスタン/タイ/トリニダード・トバゴ/トルコ/トルクメニスタン/ウガンダ/ウクライナ/イギリス/アメリカ/ウズベキスタン/ベネズエラ/ベトナム/イギリス領ヴァージン諸島/ジンバブエ

※iTunesは米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

-音楽

関連記事

Yogee New Waves 3rdアルバム「BLUEHARLEM」ストリーミングサービスにて配信スタート!

3月20日に約2年振りとなる3rdアルバム「BLUEHARLEM」をリリースしたYogee New Waves。 発売日にはビームス原宿でのインストアイベントを開催、当日発表というサプライズにも関わら …

「3090」が歌詞検索ランキングウィークリー1位獲得!LGMonkees、地元福島でAqua Timezライブに客演!

現在、着うた累計54万ダウンロードを突破して大きな注目を集めている東北出身のアーティスト、LGMonkeesがデビュー前から歌っていた楽曲「3090」が、7月度の有線問い合わせチャート1位獲得に続き、 …

日英スーパーガールズグループ”Flower×Little Mix”夢のコラボレーションが実現!

“夢に向かって走り続ける”奇跡のコラボ楽曲Flower 「Dreamin’ Together feat. Little Mix」が完成! 日英2組のスーパーガールズグループ”Flower×Little …

石原夏織 デビューシングル「Blooming Flower」のアー写&ジャケ写が解禁!

3月21日に発売する石原夏織のデビューシングル「Blooming Flower」のアー写&ジャケ写が解禁となった。黄色やオレンジの花は、「未来」や「希望」といった意味が込められている。合わせて、店舗別 …

BYEE the ROUND 6月4日(水)発売の2nd ALBUM「ニンゲンジオラマ」から楽曲『ニンゲンジオラマ』と『一言だけ』のMusicVideoを公開!!

3年ぶりのフルアルバム「ニンゲンジオラマ」が6月4日(水)に発売となるBYEE the ROUND結成10年目を迎え、ライブハウスで戦ってきた彼らにしかできない「スリリングで攻撃的」なサウンドと「リア …

今年で11回目となる”JUJUの日”は超豪華サプライズゲストを招いた、12万5千人動員の全国ツアーファイナル!

今年2月にリリースした7枚目のオリジナルアルバム「I」より、「かわいそうだよね (with HITSUJI)」を吉田羊サプライズ出演でステージ初歌唱。 前日10/9には、小田和正と「あなたがくれたもの …

モバイルバージョンを終了