無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

AA= ライブDVD『TOUR #3 ver.1.0+2.0』2012年のAA=活動を網羅した収録内容の全貌が明らかにAIR JAM、BUCK-TICK FESTの模様も!!!!

音楽

上田剛士のソロプロジェクトである、AA=(エーエーイコール)。7月に発売した自身初のシングル「The Klock」がロングヒットを記録する中、昨年はROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012やAIR JAM 2012、さらにはBUCK-TICK FEST 2012 ON PARADEへの出演し、さらに12月には「AA= TOUR #3 ver2.0」と題したウィンターツアーを敢行と、2012年、非常に精力的に活動を行ってきた。そのAA=の、待望のライブDVDその名も『TOUR #3 ver.1.0+2.0』の収録内容がこのほど明らかとなった!

この映像作品はすでに発表になっている通り、AA=の3枚目のアルバム『#3』のツアー最終日(5月10日)、赤坂BLITZの模様を中心としたライブ映像作品。それにプラスされて収録される内容が、本日明らかとなったが、これがものすごいことになっている。まずは、昨年9月に行われ大きな話題をさらった“AIR JAM 2012”で演奏された「We’re not alone」の収録。東日本の復興へ向けた思いを綴った復興啓発曲として発表され、今やライブで演奏されると大合唱が巻き起こるこの曲。東北で開催された昨年のAIR JAMで演奏されたことにも大きな意味があったこの曲のライブテイクがなんと収録されるのだ。さらにそのAIR JAMから一週間後、千葉で行われたBUCK-TICK FEST.2012 ON PARADEでの演奏からも一曲収録されることが決定。こちらは、昨年のヒット曲「The Klock」。赤坂BLITZでのライブの時点では、この曲はリリース前だったこともあり、演奏されていない。だが、2012年のAA=の活動からこの曲を欠かすわけにはいかない、ということでBUCK-TICK FESTからはこの曲の収録が決定。雨が降りしきる中での熱演の様子が見るものの心を熱くする。

そしてまだ記憶に新しい、先月行われた全国6大都市で行われた“TOUR #3 ver.2.0”の様子を各地で撮り溜めた映像「TOUR#3ver2.0 Bootleg」、さらにTOUR #3のリハーサルの映像など、出来上がってみれば、まさに2012年のAA=の活動をすべて網羅した盛りだくさんの内容に仕上がったのである。

DVDの初回限定盤はブラックパッケージとホワイトパッケージの二種類が存在。それぞれブラックVer.、ホワイトVer.のステッカーが封入されるのでこちらもお楽しみに!1月18日にはZEPP DIVERCITYで所属するレーベル、スピードスターレコーズの20周年記念イベント「SPEEDSTAR RECORDS 20th Anniversary Live 〜LIVE the SPEEDSTAR 20th〜」に出演するAA=。2013年の今後のAA=の活動もぜひ期待していただきたい!

AA= Official Site :aaequal.com
Twitter :twitter.com/aaequal
Facebook :facebook.com/aaequal

DATA
タイトル:TOUR #3 ver.1.0+2.0
発売日:2013年2月13日(水)
品番:VIBL-658
仕様:DVD1枚組
価格:4,500(税込)
※初回限定盤特典
ブラックパッケージ:AA-ID ver.1.0+2.0ステッカー(ブラックVer.) & デジパック仕様
ホワイトパッケージ:AA-ID ver.1.0+2.0 ステッカー(ホワイトVer.) &デジパック仕様
 通常盤はホワイトパッケージのみとなります

-音楽

関連記事

『CROSSOVER!!』@新木場STUDIO COAST(6/1)最速イベントレポート

<中川翔子> トップバッターで出演した“しょこたん”こと中川翔子は、ロックをイメージした黒い衣装を身にまとい、自身の代表曲でもある「空色デイズ」に乗って登場、3アーティストのファンがごちゃまぜの会場を …

藤巻亮太、カロリーメイトCM曲「3月9日」MV期間限定フル公開!

藤巻亮太が歌うカロリーメイトのCM曲「3月9日」の配信リリースが決定した。同曲はレミオロメンの楽曲をセルフカバーしたもので、音楽配信主要サイトにて3月1日(水)より配信が開始される。 また、CMと楽曲 …

星野源「恋」が日本ゴールドディスク大賞“ダウンロード賞”を受賞!

星野源の大ヒット曲「恋」が本日発表された第31回日本ゴールドディスク大賞にて、2016年1月1日〜12月31日までの1年間でもっともダウンロードされた邦楽曲として「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウ …

ゴスペラーズ アーティスト初!ソニーのAR(拡張現実感)技術”SmartAR”(スマートAR)を使ったしゃべるフライヤー!

3月からIMAGICA BSにて放送中のドラマ「PAN AM / パンナム」日本版エンディングテーマ「Up, Up And Away (feat. May J.)」を歌うゴスペラーズとMay J. 、 …

Plastic Tree十五周年“樹念”第三弾シングル「シオン」発売!今週末から東名阪ツアーとの連動企画も!

ロックを基軸にしながらも、雑多な音楽や時代をのみこみ進化し続けるバンド“Plastic Tree”。今年2012年はメジャーデビュー15周年ということで、2月にシングル「静脈」をリリースし、春ツアー「 …

8/3、4にZepp Tokyoにて開催 “リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ” オールラインナップ発表!

8月3日(土)・4日(日)にZepp Tokyoにて開催される“リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ”のオールラインナップが発表となりました。 アニメ音楽誌「リスアニ!」の1 …

モバイルバージョンを終了