株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長 五十嵐弘之)所属のカラーボトル。1月11日(金)ZERO道場にて記者会見が行われ、プロレス団体「ZERO1」所属【代表】のプロレスラー大谷晋二郎氏、元キックボクサー小林聡氏、そしてカラーボトルメンバーが出席し、1月16日(水)発売予定ニューアルバム『生きる』収録曲で、日本唯一のプロ応援団“我武者羅應援團”とのコラボレーションが話題となった「ファイター」が一般社団法人「あなたのレスラーズ」応援ソングに決定した旨が発表されました。
「日本一熱いプロレスラー」、「元祖・熱い男」といった異名を取るプロレスラー大谷氏との運命的な出会いは2012年6月1日カラーボトルが埼玉のラジオ局「NACK5」に出演していたのを、偶然、大谷氏が試合会場へ向かうバスの中で聞き、カラーボトルの熱さに感銘を受けて番組に携帯電話でメールを送った事から交流が始まりました。その後も、「ZERO1野良犬道場」で指導を行っているキックボクサー小林聡氏(※「生きる」収録曲「やぁ野良犬。」が主題歌の映画「名無しの十字架」は、小林氏が原作に惚れ込み執念で映画化し、自らも出演を果たした作品。)、大谷氏が副実行委員長を務めるゴミ拾い活動「まるごみ」立ち上げ人のKOUSAKU氏(※過去にカラーボトルはKOUSAKU氏がDJを務める番組にゲスト出演している)からもカラーボトルの噂を聞いていて、大谷氏は「この出会いは偶然ではなく運命」と感じたとのこと。
その出会いがきっかけとなり、大谷氏と同団体所属プロレスラー崔領二が立ち上げた「いじめ撲滅」を目的として立ち上げた一般社団法人「あなたのレスラーズ」の応援ソングに「ファイター」が決定。『一所懸命を恥ずかしがるな』という歌詞はボーカル竹森が大谷氏のBlogより感銘を受けたフレーズであり、本楽曲に強いシンパシーを感じた大谷氏がカラーボトルとのコラボレーションを熱望し決定に至りました。2月3日の後楽園ホールでの試合から同楽曲が使用され、観戦チケットと「生きる」CDがセットになった応援チケットを販売し、当日カラーボトルが歌唱する事に。更にサムライTVのエンディングテーマとしても本楽曲が使われることが決定したことも発表された。日本唯一のプロ応援団に加え、日本一熱いプロレスラーとのコラボレーションも果たしました!!

会見では大谷氏がカラーボトルとの運命的な出会いや楽曲に対する想いが話されました。そして、元旦・ZERO1後楽園ホール大会の会場で初対面を果たしたメンバーから受け取った「生きる」から「ファイター」を何十回も聞き、公開されたミュージックデビオも見て、「映像を見ていると引き込まれていく自分がいて、その場に自分も参加して一緒に盛り上がりたくなった!!歌の力は凄いなと思った。」と大谷氏が感じ、今回のコラボレーションが実施される運びになったとのこと。ボーカル竹森の「大谷さんがラジオ番組にメールを送ってくださらなかった、この楽曲は出来上がっていなかった。」との言葉の通り、大谷氏のアクションから運命的な繋がりに発展して「ファイター」は出来上がり、音楽×プロレスのコラボレーションが結実しました。最後の質疑応答でも竹森は「日本を元気にするヒントがプロレスにはある。試合後のリングの上で大谷さんが話されていたプロレスで日本を元気にする、勝つまで諦めない、何度も何度も立ち上がる、元気を届けるためには自分達も元気でいないといけない、という言葉に凄く感動しました。自分達も元気を届けるために元気にパワフルでいなければ思いました!」 と話し、プロレスから受けた力を音楽活動に生かしてこれからも多くの人を元気づけていくべく邁進していくことを誓い、会見は終了しました。
カラーボトルは過去にも野球、サッカー、マラソン、バスケットボール、バレーボールといったスポーツのテーマソングも担当しており、改めて彼らの楽曲がスポーツの情熱的なイメージと結びついて周りを巻き込む魅力を持っていることを示す結果となった。「ファイター」ミュージックビデオはステージ上での“ロックバンド×応援団”による熱い共演を、そのままの熱量でつめこんだミュージックビデオとなっている。
◆「ファイター」ミュージックビデオはこちらから!!
http://www.youtube.com/watch?v=KQ7wz8KQc6w
来年3月からはこのアルバムを引っ提げての全国ツアーを行うことや、バンド史上初となる福岡でのアルバム発売イベントを行うことも発表されており、プロレスとのコラボレーションも果たしたカラーボトルからますます目が離せそうにない!!
◆カラーボトル「生きる」SPECIAL WEB SITE
http://colorbottle.com/sp/ikiru/

≪リリースインフォメーション≫
ニューアルバム「生きる」2013年1月16日リリース!!
自分全開!人間全開!一所懸命に頑張るあなたに送る12曲の応援歌
1.ロックンロールドッグ
2.ファイター カラーボトルと我武者羅應援團 ※一般社団法人「あなたのレスラーズ」応援ソング
※仙台放送「あらあらかしこ」“1月エンディング曲”
3.太陽
4.やぁ、野良犬。 ※映画「名無しの十字架」主題歌
5.魂ドライブ ※TV東京系アニメ「遊戯王ZEXAL」オープニング曲
6.希望のバトン ※仙台国際ハーフマラソン大会東北放送 イメージソング
7.幻
8.アーミ・アミーコ!アーミ・アムージ! ※TBS系テレビ全国ネット「世界・ふしぎ発見!」エンディングテーマ
9.モンスター カラーボトルと鶴
10.棘
11.地元賛歌 ※TBS系テレビ全国ネット「CDTV」2013年1月度オープニングテーマ
12.あぜ道
≪ライブインフォメーション≫
カラーボトル ニューアルバム「生きる」発売記念イベント in 福岡
【日時】2013年1月18日(金) 18:30会場/19:00開演 ※21:00終了予定
【場所】福岡ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
【チケット料金】1名800 、2名以上500(1名様の金額です)
COLOR BOTTLE IS HERE!!2013〜自分全開!人間全開!生きる!生きる!生きろ!〜
2013年3月1日 仙台CLUB JUNKBOX
2013年3月3日 梅田・シャングリラ
2013年3月10日 福岡DRUM Be-1
2013年3月16日 札幌COLONY
2013年3月20日 名古屋アポロシアター
2013年4月21日 赤坂BLITZ
今後のライブの詳細は、オフィシャルホームページまで!(http://colorbottle.com/)
<関連リンク>
■カラーボトルオフィシャルサイト
■カラーボトルオフィシャルブログ
■カラーボトル「生きる」SPECIAL WEB SITE
関連記事
-
-
ヒプノシスマイク3rdライブ、ラッパ我リヤ・サ上とロ吉がゲストで登場で大団円!優勝発表會は12月12日!
11月17日(土)、Zepp Diver Cityにて”ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 3rd LIVE@オダイバ《韻踏闘技大會》”が開催されました。 本公演は、会場の …
-
-
宇宙まお 全国5箇所での弾き語りワンマンツアー 「Wardrobe Songs 2019-背もたれのカーディガン-」開催決定!
宇宙まおが、弾き語りワンマンツアー「Wardrobe Songs 2019-背もたれのカーディガン-」を開催することを発表。2017年秋から2018年にも開催、数々の新曲を一足早く届けた弾き語りワンマ …
-
-
2014年3月1日(土)、新宿LOFTにて、水曜日のカンパネラ主催のイベント〈オトトイの地下室〉が開催された。
昨年11月に行なわれた自主企画イベント〈りんご飴音楽祭〉では、大森靖子、AZUMA HITOMI、Charisma.comといった、女性アーティスト中心のラインナップで大成功を収めたが、今回はオーバー …
-
-
日本テレビ系・朝の情報エンタテインメント番組「ZIP!」のYouTube公式チャンネルで配信されているダンス動画が話題になっている。 火曜パーソナリティーを務める三代目 J SOUL BROTHERS …
-
-
4月29日発売aiko 33rdシ ングル「夢見る隙間」Love Like Rock vol.7会場限定盤「噛めないけどね!CD」発売決定!
4月18日に、aikoの今年初のライブハウスツアー「Love Like Rock vol.7」が、Zepp Tokyoにてついに幕を開ける。そのツアー会場にて、4月29日に発売されるニューシングル「夢 …
-
-
星野 源6月29日(土) ビルボードライブ東京でライブ“moment”開催決定!
5月に3rdアルバム『Stranger』、5thシングル『ギャグ』をリリースし、いずれもヒットを記録、7月19日(金)には初の武道館公演を控える星野源が、6月29日(土)に東京・六本木 ビルボードライ …