無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

NICO、ツアー・セミファイナルを完遂。楽曲の色気極まる。

音楽

NICO Touches the Wallsが12月17日、ツアー【ALGORHYTMIQUE】のセミ・ファイナルとなる東京公演をNHKホールにて行なった。9月から3ヶ月続くツアーも遂に22本目。本ツアー史上最大キャパシティのホールが舞台。「3階のみんな、2階のみんな、そしてもちろん1階のみんな、一緒に素敵な夜を作りましょう」と光村龍哉(Vo.&Gt.)が呼びかけると、ホールの距離が一気に縮まり、バンドとオーディエンスの一体感が瞬時に広がっていく。坂倉心悟(B.)は広い会場を活かしてクルクルと回りながら体いっぱいでベースを弾き、積極的にオーディエンスのハンドクラップを煽りに前方に出る。古村大介(G.)は3階席目がけてギターを突き上げ、遠くまで演奏を届けようとする。対馬祥太郎(Dr.)はホールを鳴らし切るように、いつもよりどっしりとした低いビートを響かせる。4人がホール仕様のパフォーマンスを見事に繰り広げてライヴが進んでいく。セミ・ファイナルならでは印象的だったのは、随所に遊び心が挟み込まれるようになっていたこと。坂倉のボリュームを下げ上げするジェスチャーに併せて光村が声とギターのボリュームを調整したり、光村が演奏中にマイクを離れ、生声でお客さんの合唱を促す場面もあり、バンドの自由度がツアーを経て格段に成長していることも感じさせた。

そしてこの日特に強く感じたことがある。それはニュー・シングル「夢1号」に象徴されるような、NICOの楽曲の持つバンドの色気が際立つようになっていたことだ。また、新旧の楽曲を織り交ぜ、セルフ・カバーのアレンジも施しつつ始まったこのツアーは、序盤から盤石の演奏を見せつつも、ツアーの土地土地を思って毎公演セットリストを変え、アレンジもライヴごとに更なるトライを繰り返してきたという。そうしてビルドアップされてきた曲たちは、1曲1曲の持つ世界観、物語が完全燃焼で演奏し切られているように濃密。この日のホールの奥行きを活かした映像装置の効果も相まって1曲1曲の魅力が
最大限放出されているようで、独特の色気があったし、その分、曲が変わるたびにガラっと空気が変わっていく様が印象的だった。

本編終盤には「やべー気持ちいい。この音をもっと聴かせてくれ東京!」と光村が思わず叫ぶほどボルテージも最高潮に。そして本編最後の曲を演奏する前に初めてNHKホールのステージに立った感想が語られる。「ミュージシャンやっててよかったなと思わされるぐらいみんなの声と拍手が天から降ってくる」と言いかけたところで、なんとオーディエンスが盛大な拍手をステージの4人に贈る。すると「降らせてくれるの?ありがとう」と光村が嬉しそうに応える。感動的な場面だった。

 title=

クレジット: 上飯坂一

突如、暗転したままの会場にふいにギターの調べが鳴り響いたかと思うとファルセット混じりの歌声が続く。そこにはなんとすでに光村が。光村の姿が暗闇から浮かび上がるとそのままニュー・シングル「夢1号」のイントロへ。古村、坂倉、対馬のコーラス・ワークが重なって荘厳なハーモニーが出現し、会場の空気を一気に塗り替えていった。初披露された11月のZEPP TOKYO公演からライヴを重ね、4人のコーラス・ワークはさらにふくよかな広がりを見せるようになっていた。

「シンプルに僕たちの歌と曲を届けたくてダーッとやってきましたが、ここで空気をガラっと変えて」と突入したその後のMCコーナーでは、「このツアーで成長したこと」というお題でそれぞれの話を披露。演奏中とは一転、和やかなムードで小休止。そして「いくつか考えてることがあるんで、来年もNICO Touches the Wallsをごひいきに。今年の東京ワンマンもラストということで、締めくくりにドカーンとした曲をやりたいんですけど!」と、晴れやかに最後を飾った。

ニュー・シングル「夢1号」も遂に明日19日にリリース。そしてツアーは明後日12月20日の大阪・オリックス劇場でファイナルを迎える。【ALGORHYTMIQUE】ツアーの3ヶ月を追って、バンドのエンジンがどんどんフレッシュに、はつらつと最駆動していくのを感じた。ライヴのその瞬間その場所に出ている音を聴くだけで、大げさではなく、【ALGORHYTMIQUE】ツアーがどれだけバンドを活性化させたのかを思い知るほどに。TBS駅伝番組のテーマソングとして新曲「ランナー」がすでにオンエアされているが、一段とタフになったNICOのこの先からも目が離せない。

 title=

■NEW SINGLE「夢1号」
【初回生産限定盤】
CD+2013カレンダーノートブック
KSCL2170〜2171
1.980(tax in)

【通常盤】
CDのみ
KSCL2172
1.223(tax in)

【CD】
1.夢1号
2.決戦は金曜日
3.Live from “ALGORHYTMIQUE”
4.Live from “ALGORHYTMIQUE”
5.Live from “ALGORHYTMIQUE”

■NICO Touches the Walls YouTube Official Channel
http://www.youtube.com/user/nicottwSMEJ

『「夢1号」ができるまで Vol.1』
http://youtu.be/9uQn59hgYms

■『NICO Touches the Walls TOUR 2012 “ALGORHYTMIQUE”』

9月27日(木)大阪:なんばHatch
OPEN 18:00 START 19:00

9月29日(土)静岡:SOUND SHOWER ark
OPEN 17:00 START 18:00

10月2日(火)東京:SHIBUYA-AX
OPEN 18:00 START 19:00

10月4日(木)茨城:水戸ライトハウス
OPEN 18:30 START 19:00

10月11日(木)群馬:高崎club FLEEZ
OPEN 18:30 START 19:00

10月13日(土)新潟:新潟LOTS
OPEN 17:00 START 18:00

10月14日(日)長野:長野CLUB JUNK BOX
OPEN 17:30 START 18:00

10月18(木)滋賀:滋賀U☆STONE
OPEN 18:30 START 19:00

10月19日(金)奈良:奈良NEVER LAND
OPEN 18:30 START 19:00

10月21日(日)鳥取:米子laughs
OPEN 17:30 START 18:00

10月23日(火)高知:高知X-pt.
OPEN 18:30 START 19:00

10月26日(金)大分:大分DRUM Be-0
OPEN 18:30 START 19:00

11月1日(木)岩手:盛岡CLUB Change WAVE
OPEN 18:30 START 19:00

11月3日(土・祝)北海道:函館club COCOA
OPEN 17:30 START 18:00

11月16日(金)東京:Zepp Tokyo
OPEN 18:00 START 19:00

11月20日(火)鹿児島:鹿児島CAPARVOホール
OPEN 17:30 START 18:00

11月23日(金・祝)福岡:Zepp Fukuoka
OPEN 17:00 START 18:00

11月30日(金)愛知:Zepp Nagoya
OPEN 18:00 START 19:00

12月2日(日)北海道:札幌ファクトリーホール
OPEN 17:00 START 18:00

12月4日(火)宮城:仙台Rensa
OPEN 18:00 START 19:00

12月17日(月)東京:NHKホール
OPEN 18:00 START 19:00

12月20日(木)大阪:オリックス劇場(旧 大阪厚生年金会館)
OPEN 18:15 START 19:00
<関連リンク>
Artist Site
Label Site

-音楽

関連記事

BLUE ENCOUNT、ニューアルバム『VECTOR』(読み:ベクトル)発売、 さらに全国ツアー<TOUR 2018 Choice Your 「→」>開催決定!

 11月29日に最新シングル『VS』をリリース、さらに現在はそのシングルをタイトルに掲げたツアーを開催中のブルエンことBLUE ENCOUNT。新木場スタジオコーストで開催された<TOUR2017-2 …

EGO-WRAPPIN’恒例の野音ワンマン開催決定!今年は大阪での開催も決定!

4月10日に「steal a person’s heart」をリリースしたEGO-WRAPPIN’が7月13日に夏の恒例日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブ開催を発表した。さらに、開催の要望が多かった …

10月22日発売!THE BACK HORNの140分2枚組・豪華3大特典付ライブDVDより「ビリーバーズ」ライブ映像をフル公開!

10月22日に発売されるTHE BACK HORNのライブDVD『KYO-MEIツアー 〜暁のファンファーレ〜』より、「ビリーバーズ」のライブ映像がYouTubeで公開された。 今作は、通算10作目と …

明日リリースされるChantyの3rd Single「まばゆいひかり」の全曲試聴がスタート!

“突き刺す音楽”をコンセプトに掲げ、2013年4月に結成。同年9月に行った初ワンマンライヴを、いきなりソールドアウトしてスタートさせたChanty(シャンティー)。 これまでに …

w-inds.久しぶりの3人そろっての出演!ニコニコ生放送「w-inds.が久々に全員で集まってみた。〜本当は、全然久しぶり じゃないんだけどねwwwww〜」特番決定!

今年に入りメンバーそれぞれがソロ活動をしているw-inds.が、5月29日(水)に久しぶりに3人だけで集まるニコニコ生放送特番「w- inds.が久々に全員で集まってみた。〜本当は、全然久しぶりじゃな …

Cocco 選曲、パフォーマンス、すべてにおいて規格外のベスト盤ライブが2年の時を経て、ついにDVD化決定!!

いつもお世話になっております。Cocco DVDリリース決定に関するプレスリリースです。情報掲載のほど、何卒よろしくお願いいたします。 2011年8月15日に10年ぶりのベストアルバム「ザ・ベスト盤」 …

Ads