無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

やなわらばー 新曲が人気ドラマ「科捜研の女」の主題歌に!!

音楽

人気女性ユニット・やなわらばーのニューシングル「でもね・・・」(2013年2月13日発売)が、2013年1月10日(木)よりオンエアされるテレビ朝日系木曜ミステリー「科捜研の女」(毎週木曜よる8時)の主題歌に起用される。

通算11枚目のシングルとなる今作は、「また君に恋してる」など多くのヒットを誇る松井五郎(作詞)と、BoAやAKB48「会いたかった」などで知られるBOUNCEBACK(作曲)のタッグによる書き下ろした楽曲。沖縄・石垣島出身の2人はこれまで、沖縄テイストや人間愛、人の絆などをテーマにした楽曲が多かったが、“ 人には言えない恋”という今までにない新しいテーマの楽曲に挑戦し、デビュー10年目を迎えたやなわらばーの新章を告げる“大人の泣けるラブソング”が完成した。

やなわらばーの2人はドラマの主題歌を担当するにあたり
『今回、素晴らしい曲が完成して本当に幸せです。しかも、長年たくさんの方から愛されているドラマのエンディングに使って頂いて大変光栄です!!切ない気持ちを込めて歌ったので、皆さんに聞いて頂ければうれしいです。』とコメント。

「科捜研の女」主演の沢口靖子からは
『切なくて心に染みる歌声がドラマにあたたかい余韻を残してくれます。
この曲が「科捜研の女」のエンディングに流れることを今から楽しみにしております。』というコメントが寄せられている。

作詞を担当した松井五郎からも
『今回の作品は冒険かもしれない。これまでのファンは少し戸惑うだろうし、正直作詞した僕も彼女たちがいままでと違う世界観を歌いきれるか心配だった。完成した歌の中には、ちゃんとこれまでのやなわらばーのぬくもりがありながら、更に、新しい彼女たちの顔も見える。やなわらばーとどう出逢うか。この歌は、そのきっかけを広げてくれるに違いない。』というコメントがきている。

テレビ朝日系「木曜ミステリー」の最新作となる「科捜研の女」は、沢口靖子演じる京都府警科学捜査研究所の法医研究員の姿を描いたサスペンスドラマ。1999年の放送開始から2012年までの13年間で合計11シリーズ、スペシャル3本が制作された人気ドラマの最新作となる。これまで名立たるアーティストが主題歌を務めてきたドラマとあって、今回の楽曲も大きな注目を集めることになりそうだ。

やなわらばー「でもね・・・」
2013/02/13発売 1,200(税込)NIPPON CROWN CRCP-10283
1/9より着うた先行配信スタート
<関連リンク>
やなわらばーオフィシャルサイト

-音楽

関連記事

SCOOBIE DO、New Album 『Have A Nice Day!』から タイトル曲を本日先行配信スタート

“LIVE CHAMP”の名に恥じぬその圧倒的なライブパフォーマンスと、インディペンデント精神を持ってROCKとFUNKの最高沸点“Funk-a-lismo!”を貫くサムライ四人衆、SCOOBIE D …

子供の笑顔満載のラヴソングアルバム「Baby Love」発売!

4月7日に、”babyGap & GapKids”とエイベックス”Baby Jazz Records”が初めてコラボ レーションしたラヴソング …

Milky Bunny(益若つばさ)「ミルクシェイクSOS!」着うた(R)がスタート&MVも公開!

3月21日にファーストアルバム「Milky Bunny」をリリースする、益若つばさの音楽プロジェクト“Milky Bunny”。 本日2月29日(水)発売“Popteen”(角川春樹事務所)4月号に“ …

浅倉大介プロデュースのホストクラブバンド、BugTheMiがメジャーデビュー!

歌舞伎町を拠点にパーティ(=LIVE)を開催し、次々とVIP(=お客様)の指名を獲得している、今注目のc(バグザマイク)がメジャーデビューすることが決定した。 90’s ビートを彷彿させる …

細野晴臣 「徹子の部屋」へ30年振りの出演が決定!

2011年4月20日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」に細野晴臣が出演する。細野が番組に登場するのは、イエロー・マジック・オーケストラとして活動していた1981年1月8日の放送以来、実に30年振りとなる …

FAKY、新境地となるボカロPプロデュース曲「ふたこ糸」をリリース!

ガールズ・ユニオンFAKY(フェイキー)が、ボカロP・Aqu3ra(アクエラ)がプロデュースを手掛ける「ふたこ糸」を2/2(水)にイラスト版ミュージックビデオと共にリリースした。「ふたこ糸」は、Kok …

モバイルバージョンを終了