無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

謎に包まれた注目の新人アーティスト「CTS」、前作に引き続きiTunesにて一位獲得!!

音楽

公式HP等ウェブ上に情報が存在せず、謎に包まれている注目のアーティスト「CTS」が、前作のデビューEPに引き続き、二作目となる今作「Hello Universe」にてアルバム、シングルチャート共にiTunesダンスチャート一位を獲得した。

今作は表題曲「Hello Universe」を含むオリジナル音源4曲+前作「Sayonara Twilight」のリミックス音源1曲、またFor DJ音源という事で、よりフロア仕様になった音源がオリジナル音源と対になるように4曲入った計9曲を収録。現在、世界中で空前の盛り上がりをみせるEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)シーンを彷彿とさせるサウンドに、独自の解釈でJ-POPのテイストを加えたような、CTSワールド全開の仕上がりとなっている。

未だ一切の情報が無いだけに、正体は謎に包まれたままの状態だが、前作と同様にジャケット写真はロボットのようなも物体が三体並んでいるためCTSは三人組のユニットになるのか。全国のクラブやダンスミュージックシーンといった、ストリートの口コミを中心に着々と拡がっている今回のCTS旋風に、更なる期待をしたい。

■CTS 「Hello Universe」
2012年12月12日リリース(only iTunes)
https://itunes.apple.com/jp/album/hello-universe/id582642602

<収録内容>
M1. Hello Universe
M2. Signal Paradox
M3. Fantastic Dislike
M4. Progressive Precious Loneliness
M5. Hello Universe (For DJ)
M6. Signal Paradox (For DJ)
M7. Fantastic Dislike (For DJ)
M8. Progressive Precious Loneliness (For DJ)
M9. Sayonara Twilight (Bapjap Remix)

■CTS 「Sayonara Twilight」
2012月10月10日リリース(only iTunes)
https://itunes.apple.com/j

-音楽

関連記事

アイドリング!!!1期生の人気メンバー“横山ルリカ”ソロ第二弾シングル「Your Voice,My Life」、10/9リリース決定!プロデューサーは前作に引き続き前山田健一!

アイドルグループ「アイドリング!!!」の1期生として活躍する人気メンバー、横山ルリカ。今年6月19日にシングル「Walk My Way」でグループ初のソロデビューを果たした彼女が、10月9日にソロ第二 …

山口百恵の日本武道館さよならコンサート・ライブ映像「伝説から神話へ」のリニューアルBlu-ray版発売!

山口百恵が鮮やかにその芸能活動に幕を閉じた1980年10月5日の歴史的コンサート「伝説から神話へ」のBlu-rayが、下記のようにリニューアルされ再登場! [1] 映像は、カラー・グレーディング(色彩 …

芸人!?ミュージシャン!?コラムニスト!?巷で噂のマキタスポーツ“本当に”メジャーデビュー?!

唯一無二!!今、最も“CDが出そう” な 芸人/最も“シニカル” なコラムニスト/最も“シリアス”なミュージシャンであり、各ジャンルをクロスオーバーさせながら独自の活動を展開し、巷で何かと話題に登るマ …

竹内まりや RCA時代のアルバム5枚40周年記念リマスター盤5ヶ月連続リリース! 1/23、3rdアルバム「LOVE SONGS」リマスター盤発売! 2/27発売4thアルバム「Miss M」収録

デビュー40周年を迎えた、シンガーソングライター竹内まりや。  1980年3月5日に発売された、3rd アルバム「LOVE SONGS」の40周年記念リマスター盤が、1月23日(水)に発売となる。 「 …

がんばれニッポン!!奄美大島在住アーティスト・カサリンチュ、42.195時間ブログマラソンに挑戦!!

奄美大島在住で活動を続ける二人組ユニット・カサリンチュが、ブログマラソンに挑戦する事が明らかになった。ブログマラソンとは、マラソンの走行距離42.195kmになぞらえて42.195時間ブログを更新し続 …

aikoニューアルバム収録曲「Aka」が、発売から1ヶ月を経てUSEN J-POP総合チャート1位を獲得!

記念すべき10枚目のオリジナルアルバム「時のシルエット」がオリコン週間アルバムランキング1位(7/2付)を獲得し、今月17日には、デ ビュー14周年を迎えたばかりのaiko。そんな記録づくしのaiko …

モバイルバージョンを終了