無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

T-BOLANメンバーが13年振りの再集結!!“BEING LEGEND” Live Tour 2012に向けた最終リハーサル実施

音楽

T-BOLAN、13年振りの再結成――。6月15日の発表後、多くの音楽ファンやメディアから注目を集めていたT-BOLANが、10月4日からスタートする“BEING LEGEND”Live Tour 2012を前に、オリジナルメンバー4人全員が揃って現在の姿を現した。

T-BOLANメンバーが揃って姿を見せたのは、1999年の解散以来13年振り。T-BOLANはこの日、都内のスタジオで“BEING LEGEND”Live Tour 2012の最終リハーサルを行った。リハーサルでは、ツアーで披露される予定の「離したくはない」「Bye For Now」をはじめとした、1990年代に発表した多くのヒット曲を演奏。今回のツアーは、T-BOLANとして、ボーカルの森友嵐士にドクター・ストップがかかる中敢行した1995年3月26日の大阪厚生年金会館大ホール公演以来のライブということもあり、メンバーそれぞれに気合の入った姿を見せた。

 title=

リハーサル前には、メンバー4人へのインタビューも行われた。ボーカルの森友嵐士が心因性発声障害により歌えなくなってから、再び声を取り戻すまでの長い時間のなかで、メンバー五味孝氏がスタジオに誘ったことをきっかけに、1年かけて「上を向いて歩こう」を歌えるようになるまでの経緯や、ソロとして復活前の森友が全国で50本のサプライズライブを行っていたこと、1年前にT-BOLAN再結成を決意した“4人でスタジオにこもった3日間”などが明かされた。

13年振りの再結成と、間もなく始まる“BEING LEGEND”Live Tour 2012に向け、T-BOLANメンバーはそれぞれ、以下のコメントを寄せた。

「懐かしい気持ちと楽しい気持ちが入り混じって、少し新鮮でもあります。悔いのないよう、全部出して楽しみたい」―上野博文(Ba)

「再結成は不可能だと思っていたので、待ち遠しくて仕方ないです。楽しんでやろう、と。それしかないです」―青木和義(Dr)

「解散から長い時間が経っているので、音を出すまでは不安がありました。だけど、音を出した途端、何も変わっていなかったことがわかった。いいライブになると思うので、楽しみにしています」―五味孝氏(G)

「4人で楽器を持って集まったときに改めて感じたのが、“4人であることの意味”。いまは、ツアーを楽しみたいというのが一番。4人の中にいる自分を実感したいし、ファンのみんなにも見てほしい。2012年10月4日に、1995年3月26日の“続き”のステージが始まります」―森友嵐士(Vo)

-音楽

関連記事

みそっかす主催、みそフェス2019出演者第3弾発表!!

みそっかす主催のサーキットフェス、みそフェス2019の出演者第3弾が発表された。  第3弾発表の今回は、クアイフ、空想委員会、w.o.d、ナードマグネット、ノムラセントラルステーション、ピアノソ …

Nulbarich 「Stop Us Dreaming」がオーディオテクニカの CMソングに決定!!

Nulbarichの楽曲「Stop Us Dreaming」が、オーディオテクニカのワイヤレスイヤホンSOLID BASS series「ATH-CKS5TW」のコンセプトムービー「私を夢中にさせる音 …

Wanna One輸入盤が週間売上4万枚越えを記録!オリコン週間アルバムランキング4/9付で2位を獲得の快挙を達成、来週は待望の来日!

人気沸騰中の韓国ボーイズグループWanna One の2nd Mini Album Wanna One「0+1=1(I PROMISE YOU)」がオリコン週間アルバムランキングで2位を獲得する快挙を …

BABYMETAL、スペシャルゲストを迎えた約1 年ぶりのワールドツアー日本公演が終幕

10 月31 日(水)に神戸ワールド記念ホールにて「BABYMETAL WORLD TOUR 2018 in JAPAN」の最終公演を終え、今年のワールドツアーを締めくくった。 幕張メッセ公演ではGA …

DEAN FUJIOKA、New EPトレーラー映像公開!

12月11日にNew EP「Shelly」をリリースするDEAN FUJIOKAの最新トレーラー映像が遂に公開された。 今回のトレーラーでは初回限定盤DVDに収録される映像のダイジェストに加え、中国の …

今週に迫ったベースメント・ ジャックスの約5年ぶりとなるジャパン・ツアー東京公演にて、チームしゃちほことのコラボが緊急決定!!

1999年にアルバム『REMEDY』で全英初登場1位の鮮烈なデビューを飾って以来、数々のアンセムと強烈なライヴ・パフォーマンスでダンス・ ミュージックの枠を超えて名実ともに世界のトップアーティストの地 …

Ads