無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

あの名作アニメが23年ぶりに新曲主題歌に!

音楽

会員数2700万人を超える動画共有サイトニコニコ動画で人気を誇る歌い手『蛇足』『ぽこた』『みーちゃん』『けったろ』『koma’n』の5人によるニコニコ動画発ヴォーカル系グループ「√5(ルート・ファイブ)」。

5人の合計動画再生回数はなんと3000万回オーバーを記録していることに加え、ドラマやミュージカルに出演する等ネットだけにとどまらない活躍の5人。驚くべきは5人の合計twitterフォロワー数は驚愕の約47万人。8月15日にリリースされたばかりの3rdシングル「Love Doctor」では自身初のオリコンウィークリーランキング10位入りを獲得した。

そんなノリに乗っている彼らの新曲「新星Ω神話(ネクストジェネレーション)」(発売日未定)が、2012年10月14日(日)から車田正美原作、テレビ朝日系「聖闘士星矢Ω」の新オープニング主題歌に決定した。

新主題歌の「新星Ω神話(ネクストジェネレーション)」は、「聖闘士星矢」の代表的な主題歌である「ペガサス幻想(ファンタジー)」を彷彿とさせるような、聴く人の心を熱くさせるようなアッパーロックチューンです。歌詞の中には「小宇宙(コスモ)」や「聖闘士星矢」などのワードも入っている完全書き下ろし楽曲となっている。

現在放送中の聖闘士星矢Ωの主題歌はMAKE-UP feat.中川翔子が務めており、初代主題歌の「ペガサス幻想(ファンタジー)」のカバーである「ペガサス幻想 ver.Ω」ということもあり、「新星Ω神話(ネクストジェネレーション)」はTVアニメシリーズとしては23年ぶりとなる新曲主題歌になる。さらに、1986年10月11日にTVアニメシリーズの放送がスタートした「聖闘士星矢」の26年間の歴史の中で、グループアーティストが主題歌を担当するのは初のことである。

聖闘士星矢Ω(※2012年4月1日〜テレビ朝日系列にて毎週日曜あさ6:30〜7:00放送中)とは、車田正美によって1986 年〜1990 年に『週刊少年ジャンプ』に連載され、1986 年10 月11 日から1989 年4月1日までテレビ朝日でアニメ化された、人気少年コミック「聖闘士星矢」。神話の時代より女神アテナに仕え、星座を模した「聖衣(クロス)」と呼ばれる防具をまとい敵と戦う希望の闘士・聖闘士。そんなアテナの聖闘士となった少年・星矢の活躍を描き、今もなお熱狂的なファンが多数いる名作。そんな『聖闘士星矢』の新TVアニメシリーズ作品として約25年ぶりに復活したのが「聖闘士星矢Ω」である。 

『聖闘士星矢Ω』は伝説の聖闘士・星矢の背中を追いかける、新世代キャラクター・光牙(こうが)を主人公に据えたアニメオリジナルの冒険アクション・ストーリー。美形揃いの聖闘士たちに女性闘士の登場、彼らがまとう現代風の「聖衣」など、新要素をたっぷり加え、旧来のシリーズファンから子供まで大きな話題となっている。 

異例の大抜擢について番組プロデューサーの東映アニメーション株式会社若林豪氏は「星矢の背中を追いかける光牙と若き聖闘士達のスピリットを√5が熱く歌ってくれました!」とコメント。

√5のメンバーであるけったろ(22)は「自分が毎朝早起きをして見ている番組の主題歌を歌わせてもらえるなんて夢にも思っていませんでした。この曲を聴いて皆も小宇宙(コスモ)を感じて下さい。」とコメント。

さらに、原作者である日本を代表する漫画界の巨匠・車田正美氏は新主題歌「新星Ω神話(ネクストジェネレーション)」について「次世代の少年伝説を託すべき、新たなる小宇宙(コスモ)を感じた!」とコメントを寄せている。
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

いきものがかりのベストアルバムがミリオンセラー!!!

いま小・中・高校生を中心に、その親やさらにその上の世代までにも絶大な人気を誇るJ-POPアーティスト、いきものがかり。2006年3月にシングル「SAKURA」でデビューして以来、数多くのヒットソングを …

s**t kingz NOPPO、BE:FIRST新曲「Betrayal Game」 の振付を担当! 「手と腰が“鬼セクシー”な BE:FIRSTの新しいダンスを見てほしい」

7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTの新曲「Betrayal Game」(読売テレビ・日本テレビ系ドラマ「探偵が早すぎる~春のトリック返し祭り~」主題歌)のミュージックビデオが、昨日4月2 …

寺田克也氏の連載がスタート! 小松菜奈さんのファッショングラビア、里中満智子さんのイラストも。 漫画・カルチャー誌「COZIKI」第2号を発売

企画会社KIRINZI inc.(以下、キリンジ)と出版社ライスプレス(株)は、長崎県・壱岐島限定で販売している「古事記」をテーマとした漫画・カルチャー誌「COZIKI(コジキ)」の第2号を2019年 …

KYODO TOKYO PRESS 清水ミチコのお楽しみ会2013

4/26(金)@日本青年館 レポート 4月よりスタートした「清水ミチコのお楽しみ会」が、7月に早くも追加公演が決定!7月の東京凱旋がラストチャンス!清水ミチコの3 年振りとなる単独ライブツアー「清水ミ …

長渕剛、本日TBS「音楽の日2019」にて映画『太陽の家』の主題歌「Orange」を初披露!

2020年に劇場公開となる長渕剛の主演映画『太陽の家』の主題歌に自らが書き下ろした楽曲「Orange」が決定、さらに映画の公開に先駆け7月25日(木) に音楽配信代行サービスBIG UP!を通じて世界 …

THE CHARM PARK、「春の緑音祭り」で新曲「花が咲く道」初披露!

昨年12月5日(水)に発売されたメジャー1stアルバム「Timeless Imperfections」のリード曲「Imperfection」が2018年12月度ラジオ全国総合オンエアチャート1位を獲得 …

モバイルバージョンを終了