無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

日本が世界に誇るトラック・メイカー/プロデューサー、クレイドル・オーケストラとオランダを代表する歌姫、ジョヴァンカによるプロジェクトコラボアルバムが発売!

音楽

藤原ヒロシ、Shing02も参加!

Black Thought (from The Roots)、Talib Kweli、 CL Smoothなど数々のヒップホップ・レジェント達とコラボレイションを繰り広げ、世界にその名を轟かす日本人トラック・メイカー/プロデューサーのCradle Orchestra (クレイドル・オーケストラ)と、現代のミニー・リパートンとも言うべき甘美なヴォーカルを持つオランダDOX Recordsを代表する歌姫Giovanca(ジョヴァンカ)のコラボレイション・アルバム「Wherever To」が11/19に発売されることが決定した。

2008年デビューのGiovancaと2009年メジャー・デビューのCradle Orchestraの両アーティスト。ほぼ同時期にシーンに登場し、ジャンルは違えどその音楽スタイルに惹かれ合い、Cradle Orchestra名義で過去3曲のコラボレイション曲を発表してきた。その後自然な流れで、単発ではなく、もっと大きな枠組みでの作品を発表するというモチベーションが互いに膨らみプロジェクト作品の制作へと繋がっていった。作品では、Cradle Orchestraが指揮を執るソウル、ジャズ、ヒップホップなどの多ジャンルの音楽的要素を持つトラックに、正にオンリーワンなジョヴァンカのヴォーカルがのる、両アーティストでしか成し得ないエヴァーグリーンな作品となっている。

また豪華アーティストもこのプロジェクトに参加。藤原ヒロシがプロデュースした楽曲「On Fire」は、80年代に活躍したニューウェイヴのアーティスト=ドゥルッティ・コラムの「Favorite Painting」を大胆にサンプリングしたトラックにジョヴァンカのアンニュイなヴォーカルがのる秀逸な曲。Shing02が参加した楽曲「Chasing Tadpoles feat. Shing02」は作品中唯一のラップ曲であり、アルバムの中での素晴らしいスパイスとなっている。

■アルバム詳細情報
Cradle Orchestra & Giovanca / Album 「Wherever To」 2014年11月19日発売
VICP-65274 / 2,500+税 / 歌詞・対訳付 / 全15曲収録 / 紙ジャケット仕様
iTunesプレオーダー: 2014年11月5日開始

●収録曲
01.Wherever To
02.Got Your Back (1stシングル)
03. Had To Be So
04. Joyride
05. My Night
06. On Fire (Produced by Hiroshi Fujiwara)
07. Gotta Be Sure
08. Heavenly So
09. Message from TYO
10. Chasing Tadpoles featuring Shing02
11. I Volunteer
12. Home Now 
13. Got Your Back (Cradle Orchestra Remix)
14. How Does It Feel (Cradle Orchestra Remix)
15. Not Enough (Cradle Orchestra Remix)
全15曲収録

■バイオグラフィ
2008年1stアルバム『Subway Silence』デビューを飾ったオランダのシンガー“Givanca (ジョヴァンカ)”と、2009年『Velvet Ballads』でメジャー・デビューを果たしたトラック・メイカー/プロデューサーの瀬戸智樹=“Cradle Orchestra (クレイドル・オーケストラ)”。ほぼ同時期にシーンに登場した両者が互いに惹かれ合いリンクすることは必然でもあった。Cradle OrchestraプロデュースでGiovancaがヴォーカルを務めた楽曲は過去3曲発表されている。その楽曲制作を通し、単発ではなくもっと大きな枠組みとして作品を創るモチベーションが膨らみ自然と楽曲制作に入った両アーティスト。その後プロジェクトとしての話がスタートしてから約2年後にスタジオに入ることになる。スタジオ・ワークは日本にあるCradle OrchestraのスタジオにGiovancaを招きレコーディング。それはエクスペリメントの精神でトライ・アンド・エラ−を繰り返しながらブラッシュアップしてゆく、まさに音楽の合宿の様だったという。2014年秋、その長きに渡るプロジェクトの作品が遂に発表される。
                               
<関連リンク>
Givanca オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

平葵、ファン待望の楽曲「イロハ」を配信リリース決定!また発売に先駆けてFM沖縄でのOA解禁も決定

フジテレビ系『トーキョー・ミモザ~毎日を闘うWOMAN Diary~』の挿入歌参加や、アプリゲーム『メメントモリ』キャラクター楽曲参加など注目を集める平葵。そんな彼女が3月に続いて5月にも新曲「イロハ …

Luby Sparks、二枚目のリリース「(I’m) Lost in Sadness」が11月7日に決定。

2018 年 1 月にデビューアルバム「Luby Sparks」を発表し、大きな注目を集める Luby Sparks。 二枚目のリリース「(I’m) Lost in Sadness」が 11 月 7 …

KREVA “音楽の祭り”「908 FESTIVAL」大阪2DAYS!東京2DAYS開催発表!!

8月26日(火) 27日(水) 「908 FESTIVAL in OSAKA」大阪フェスティバルホール2DAYS!!9月07日(月)は前夜祭!9月08日(火)“クレバの日” 日本武道館2DAYS決定! …

龍真咲、宝塚退団後初めてファンの前に!アルバム発売イベントで

昨年9月に宝塚歌劇団を退団した元月組男役トップスターの女優龍真咲が23日、トリビュート・アルバム「越路吹雪に捧ぐ」の発売記念イベントを銀座山野楽器本店で行った。 昨年12月に発売された「越路吹雪に捧ぐ …

愛夢GLTOKYO、渋谷WWWで結成3周年ワンマンを開催。この汗は宝物だから。

 結成3周年を記念し、愛夢GLTOKYOが4月に大阪と東京でワンマン公演を行った。ここでは、4月9日に渋谷WWWを舞台にした「愛夢GLTOKYO結成3周年東京ワンマンライブ 〜迷わず来いよ、来ればわか …

安藤裕子、スペシャルドラマの主題歌を書き下ろし

9月9日にフジテレビ系で放送される宮部みゆき原作のスペシャルドラマ「魔術はささやく」のエンディングテーマに、安藤裕子の書き下ろし曲「飛翔」が起用されることが発表された。ドラマは、超人気作家、宮部みゆき …

モバイルバージョンを終了