無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

“KIDS DANCE FESTIVAL”決勝大会開催!アーティストのMusicVideoへの出演かけて熱いダンスバトル!

音楽

「めざせ!a-nation」エイベックスとセブン&アイがタッグを結び、約3ヶ月に渡って全国で予選が行われていた「KIDS DANCE FESTIVAL」の決勝大会が開催された。

優勝チームには、セブン&アイの商品券とオフィシャルサポーターDream5のミュージックビデオへの出演権、さらに振付師の方にはミュージックビデオ出演時の振付け権などが優勝商品になっているともあって、予選よりも更に熱いダンスバトルが繰り広げられた。

募集はキッズ部門、ジュニア部門の2部門。オールジャンルOKでのチーム戦。

10日間に渡って渋谷を舞台に行われている「a-nation musicweek Charge Go!ウイダーinゼリー」のa-nation渋谷特設会場に決勝出場全チームが集結した。MCには予選会場全ての会場のMCを務めた古坂大魔王を迎え、審査員としてTRFのSAM、ETSU、CHIHARUが登場。オフィシャルサポーターのDream5とPrizmmy☆も顔を揃えた。

また、ゲスト審査員としてTRFのSAM・ETSU・CHIHARU、AAAの末吉・宇野、girl next doorの千紗、SUPER☆GiRLSからは志村・渡邉・溝手も登場。Dream5のオープニングアクトやSUPER☆GiRLSのユニット曲が披露されるなど、決勝らしく、豪華な顔ぶれとなった。

 title=

栄えある優勝を手にしたのは、キッズ部門から【Next☆Legend(ネクストレジェンド)】。

審査員のSAMは優勝の決め手を「動きのキレ、ソロパートの個性、衣装、構成全て良く、一体感もありとても感動しました。」と話した。そしてジュニア部門からは【YellowISH Afro(イエロウィッシュ アフロ)】。ETSUは「フリの細かな所まで丁寧なパフォーマンスで、とっても評価できました。」とプロ顔負けのアクトに大絶賛。

優勝チームの【YellowISH Afro(イエロウィッシュ アフロ)】のメンバーは「支えてくれた家族、先生、仲間のお陰で優勝できました。ありがとうございました。」と感極まった様子。

更に、グランドフィナーレでは出演者全員による「survival dAnce 〜no no cry more〜」が披露され、決勝大会にふさわしい締めくくりとなった。
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

山猿、アルバム「えんむすび」配信チャート1位記念ライブで24万人が熱狂!!

福島在住で音楽活動をしている山猿が11/22にリリースした初のカヴァーミニアルバム「えんむすび」に収録の「マタアイマショウ」がLINE MUSIC®配信チャートでウィークリーチャート1位を獲得。 そし …

VALSHE 名探偵コナンのエンディングテーマで話題の9th Single「君への嘘」MUSIC VIDEOが初公開!! 「VALSHEが流す涙の意味とは?

昨年秋から約半年に渡りオンエアされ、好評を博したオープニングテーマ「Butterfly Core」に続き、今年1月からエンディングテーマとして再び名探偵コナンとコラボしたVALSHE。そんな着実に認知 …

Especia 元BiSプールイ等と競演するイベントにトリ参戦、意気込み語る「みんなで一緒に客席に飛び込んでみたい(笑)」

音楽シーンを中心に活動するフォトグラファー Jumpei Yamada撮影による写真集『ギミ!ギミ!ギミ!ダーリン!』の参加アーティスト/アイドルたちが一堂に会し、5月17日 下北沢ReGにてライブイ …

笹川美和、ドラマ主題歌の新曲「続く」を配信スタート、moraとe-onkyoでハイレゾ配信も。

笹川美和の新曲「続く」が本日よりiTunes・レコチョクをはじめ各種音楽サイトにて配信スタートした。 この曲は、4月6日(日)より毎週日曜日夜10時〜放送されている、NHK BSプレミアム連続ドラマ「 …

NHK Eテレ神聖かまってちゃん特集の再放送決定!

2011年5月8日(日)にOAされたNHK Eテレ「ETV特集」町に僕のロックは流れますか? 〜ネット世代のカリスマ“現実”に挑む〜で神聖かまってちゃん、の子(Vo&G)に密着した番組の再放送が決定! …

“あのフランス語の曲は何?”話題沸騰のアニメ主題歌!

レディー・ガガのマスクを手掛けた小島穣二らとのコラボレーションも話題となった、メンバー全員が日仏ハーフの美男子ロックバンド DUSTZ(ダスツ)が8月31日に ニューシングル「spiral」をリリース …

Ads