無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

access、20周年全国ホールツアー“MEGA cluster”

音楽

今年でデビュー20周年を迎えるデジタルロック・ユニットaccess。この春、20周年記念企画の第一弾として “minimum CLUSTER(ミニマム・クラスター)”と題したクラブ・ツアー10公演を終えたばかりだが、今度は第二弾の全国ホール・ツアー“MEGA cluster”をスタート。7月21日(土)に、中野サンプラザで東京公演のファーストステージを行った。

大ちゃんこと浅倉大介(サウンドクリエイター、キーボード)とヒロこと貴水(たかみ)博之(ボーカル、作詞)によって1992年に結成されたこのユニット、accessの名は、音楽を通じてファンと接近したいという気持ちと、コンピュータ用語の「アクセス」を掛け合わせたのが由来だという。家庭にパソコンが普及し始めのが1996年頃だから、92年に「アクセス」という言葉を拾い上げたのは、かなり時代を先取りしていたことになる。一方、1992年は、バブル崩壊直後の年。この頃から、日本の経済が低迷し、「失われた10年(20年)」などと言われる時代に入るのだが、不景気の一方で、デジタル文化はどんどん進化し、音楽の作られ方、届けられ方も大きく変わった。

そんな中で、ミュージシャンたちは、先端テクノロジーを使って、ますます緻密で、多様な音作り・ステージ演出に挑戦し、さまざまなメディアを使って新しい作品をオーディエンスに届けてきた……accessもそういう20年(ユニットとしての沈黙期間も数年あったが)を刻んでここまで来ている。

この日の公演は、観客も共に歌う「1000年の誓い」に始まり、デビュー曲「VIRGIN EMOTION」、ニューシングル「Wild Butterfly」「Bet〜追憶Roulette〜」、8月22日にリリースされる5年ぶりのアルバム『Secret Cluster』からの新曲、TMネットワークのカバー曲「Be Together」、アンコールラストの定番「Look-A-Head」まで、彼らの過去と未来を集大成する全22曲、約3時間にわたるアクセル全開のパフォーマンスだった。デジタルロックといっても、決してトンガリすぎることはなく、誰でも気持ちよくついていけるスピード感とハイテンションがaccessの魅力。多面LEDビジョンや背景モニターのCG映像、レインボーカラーのレーザービームなどを駆使したビジュアル演出も、彼らの品の良い疾走感、きらめき感、セクシーさを引き立てていた。

全国ホール・ツアーは、8月24日の追加公演(中野サンプラザ)を含め、全6公演。また、8月22日リリースのニューアルバム『Secret Cluster』は、構成が異なる3タイプのパッケージで発売される。

-音楽

関連記事

HARASHOW出版業界のカリスマ原田翔太、音楽でも1位に!ビジネスコンサルタントの風雲児、原田翔太、「HARASHOW」として音楽業界の創造的破壊に挑む!

2013年6月28日から29日にかけて突如、名だたるアーティストを抜き去り、 Amazon ベストセラー商品ランキング: 音楽1位に躍り出たアーティストがいた。 ―― その名も「HARASHOW」。こ …

爆弾ジョニーの「なあ〜んにも」Music ClipフルがYouTubeで公開開始

テレビアニメ「ピンポン」の主題歌も決まった、爆弾ジョニーの「なあ〜んにも」Music ClipフルがYouTubeで公開開始した。監督はThe Birthdayの写真展も行っており、爆弾ジョニーにも惚 …

神話(SHINHWA)の再始動までの軌跡を詰め込んだドキュメントDVDが発売!

日本での韓流ブームが始まる以前から韓国国内において、大メジャーアーティストとして活動しているスーパーグループの神話。1998 年にデビューし、2004 年には日本レコード大賞にあたるソウル歌謡大賞を受 …

2AM、品川ステラボールにて発売記念イベント!!歌ありトークあり企画満載でファンと交流!!

カメラ:増田慶 4月22日(日)東京 ・品川ステラボールにて2012年1月に日本デビューを果たした韓国No.1ヴォーカルグループ2AM(トゥーエーエム)が2ndシングル「電話に出ない君に」発売記念イベ …

嘘つきバービー、解散ライブ大盛況!!!

嘘つきバービーのラストライブとなる「嘘つき、バービー」が、9月27日(金)に恵比寿はリキッドルームにて行われた。 5月31日の突然の解散発表後、「魔法を使った分の頭痛」と題した全国ツアーを7月まで敢行 …

絢香、YUIに続き、Galileo Galileiが「進研ゼミ高校講座」新CMソングを担当!

今年2月のデビューながら、リリースごとに大きな支持を獲得し、今月末から行われるワンマンライブのチケットが一般発売と共に即日完売するなど、その放たれるカリスマ性と存在感で、10代を中心に圧倒的な注目を集 …

Ads