無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

WORLD ORDERライブ、ライブというより、「舞台」。パフォーマンスというより、「事象」。観賞ではなく、「目撃」。

音楽

須藤元気率いるパフォーマンスユニットWORLD ORDERのライブが7/11と7/15に行われ、東京国際フォーラムホールAと大阪NHKホール、のべ8,000人以上の観客を魅了した。

スーツに 7・3分け、眼鏡といった日本のサラリーマンスタイルで、一糸乱れぬロボットダンスを披露するWORLD ORDER。「TVでWORLD ORDERを見知った方々は、このライブを観てびっくりすると思う」というメンバーの言葉通り、その前衛的な趣向を凝らしたパフォーマンスは、これまでの 常識と秩序をくつがえすものだった。

「MACHINE CIVILIZATION」、「2012」、「AQUARIUS」など、6/20に発売された2nd.アルバムの曲に加え、「MIND SHIFT」、「BLUE BOUNDARY」といった1st.アルバムから人気の高い曲が、迫力の生演奏で紡がれる。MVとして公開されていない振り付けを観ることができたのも今 回のライブの醍醐味だ。とくに、アレンジの効いた楽曲にのせて披露されるメンバーのソロパフォーマンスは、指先までみなぎった気迫を感じさせ てくれた。

 title=

気鋭のパフォーマンスグループ、「グラインダーマン」を演出に迎えたステージは、ライティング、音響ともにWORLD ORDERの世界観を余すことなく引き出していた。何千人もの観客が、固唾をのんでステージの一点を見つめるという瞬間が幾度もあったのがその証拠だ。唯 一のMCパートでは、「芝居」とも呼べる須藤元気の朗々とした台詞回しのうしろで、黒い立方体の箱をかぶったメンバーが、互いに規則正しく動 き、突如倒れ、また起き上がりといった動作を繰り返す。「WORLD ORDERのテーマは、『普遍的な愛』である」と語る須藤元気の言葉はしかし途中で遮られ、ふたたび静かにパフォーマンスが始まる。

MVでは常に冷静で淡々とパフォーマンスをこなしているようにみえるWORLD ORDERが、ラスト3曲で堰を切ったように感情を爆発させ踊り狂う場面は圧巻だった。このステージが2公演だけというのが非常に勿体ない。これを目撃で きた観客はまさに幸運だ。ダンスは、音楽の添え物ではない。音楽は、ダンスの付属品ではない。ふたつのシンクロがあってこそ感動が生まれる。 WORLD ORDERがそのことを身を以て証明し、観客がそれを刻み付けた。「世界を変えたい」と結成されたWORLD ORDER。彼等が存在し続けるかぎり、未来は、まだ捨てたものではない。

文:Eureka Okada Photo:能美潤一郎

【須藤元気 Present‘s WORLD ORDER LIVE 〜2012〜】
@7月11日(水)「東京国際フォーラム ホールA」/7月15日(日)「NHK大阪ホール」

<セットリスト>

1.「History of voice」 
2.「WORLD ORDER」
3.「be Men Machine」
4.「Machine Civilization」
5.「Change your life」
6. SOLO

MC

7.「Brave new world」
8. Session
9.「Blue Boundary」
10.「Aquarius」
11.「Mind Shift」
12.「2012」

<Encore>

MC

13.「Love and Everything」(アコースティック)
14.「WORLD ORDER」(アコースティック)

-音楽

関連記事

MAY’S、約1年半振りとなる渾身のニューアルバム「Traveling」を発表、新曲MV公開!!

ボーカルの片桐舞子とトラックメーカーの河井純一によるユニットMAY’S。過去にウエディングソングの名曲「I WISH」や「I LOVE YOUが言えなくて」「ONE LOVE ?100万回のKISSで …

【結成20周年】MONKEY MAJIK プラント兄弟の母国・カナダで制作のアルバム『northview』をリリース!

今年バンド結成20周年を迎えた宮城在住の4ピースバンドMONKEY MAJIK。アニバーサリーイヤーの幕開けとして、自身12枚目のオリジナルアルバム『northview』(読み:ノースビュー)をリリー …

Acid Black Cherry連続シングルリリース第5弾のリリース決定!最新シングルがオリコン3位にチャートイン!

9月より5ヶ月連続でシングルをリリース中のJanne Da Arcのボーカルyasuのソロ・プロジェクト“Acid Black Cherry”。5ヶ月連続リリースの最後を飾る第5弾シングル「イエス」が …

絢香「光の街・博多」クリスマスツリー点灯式出演。映画『人魚の眠る家』主題歌「あいことば」を初歌唱

シンガーソングライターの絢香が11月8日「光の街・博多 イルミネーション点灯式」に出演し、映画『人魚の眠る家』の主題歌「あいことば」をライブで初披露した。 クリスマスツリー点灯前のトークショーでは16 …

BUCK-TICK 30周年Year日本武道館公演を完全収録した、Blu-ray&DVD『THE DAY IN QUESTION 2017』のジャケット写真と特典画像を公開!

デビュー31年目をライブハウスツアーでスタートし各所ソールドアウトしているBUCK-TICK。 2018年のフィナーレを飾る作品として12月26日にリリースするライヴ映像作品『THE DAY IN Q …

スカパラ×岡村隆史による一夜限りの夢のコラボ“オカパラ”が実現!

『岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭』が9月29日(日)横浜アリーナで開催された。 これは「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」でパーソナリティを務める岡村隆史が、番組リスナーと触れ合う …

Ads