無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Since 1998…日本の夏、歌バカの夏。 織姫と彦星が出逢うロマンチックな”七夕Ken’s Bar”開催。

音楽

40歳を迎え、音に映像に“歌バカ”の新境地を打ち出し、2012年一発目のシングルとして「告白」を発表した平井堅。6月に最終話を迎えた木曜ドラマ『Wの悲劇』主題歌として話題になった今作。「バラードじゃないこういう平井堅も好き!」「youtubeでミュージックビデオを見て、平井堅のCD初めて買った!」「頭からあのメロディーが離れない…」と、その歌謡テイストな曲調に、中〜高校生から大人まで幅広い層で支持が急上昇しました。

そんな“永遠の歌バカ”として進化し続ける平井堅が’98年よりライフワークとして開催している“Ken’s Bar”。アッと驚く意外なカバーや自身のヒットソングを中心にアコースティック編成で平井堅の歌声とほろ酔い気分をお届けする、この“名曲の祭典”は七夕とクリスマスをメインに開催。今年5/30に開店14周年を迎えたKen’s Barは、今回3回目となる山梨県・アイメッセ山梨にて5,000人を集めて開催されました!

 title=

1曲目は5/30にリリースした最新シングル「告白」からスタート!縦じまの浴衣に紺の羽織をはおり下駄という七夕スタイルで平井堅が登場すると5,000人のファンは大歓声で迎え、アコースティック形式で初めて「告白」が披露されました。「Ken’s Barへようこそ!アクセスが良くない所だけどたくさん来てくれて嬉しいです!最高にロマンティックな忘れられない夜にしようぜ、ボーイズ&ガールズ!」「今年は久しぶりに短冊に願い事を書きました。欲張って3つです。1.歌ってる間に3?痩せます様に!自己管理には自信があったのに自分の事クズだと思います(笑)2.もっともっといやらしくなれます様に!もっと性的対象でいたい(笑)3.タイアップよ、来い!(笑)」と会場爆笑のMCの後、カヴァーコーナーへ突入。

今回は夏ソングの定番「夏祭り」(※楽曲詳細は下記セットリストをご参照下さい)を始め、先日急逝したホイットニー・ヒューストンの名バラード、AKB48夏の定番曲、今年16年ぶりの復活を果たしたプリンセス・プリンセスや、ロックバンドBUMP OF CHICKENの代表曲まで、どんな楽曲も平井流に消化する歌バカならではの選曲!’04年以来Ken’s Barでは毎回披露してきた「瞳をとじて」を今回は封印しているにもかかわらず、その振り切ったセットリストでいつも以上に会場は盛り上がりました。

そして、今回のライブでは先日リリースしたシングル「告白」とMV集『Ken Hirai Films Vol.12』の購入特典として、発売後即日完売したこのプレミアムチケットと、平井堅初“バックステージ招待”を47都道府県より一名ずつ、そしてWEB上の募集で選ばれた一名の計48名にプレゼント!という企画を実施。約20,000通の応募の中から選ばれたラッキーな48名の織姫。約3時間にも及ぶライブの後、彦星:平井堅と対面し熱い想いを“告白”した織姫の中には、お腹に宿った子に安産祈願をお願いする人、興奮と感動で泣きだしてしまう人や腰を抜かしてうまく立てない人なども!平井堅のたっての要望で1人ずつと握手、そしてプレゼントとして配布されたスペシャル・スタッフパスにサイン。最後には参加者全員と記念撮影を行いました。

来年開店15周年を迎える、平井堅のライフワーク”Ken’s Bar”。“永遠の歌バカ”の更なる進化を予感させるライヴとなりました。

【セットリスト】

★印は初披露曲

<1st STAGE>

1.告白★ オリジナル/11年 34thシングル収録/テレビ朝日系木曜ドラマ『Wの悲劇』主題歌

2.ヘビーローテーション★

カヴァー/10年 AKB48/夏の定番ソング。過去にもモーニング娘「I WISH」や国生さゆり「バレンタイン・キッス」を披露するなど、アイドルソングのカウ゛ァーに定評のある平井堅だけに期待は高まる。

3.夏祭り ★ カヴァー/ 90年 ジッタリン・ジン/00年Whiteberryのカヴァーも有名。

4.思いがかさなるその前に…

オリジナル/04年 22ndシングル・6thアルバム『SENTIMENTLovers』(04)収録/ TOYOTA『カローラフィールダー』CMソング・フジテレビ系ドラマ『積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜』主題歌

5.Sweet Pillow オリジナル/02年 4thアルバム『gaining through losing』収録

6.The Greatest Love Of All★

カヴァー/86年 故・ホイットニー・ヒューストンのカヴァーで有名。オリジナルはジョージ・ベンソン(’77年)

7.太陽★ オリジナル/10年 32thシングル「Sing Forever」カップリング/TBSテレビ主催『没後120年 ゴッホ展 こうして私はゴッホになった』テーマ・ソング

<2nd STAGE>

8.天体観測★ カウ゛ァー/01年 BUMP OF CHICKEN/シングル・アルバム通して初のオリコンTOP3入りをした代表曲。

9.Strawberry Sex オリジナル/02年 15thシングル・5thアルバム『LIFE is…』(03年)収録/HONDA『That’s』CMソング

10.ジュリアン★ カヴァー/90年 プリンセス・プリンセス/今年16年ぶりの復活を果たした、ガールズバンドの代表格・プリプリの切ないラヴソング。

11.Ring オリジナル/’02年 17thシングル・5thアルバム『LIFE is…』(03年)収録/日本テレビ系テレビドラマ『サイコドクター』のエンディングテーマ

12.キミはともだち オリジナル/’04年 21stシングル・6thアルバム『SENTIMENTLovers』(04)収録/フジテレビ系ドラマ『ワンダフルライフ』主題歌

13.Miss サマータイム

オリジナル/11年 8thアルバム『JAPANESE SINGER』収録

14.POP STAR オリジナル/05年 23rdシングル・7thアルバム『FAKIN’POP』(08)収録/フジテレビ系ドラマ『危険なアネキ』主題歌

Encore.half of me オリジナル/未発表曲 Ken’s Barのテーマソングとも言える「even if」の続編曲。未発表曲ながら、09年よりアンコールにて弾き語りにてしばしば披露。既にファンの間では”名曲”と評判。

◆Ken’s Barとは?

98年5月に観客50名(ONAIR Okubo PLUS(現在は閉店)にて開催)から始まり、今や、東京ドームでも開催され(05年12月20日)、毎回発売と同時にチケットが売り切れるほどの人気イベントに成長した平井堅のライフワークとも言うべきコンセプト・ライヴ・イベントKen’s Bar。ドーム・アリーナでの開催も毎回超満員の人気イベント!七夕とクリスマス時期のKen’s Barは毎年恒例。そんなKen’s Barも17年目に突入。カヴァー曲も盛りだくさんのこのイベントから端を発し作られ、大ヒットしたコンセプト・アルバム『Ken’s Bar』(’03/12/10発売)、『Ken’s Bar ?』(09/5/27発売)とDVD『Ken Hirai Films Vol.11 Ken’s Bar 10th Anniversary』(’09/6/10発売)も要チェック!
<関連リンク>
平井堅 Ken Hirai HP

-音楽

関連記事

真夏の東京の街に斉藤和義が攻め入る!新曲「攻めていこーぜ!」のミュージックビデオ撮影現場を異例のリアルタイム中継!

斉藤和義が9月2日にリリースする約2年ぶりのニューシングル『攻めていこーぜ!/傷口』から、現在先行配信中の「攻めていこーぜ!」のミュージックビデオ撮影が7月31日、都内某所にて行われ、今回のために開設 …

特別企画『ISETAN×ルパン三世』にて新アイテムを先行販売! 高級カードケースや白河だるまなど全4種

株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都中野区 代表取締役社長:鈴木義治)は、2018年7月18日(水)から23日(月)まで伊勢丹新宿店にて開催される特別企画「ISETAN×ルパン三世」におい …

若い世代から人気沸騰中の“令和最注目バンド”緑黄色社会、書き下ろしで初映画主題歌に大抜擢!!

2016年に刊行された仁科裕貴による同名小説「初恋ロスタイム」(メディアワークス文庫/KADOKAWA刊)が実写映画化。映画『初恋ロスタイム』は、今秋9月20日(金)より全国公開することが決定した。  …

内田勘太郎×甲本ヒロト 新ユニット“ブギ連”結成!1stアルバム&ライブ決定!!

甲本ヒロト(歌・ハーモニカ)と内田勘太郎(ギター)による新ユニット『ブギ連』が結成されることが明らかになった! 2013年内田が主催する横浜でのライブゲストに甲本が出演し、 “コピーではなく日本語での …

これがアイドルなのです!!解散するBiS 最初で最後のビキニ姿公開!!

2014年7月8日に横浜アリーナでBiS解散LIVE 「BiSなりの武道館」を行い解散が決まっている、もうほとんど終わっているアイドルBiS。そんなBiSのラストシングル”FiNAL DANCE / …

Nulbarich 3月開催の全国ツアー、即完の東京に追加公演が決定! さらに、武道館公演の一部を特別公開!!

Nulbarichが3月から行う全国ツアー「Nulbarich ONE MAN TOUR 2019 -Blank Envelope-」の東京追加公演を発表した。 これは、最新アルバム『Blank En …

Ads