無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「睡蓮花」を超える!今年のガチ夏ソング湘南乃風が快挙!3曲同時レコチョクランクイン

音楽

来年デビュー10周年を迎える湘南乃風の新曲12thシングル「炎天夏」(読み:えんてんか)(6/6発売)に収録されている、「炎天夏」、「白詰草」(読み:くろーばー)、「Born to be WILD」がレコチョクシングルランキングでそれぞれ初登場1位、3位、12位、(6月6日付)を獲得した。さらにiTunesランキングでも「炎天夏」は1位を獲得。

昨年7月にはレディー・ガガが「Born This Way」(3位)、「The Edge of Glory」(4位)、「Judas」(6位)を同時ランクインしたが、今回の湘南乃風のようにシングルに収録されている3曲が同時にレコチョクシングルランキングでのランクインは前例がなく、湘南乃風が作った新たな快挙といえる。これを受けて湘南乃風のメンバーREDRICEは「今年もやってくるぜ俺らとお前らの季節が!一生忘れない思い出を一緒に作ろうぜ!」とこのシングルに込めた強い意気込みから喜びのコメント。「炎天夏」は夏の定番ソングとして常にカラオケ年間チャートを上位にラインナップされる「睡蓮花」からちょうど五年振りとなる湘南乃風の十八番とも言える夏に向けたアッパーチューン。発売日も「睡蓮花」と同じ6月6日と、この楽曲も新たな夏のアンセムとなるだろう。「白詰草」はテレビ東京系ドラマ24「クローバー」エンディングテーマにもなっている熱い“魂” をリアルに織り交ぜたメッセージ性があふれる楽曲。PSP対応ゲームソフト「クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編」主題歌にもなっている「Born to be WILD」は危険な香りのする迫力満点の男気ソングで、多くのファンの共感を得ている。

湘南乃風は昨年6月にベスト盤「湘南乃風〜Single Best〜」「湘南乃風〜Live Set Best〜」を2枚同時リリースし大きな話題を呼んだ。人間の持つ、喜怒哀楽を魂で歌う4人組クルー湘南乃風。来年迎える10周年という記念すべき時に向け、今年はさらなる「風」を吹き起こし、「風伝説」と呼ばれる4人のストーリーを紡ぎ続けている。今年は湘南乃風が歌う「炎天夏」というビッグサマーチューンが、さらに日本の夏を暑くする!

湘南乃風new single「炎天夏」
1. 炎天夏
2. 白詰草 (テレビ東京系“ドラマ24″「クローバー」エンディングテーマ)
3. Born to be WILD (PSP 用ゲーム「クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編」主題歌)
4. 炎天夏-inst.-
5. 白詰草 -inst.-
6. Born to be WILD -inst.-
TFCC-89379
¥1,260-(tax in)
<関連リンク>
湘南乃風OFFICIAL WEBSITE
湘南乃風OFFICIAL FACEBOOK
湘南乃風 YOUTUBE OFFICIAL CHANNEL

-音楽

関連記事

Aqua Timez 初の武道館公演チケット即完!!

5人組ロックバンドAqua Timezの、8月24日(水)の日本武道館公演に伴い、6月5日(日)より、チケット販売を行ったところ、即日完売となった。今回の日本武道館公演は、Aqua Timezにとって …

RAM WIREレコチョクランキングTOP10に2曲同時ランク入り!!

俳優・松坂桃李、なでしこ丸山桂里奈選手、芸人・鉄拳。これらの著名人がいま心から応援するアーティスト・RAM WIRE。活動12年目となるRAM WIREが今口コミでブレイク中。昨日放送されたTBS「火 …

KEITAソロアルバム「SIDE BY SIDE」IFPI香港トップセールス・ミュージックアワード2013で“ベストセールス・リリース日韓部門”受賞!

w−inds.として活躍し、昨年ソロアーティスト“KEITA”としてデビュー、2013年6月5日(香港同年6月7日)にリリースしま したアルバム「SIDE BY SIDE」が、IFPI香港トップセール …

テレビ東京 新番組「チャージ730!」のテーマ曲にDEPAPEPEが決定!!

4月1日(水)から始まるテレビ東京 新番組「チャージ730!」(月〜金毎朝7:30〜8:15)のテーマ曲に、DEPAPEPEの新曲「Charge & Go.」が採用されることになった。この楽 …

SUPER JUNIOR シングル2作連続、2位獲得 & 10万枚突破!

韓国のアルバム売上集計チャート「HANTEO」にて、今年リリースされたアルバムチャートで現在トップを独走するなど国内各音楽チャートを総なめ。さらに台湾の音楽チャートでは63週連続1位を獲得した前作「美 …

倖田來未、15万人動員の全国ツアーが遂にフィナーレ!

倖田來未にとって2011年に行われた「KODA KUMI LIVE TOUR 2011 Dejavu」以来、約2年ぶりとなる全国ツアー「KODA KUMI LIVE TOUR 2013 JAPONES …

モバイルバージョンを終了