無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

デビュー作品がいきなりサンレコにインタビュー掲載されたEAの魅力とは?

音楽

創刊以来、サウンドエンジニアや宅録ミュージシャン御用達として絶大な支持を誇り、“サンレコ”の通称で長く愛される機材専門誌『Sound & Recording Magazine』(リットーミュージック)。音楽性だけでなく、レコーディング機材などの視点からアーティストを分析していくなど、独自のこだわりを持った内容でも知られるサンレコの5月15日発行の最新6月号に、5月9日に初の全国流通盤となる1st mini album『METEO』(TONY’S RECORDS)をリリースしたばかりの2人組ユニットEA(エア)のインタビューが掲載され、話題になっている。

キャリアを重ね、卓越したスキルを誇るMUSICIAN’S MUSICIANの登場が多く、新人アーティストの、しかもデビュー作品が取り上げられること自体が異例中の異例。このインタビューが実現した背景には、EA『METEO』のサンプル音源を聴いた編集長がそのサウンドメイクに非常に興味を持ち、メンバーに直接オファーをし、自らインタビューに臨むほどであったという。

EAの作詞作曲・プログラミングを担当するMaika Leboutet(マイカ・ルブテ)は、音楽大学のデジタル・ミュージック・コースで打ち込みを学んでいたこともあり、『Sound & Recording Magazine』はまさしく愛読書として、毎号楽しみに読んでおり、いつか自分も掲載されることを夢見ていたということで、今回、インタビューの話が来たときは、「まさか!」とかなり舞い上がったとのこと。ビートルズ、ミッシング・パーソンズ、トーキングヘッズ、YMO、ポーティスヘッド、コーネリアス、スピッツ、ピンク・フロイド、くるり、マイク・オールドフィールド、井上陽水、原マスミ、フランク・ザッパ、mi-gu、チボ・マットなどをフェイヴァリット・ミュージシャンに挙げるEAだが、日仏ハーフのMaika Leboutetがヴィンテージシンセからテノリオンまでを駆使してプログラミングするサウンドと、ネルス・クラインや小山田圭吾、高野寛、清水ひろたからの影響を公言する音響派ギタリストShinya Saitoの紡ぎ出す引き出しの多いギターサウンドなど、そのユニークで独創的な音世界は多くのメディアやリスナーからも高く評価されており、今後の作品もますます楽しみなところ。

まずは、是非、その音色(おんしょく)にこだわり抜き制作したというEAの1stミニアルバム『METEO』に、是非、耳を傾けて、その魅力を体感して欲しい。

【商品情報】

EA 1st mini album『METEO』

UXCL-48 / 1,500(tax in)

2012.05.09 on sale

視聴はこちらから http://www.ea-she.com

-音楽

関連記事

赤ベレー”藤岡みなみが「平成教育学院SP」初出演「キャンパスナイトフジ」や「ポンパレ」CMで話題沸騰中”

PANDA 1/2でボーカルを務めるタレント藤岡みなみが、2月13日放送のフジテレビ「熱血!平成教育学院 この春!!教科書大改革スゴい最新授業SP!!」に初出演。赤いベレー帽の衣装で登場した彼女は、理 …

夢アド主催のツーマン企画、第二弾はこぶしファクトリーとアイドル対決!

新メンバー3人が追加になり7人体制で活動中の夢みるアドレセンスが主催するツーマンライブ『YUMELIVE DEATH MATCH』の第二弾が発表された。 VOL.02には、ハロー!プロジェクトからこぶ …

H△G 2ndシングル「イタズラなKiss と ラブソング。」リリースパーティに、 “琴子” を演じた美沙玲奈が登場!ライブ後にはメジャー1stアルバムの発売を発表!!

今年8月に「夏の在りか」でメジャーデビューを果たしたH△G(ハグ)が、12月2日(土)六本木ニコファーレにて2ndシングル「イタズラなKiss と ラブソング。」リリースパーティライブを行い、ライブ後 …

Lead、9年ぶりの真冬のシングル「Still」収録曲にはあのバンドの冬の名曲をカバー!!

今年7月にデビュー10周年を迎えたダンスボーカルグループ、Lead(リード)の最新シングル「Still」(12月12日発売)のジャケ 写と収録内容がオフィシャルサイトで発表されました。 夏男のイメージ …

TVアニメ「ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!」EDテーマコレクション詳細解禁!

TOKYO MX他にて好評放送中のTVアニメ「ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!」。同作品は、魔女(ウィッチ)たちの日常生活を、シュールでほのぼのしたギャグコメディタッチで描いたスピンオ …

Especia 初の全国TOUR“Musho GUSTO Especia” TOUR 2014 開催決定!

2014年6月1日梅田クラブクアトロで開催したフルバンドワンマン「Viva Discoteca Espeia 2014」を経て、結成丸2年を迎えたEspeciaが、1stフルアルバム「GUSTO」を引 …

Ads