日本テレビ系人気番組「スター☆ドラフト会議」にて、Superflyの「愛をこめて花束を」を原曲キーのままギター弾き語りをして話題になり、今年2月にメジャーデビューした越山元貴が、4月27日、東京・渋谷のサイクロンにて、デビュー後初となるワンマンライブを実施した。
この日はバックバンドを従え、バンドサウンドにてオリジナル曲とカバー曲を織り交ぜて披露。カバー曲として、スキマスイッチ「全力少年」、KAN「愛は勝つ」などのほか、弾き語りで松山千春「大空と大地の中で」を披露。そして「スター☆ドラフト会議」出演時に歌唱し注目を集めるきっかけとなった、Superflyの「愛をこめて花束を」も弾き語りでワンコーラス披露した。また、女性ボーカルソングとして、DREAMS COME TRUE「未来予想図?」を原曲キーのまま披露するなど、彼の最大の魅力であるハイトーンボイスに会場のファンは魅了されていた様子。またMCにて、自ら命を絶ってしまった自身の親友のことを語る場面もあり、その親友に届けたくて作ったというオリジナル曲に涙するファンの姿も見られた。

そして、アンコールの最後にはデビュー曲となった「永遠」を歌唱。全15曲を披露し、観客からのあたたかい拍手に包まれながら、約2時間におよぶライブは幕を閉じた。
約100人が集客出来る「渋谷サイクロン」という小さな会場ながら、満員となった今回のライブ。越山はMCにて「初ワンマンに来てくれた皆さんのことは、大きな会場でライブが出来るようになっても忘れません。皆さん応援よろしくお願いします」と彼らしい謙虚なコメントで、ファンへの感謝を伝えていた。
今後は、シングルと初のアルバム発売を予定しているという越山元貴。シンガーソングライターとしての第一歩を踏み出した彼の活動に注目だ。
<リリース情報>
デビューシングル「永遠」
好評発売中!
VICL-36687 1,050(tax in)

【収録曲】
M-1:永遠
M-2:旅立つ君にこの歌を
M-3:永遠(instrumental)
M-4:旅立つ君にこの歌を(instrumental)
☆レコチョク他主要サイトにて、着うた(R)・着うたフル(R)好評配信中!
★「永遠」ミュージックビデオ
パート1:http://www.youtube.com/watch?v=-r0dWYlnYGE&feature=BFa
パート2:http://www.youtube.com/watch?v=gO9y3aNo3u0&feature=endscreen&NR=1
メイキング:http://www.youtube.com/watch?v=g5BEjnr5QY8&feature=relmfu
<関連リンク>
■レーベルサイト
■オフィシャルYoutube
■オフィシャルTwitter
関連記事
-
-
三浦大知のアルバム「球体」の発売日が、2018年7月11日に変更されることが公式サイトで発表された。 アルバム「球体」は全曲Nao’ymtプロデュースで制作され、現在、アルバムと同名公演「球体」がスタ …
-
-
感傷ベクトルの第4弾は、コーラスにアニソン界の歌姫Annabelが参加!
音楽と漫画を同時展開する”新感覚ハイブリット・サークル”感傷ベクトルの第4弾、「退屈の群像」が配信スタート。 1st「ストロボライツ」ではSchool Food Punishmentが参加したり、2n …
-
-
SKE48 NMB48 3.31 シングル 48グループ初の同日発売!
23日、東京ドームシティーホールで開催された「AKB48リクエストアワー セットリストベスト1035 2015」の3日目公演でSKE48の17枚目シングルとNMB48の11枚目シングルを3月31日に同 …
-
-
Chicago Poodle 1週間で26万人が“号泣”した感動MVが話題!!!独身者も既婚者も大切な人や家族に“想い”を伝えたくなる・・・「タカラモノ」のMV〜家族愛篇〜
先週4月15日にWEB動画上で公開された3ピースピアノロックバンド、Chicago Poodle(シカゴプードル)の4月24日にリリースとなるメジャー3枚目のオリジナルアルバム「3.0」収録曲「タカラ …
-
-
伊万里有、セカンドEPからミュージック・ビデオを解禁! CD発売前イベントの詳細も決定。
2.5次元ミュージカルの役者/俳優として人気が高騰、ミュージカル『刀剣乱舞』の刀剣男士、長曽祢虎徹役を始めとして、2月には舞台『機動戦士ガンダム 00 -破壊による再生 Re:Build』への出演を …
-
-
ASOBISYSTEM 完全プロデュース!!「ASOBITUNES」に、夏の名曲RIP SLYME 「熱帯夜」の中田ヤスタカ(capsule)REMIX曲を収録決定!!
中田ヤスタカ(capsule)、きゃりーぱみゅぱみゅをはじめ、数々のアーティストや読者モデルが所属し、2013年に設立5周年を向かえたアソビシステム。設立と同時に新木場agehaにて”ag …