無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

クミコ、南こうせつ、西田敏行らと、再生ピアノで復興の希望へと「ツナガル」コンサートを開催

音楽

4月25日、Bunkamuraオーチャードホールにて、東日本大震災で被災を経験したクミコが、津波被害から甦った「再生ピアノ」を使用し、南こうせつ、西田敏行などの賛同者と「再生ピアノできっとツ・ナ・ガ・レコンサート」を開催。約2,000人の観客とともに復興を願った。

昨年3月11日、コンサートのために生まれて初めて訪れた石巻で被災したクミコは、【きっとツナガルプロジェクト】の設立など、石巻での活動を続けてきた。クミコの呼びかけに賛同した、上妻宏光、鎌田實、ジョン・健・ヌッツォ、西田敏行、南こうせつ、湯川れい子と東京女声合唱団&VOJA、レ・フレール、明治大学グリークラブOB会合唱団駿河台倶楽部らがコンサートに参加し、豪華競演が繰り広げられた。

コンサートは、津波被害から甦った復興のシンボルともいえる再生ピアノの演奏をバックに、クミコが津波から避難し一夜を過ごした裏山での経験をもとに“鎮魂と再生”の願いを込めて、クミコ自身が作詞作曲をした新曲「きっとツナガル」で幕を開け、西田敏行や南こうせつらが、往年の名曲の数々を披露し、会場を盛り上げた。

コンサートのラストには、もう一度、「きっとツナガル」を湯川れいこや合唱団とともに披露し、アンコールでは、出演者全員が再びステージに登場。「上を向いて歩こう」を歌唱、2,000人のオーディエンスも巻き込んだ感動の大合唱で幕を閉じた。

また、コンサートの前に行われた記者会見で、「津波によってドロまみれになったピアノも再生できたのだから、街も、人のココロも、きっと再生できるはず。そんな再生への希望と復興への願いが、再生ピアノから奏でられる旋律と私たちの歌によって、ツナガっていけたら」と語っていたクミコ。その想いは、このコンサートを通して、観客や被災した人々の心に確かに届いただろう。

なお、この日の売上金の一部は、きっとツナガルプロジェクトを通じて、石巻と福島の子供たちの支援や復興に役立てられる。

<リリース情報>

2012年4月4日発売

IOCD-20342 /シングル・カセットIOSD-20342 1,260

 title=

1.きっとツナガル作詞:クミコ,笹森 恵子 作曲:クミコ

2.きっとツナガル(英語ヴァージョン)”(we're not alone) Tsunagaru”英語詞:湯川れい子

3.きっとツナガル(石巻合唱ヴァージョン)石巻の皆様&再生ピアノとともに

4.はじまりの朝作詞・作曲:植野 慶子

5.ともだち作詞:永六輔 作曲:いずみたく
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

ついにメンバーが揃うのか!?ゴールデンボンバーの後輩バンド「ギルド」初主演ドラマ第6話がネット公開!

最新シングル「誘惑ラプソディー」でオリコン4位を獲得した関西発信のヴィジュアル系バンド「ギルド」が初主演ドラマ「NECK 〜When You Wish Upon A ROCK STAR〜」をYouTu …

木村竜蔵、1stフルアルバム『碧の時代』リリースパーティで奥野真哉、木暮晋也、AZUMA HITOMIとのスペシャルライブ披露!7月には新たなライブも決定!!

TBS系『ひるおび!』6月度エンディングテーマ「落蕾?ラクライ?」で好評を博していた木村竜蔵が、6月3日にリリースした1stフルアルバム『碧の時代』を記念して、同月29日(月)渋谷LOOP Annex …

ザ50回転ズ、mini album発売記念イベント、ニコニコ生放送にて一部ドキドキ生配信決定!!

11月17日(水)、Sony Music Associated Records 移籍第一弾 mini album 『ロックンロール・マジック』を発売する、日本が誇るおかっぱバンドの頂点“ザ50回転ズ! …

鬼束ちひろ 話題沸騰となったBL(ボーイズ・ラブ)ドラマ「ポルノグラファー」の続編ドラマ主題歌に2作連続で新曲の書き下ろし決定!

鬼束ちひろが、昨年主題歌を担当したFODオリジナルドラマ「ポルノグラファー」の過去編であり続編となる「ポルノグラファー~インディゴの気分」のドラマ主題歌に新曲「End of the world」の書下 …

AFTERSCHOOLメンバーのハングル直筆コメント初公開!!

109CM出演やサマンサタバサCM出演で話題のAFTERSCHOOL。 4月27日からスタートする初の全国ツアーのツアーグッズをメンバー直筆のハングルコメントと共に紹介されるWEBページがした。メンバ …

全世界で約970万人を動員!世界中で愛される韓国ノンバーバルパフォーマンス『NANTA』が2015年1月に日本再上陸決定!

公演数3万回を突破!韓国の伝統リズムである『サムルノリ』をベースに、キッチンで巻き起こる様々な出来事をコミカルにドラマ化したノンバーバルパフォーマンス(非言語劇)で、世界中で爆発的人気を誇る「NANT …

Ads