無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ショークワイアドラマ「カエルの王女さま」の豪華出演者による劇中歌唱曲が、配信限定リリース決定!番組終了後から配信スター ト!

音楽

女優の天海祐希さんが、7年ぶりに本格的な歌を披露することでも話題となっているショークワイアドラマ「カエルの王女さま」(毎週木曜後 10:00〜 フジテレビ系)がいよいよ、4月12日(木)後10:00〜オンエアがスタート!天海祐希さんを始め、石田ゆり子さん、大島優 子さん、片瀬那奈さん、福原美穂さんら、豪華キャストが毎回ドラマの中で誰もが知っている名曲のカバーをダンスとともに披露。このドラマ内でしか見ることの出来ない組み合わせでのパフォーマンスが実現します。

そんな中、ドラマ内でオンエアされた楽曲が配信限定でリリースされることに決定!初回オンエア直後からドラマ内で歌唱した楽曲の着うた、着う たフルが、レコチョク、フジメロなどのサイトにて配信スタート。さらに嬉しいことに今回は着うたフルが210円というリーズナブルな価格で販 売されることに! iTunesなどの音楽配信サイトでも随時配信されていく予定なので、是非ホームページをチェックしてみてください。

同時に「カエルの王女さま」出演者が審査員となるショークワイアコンテストの開催も決定。優勝者にはフジテレビの番組やイベントへの出演権が プレゼントされるという豪華特典付き!ここから大スターが誕生するかも!?是非ご期待ください。ドラマは、天海さん演じる落ちこぼれのミュージカルスター倉坂澪が、財政難にあえぐ町の“ママさんコーラス”グループ「シャンソンズ」を立て 直すために奮闘するコメディー。素人ばかりのメンバーを前に、澪はダンスを交えながら自由に歌う「ショークワイア」形式を取り入れて「シャン ソンズ」の再生を目指すが、伝統を重んじる井坂忠子(石田ゆり子さん)と衝突してしまう・・・というストーリー。初回は15分の拡大版!ぜひ お見逃しなく!

■シャンソンズ(ドラマ『カエルの王女さま』より)
■2012年4月12日(木)ドラマ終了後、配信スタート(レコチョク/フジメロ/@ポニーキャニオン /dwango.jp/JOYSOUND/HAPPYうた/オリコンサウンド フル/ミュージコ♪/mu-mo)
※その他、詳細な配信スケジュールはポニーキャニオン『シャンソンズ』アーティストページをご覧下さい。
※配信楽曲はドラマ終了後に発表となります。
<関連リンク>
オフィシャルサイト
ポニーキャニオンアーティストページ

-音楽

関連記事

初回放送:15.8%!月9ドラマ『信長協奏曲』音楽はm-floの☆Taku Takahashiが担当。単独でドラマ劇伴を担当するのは初。

フジテレビ 開局55周年記念プロジェクト企画として、10/13(月) 放送開始となった”月9初の時代劇”「信長協奏曲」。主演に織田信長役の小栗旬、柴咲コウ、向井理、山田孝之、藤ヶ谷太輔(Kis-My- …

Chicago Poodle 9月24日にニューアルバムをリリース!!!詳細を公開!!!

そして、大坂の陣400年特設会場西の丸ドームにて“犬(one)フェス2014in OSAKA 〜400年に一度の奇跡〜“の開催が決定!!! デビュー5周年を記念して全国12カ所13公演を周るツアー“シ …

図鑑の平山カンタロウ(Vo) NHK福岡制作ドラマ「福岡美人がゆく!」に出演決定。1年4ヶ月ぶりの図鑑ワンマンライブも発表。

福岡を拠点に活動するポップビートバンド“図鑑”は2018年3月に平山カンタロウ(Vo)がNHK福岡制作ドラマ「You May Dream」「六本松愛し方改革」に出演が大抜擢。8月には九州最大の音楽フェ …

【Kenichiro Nishihara】究極のメロウ・グルーヴ満載な「新しいジャズのカタチ」が誕生!

ジャズを中心に、ソウル、ボサノヴァ、ヒップホップといった様々な要素を、ポップスとして昇華させ、ダンスミュージックとも呼べる新境地を開拓しているKenichiro Nishihara。 2008年リリー …

悠木碧が歌うTVアニメ「ピアノの森」エンディングテーマ「帰る場所があるということ」(4月25日発売)のアー写・収録内容が公開!

声優・悠木碧が4月25日に発売するニューシングル「帰る場所があるということ」のアーティスト写真・収録内容が3月5日に公開された。 更に、同楽曲がエンディングテーマに起用されているTVアニメ「ピアノの森 …

FLOW10周年イヤー・全国47都道府県ツアー開幕!!!

10周年イヤーを爆走中のFLOWの全国47都道府県ツアー”FLOW LIVE TOUR 2013「ツアー THE MAX !!!」”が、4/12(金)千葉LOOKにていよいよ幕を開けた。 このツアーは …

モバイルバージョンを終了