無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

TUBEが東日本大震災復興応援番組『この声が届きますように』の第2弾をインターネット動画サイト「USTREAM」で生配信!!

音楽

東日本大震災後、TUBEは173名の各界著名人達の「声」と「想い」を抱きレコーディングを行い6月8日にRESTARTJAPAN with TUBEとしてチャリティソング「RESTART」をリリースしました。その後、福岡と東京で「RESTART」レコーディング参加メンバーらと共にチャリティイベントを開催、また8月27日には加山雄三ら湘南を代表するアーティスト達と共に湘南鵠沼海岸で復興支援チャリティライブ「湘南からエールを」を開催するなど、TUBEはこれまでに積極的に支援活動を行い、チャリティソング「RESTART」もさまざまな形で全国へ広がり続けています。

その一方では公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンと株式会社ソニーによって「RESTART JAPANファンド」という基金が立ち上がりました。そこでは様々な「RESTART JAPAN 支援プロジェクト」が展開されており、そのプロジェクトの一つ「チャリティソングプロジェクト」として「RESTART」の収益は「RESTARTJAPANファンド」へ寄付され、被災地での支援活動を基盤として、子どもの保護とケア、教育、創造的活動に役立てられます。

そんな支援の輪が現在どんどんと大きく広がっている中、TUBEが東日本大震災復興応援番組「この声が届きますように」の第2回目となる番組をインターネット動画サービス「USTREAM」で生配信します。

この第1回目となる番組を今年4月24日(日)に生配信した際にTUBEのボーカル前田亘輝は「世の中に対して継続して発信していくことが大切だと思う。今後も何かしらの形で番組を放送していきたい」と語り、番組配信終了後にも被災地を含む各地のユーザーから大きな反響がありました。番組ではTUBEが被災地に実際に行って感じた事を話し、被災地で活躍するボランティアの人たちとの生電話、一般の視聴者から送られてきたメッセージをリアルタイムに紹介したりしました。

今回の第2弾は12月22日(木)夜19時より都内某所から生配信され、今回もジェロを始めとしたTUBEと同じ所属事務所のアーティスト達が出演。またスペシャルゲストとして韓国からリュ・シウォンも参加予定で、ここでしか見られないコラボレーションなどライブを中心に進行し、これまでに行なってきた支援活動などをレポートしていきます。

<『この声が届きますように2』番組概要>
■配信日:2011年12月22日(木)  19:00〜スタート(20:30頃終了予定)
■配信メディア:「USTREAM」※生配信
■出演者:TUBE・TUBE Friends (玉川美沙・貴水博之・ジェロ・モエヤン・アシガルユース 他)

<スペシャルゲスト>リュ・シウォン
■番組URL:USTREAM →(http://www.ustream.tv/channel/konokoe2011)      
■番組へのメッセージ・感想・リクエスト送り先アドレス:konokoe@sme.co.jp 
■備考:番組は無料で視聴いただけます/都内某所から生配信 /一般観覧無し
■TUBE OFFICIAL HP: http://www.tube.gr.jp http://www.TUBE-net.com
■RESTART JAPAN チャリティソングプロジェクトHP:http://www.restartjapan.com/
<プレスリリースに関するお問い合わせ> 
株式会社ぐあんばーる / Sony Music Associated Records

<チャリティソング「RESTART」商品情報>
■タイトル:「RESTART」 作詞:前田亘輝/作曲:春畑道哉 
■アーティスト名: RESTART JAPAN with TUBE
■CD発売日:2011年6月8日(水)
■価格:500円 (税込)※ 1曲入り/品番:AICL-2269
■寄付先に関して:収益は公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンとソニー株式会社が立ち上げた基金 
「RESTARTJAPANファンド」へ寄付され、被災地の子供達の為の活動に役立てられます。
■発売期間:2012年1月31日までの期間限定商品
■着うた(R)・着うたフル(R)/PCでも配信中

<RESTART JAPANファンドの設立>          
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、ソニー株式会社とともに、「RESTART JAPANファンド」を設立。これまでの被災地での支援活動を基盤として、子どもの保護とケア、教育、創造的活動を重点とした「RESTART JAPAN 支援プロジェクト」を展開しています。セーブ・ザ・チルドレンは、以前より緊急災害時において、子どもの保護とケアを最優先に支援活動を行ってきました。震災後間もなく、被災した子どもたちのために、避難所などに設置する安心・安全な空間「こどもひろば」を立ち上げたのをはじめ、子ども参加の支援活動を通して、常に子どもたちの声に耳を傾け、その声を政府や行政へ届けることで、子どもたちが希望の持てる社会の復興が実現されることを目指した支援活動を展開します。ソニーグループ企業は、それぞれの特色を活かした活動を通して、このファンドに貢献します。そして、さらに多くの賛同者・企業・団体が継続的に子どもを支援し続けていく輪が広がっています。 東日本大震災復興応援チャリティソング「RESTART」の収益はRESTARTJAPANファンドへ寄付されます。

■RESTART JAPAN 支援プロジェクトHP: http://www.savechildren.or.jp/restartjapan/
<関連リンク>
TUBE OFFICIAL HP

-音楽

関連記事

新生SUPER☆GiRLSの初めての夏!!やっぱりスパガは凄かった!!

今年2月23日に新メンバー3名の加入を発表し“第二章”として走り出した、新生SUPER☆GiRLSの初めての夏が終わった。 SUPER☆GiRLSは、メジャーデビューしてから毎夏、水着衣装での夏ソング …

伝説が甦る!KREVA「908 FESTIVAL」日本武道館2DAYSがDVD & Blu-rayで発売決定!

昨年9月07日(月)、08日(月)に日本武道館2DAYSで開催された「908 FESTIVAL」のDVD・Blu-rayが、3月18日に発売されることが明らかになった。初日9月07日は全身震撼のライブ …

芸人、海外、スポーツ界!Da-iCEの“背中ドン!”ブーム到来!

背中を押されるような気持ちになる。“背中ドン(せなドン)”ソング「BILLION DREAMS」を今週15日にリリースした、Da-iCE(ダイス)。 iTunesでは、アルバム・Music Video …

小桃音まい メジャーデビューシングルのミュージックビデオが遂に完成!囚人服にピエロ姿、初のレアコスプレを披露!本人も大満足の、コスプレまいにゃが画面の中をところ狭しと大移動!?なのです☆。

彼女の代名詞ともいうべき独特のライヴパフォーマンス“民族大移動”を武器に地下アイドルの星ともいうべく勢いでシーンを牽引してきた?まいにゃ“こと、小桃音まい(ことねまい)の、記念すべきメジャーデビューシ …

EXILE ATSUSHI、またしても新記録達成!LIVE DVDで男性ソロ歴代記録2冠王に!

EXILE ATSUSHIのライブDVD『EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2014“Music”』(10月29日発売)が、11/17付のオリコン週間総合DVDランキングで、先週付に続き …

ファンキー加藤“声”が届いた!!ファンモン越え! 初のTOP3入り!!ソロデビューシングル「My VOICE」オリコンシングルウィークリーランキング3位獲得!!

2006年1月 ファンモンでデビューから9年目、シングル初のTOP3入り!!!人気・実力ともに絶頂期の中、昨年6月に東京ドーム解散ラストライブでFUNKY MONKEY BABYSは結成から10年の活 …

Ads