無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

LUNKHEAD ニューシングル「果てしなく白に近づきたい青」リリース決定! 2月にはニューアルバムもリリース!!

音楽

LUNKHEADが来年1月にニューシングルをリリースすることがオフィシャルサイトにて公開された。気になるシングルのタイトルは「果てしなく白に近づきたい青」。

本日発売の音楽誌「音楽と人」では現在のバンドの状況についてのインタビュー記事を取り上げている。また、10月よりライブ会場限定でリリースされているセルフカバーアルバム「REACT」の東名阪のワンマンツアーも来年1月6日名古屋ell.FITS ALLより決定している。こちらもニューシングルがリリースされた直後のワンマンツアーなだけに、ファンはぜひとも足を運んでおきたい。

そして、2011年2月にリリースされたフルアルバム「[vivo]」より約1年ぶりのニューアルバムのリリースも発表。こちらはアルバムタイトルのみアナウンスされているので続報に期待しよう。

ニューリリース情報

■ニューシングル

 title=

2012年1月4日(水)リリース
「果てしなく白に近づきたい青」
CHKY-0015/800(taxin)
<収録曲>
1. 果てしなく白に近づきたい青
2. 果てしなく白に近づきたい青 instrumental
(全2曲)
*初回プレスタワーレコード限定生産盤
*運だめし!メンバー直筆おみくじ付き 年賀状入りシングル
 さらに大当たり1名様には、イラストの原画をプレゼント!
*小高芳太朗イラスト紙ジャケット仕様
*小高芳太朗監修オリジナルコード譜付き

■ニューアルバム
2012年2月15日(水)リリース
「青に染まる白」
VICB-60084/3,045(taxin)

ライブ情報
■イベント出演
2011.12.10(土)
Mama said “Yes!” Papa said “Go!”
下北沢GARDEN
OPEN 18:00 / START 18:30
w/ FoZZtone

■LUNKHEAD2012東名阪ワンマン「REACT」
2012.01.06 (金) 名古屋ell.FITS ALL
OPEN 18:00 / START 19:00
2012.01.07 (土) 渋谷CLUB QUATTRO
OPEN 17:00 / START 18:00
2012.01.09 (月) 梅田Shangri-La
OPEN 17:00 / START 17:30

作品情報
■セルフカバーアルバム「REACT」
10月7日イベントより販売開始/ライブ会場限定アルバム/2,500
<収録楽曲>
1. 優暮
2. 千川通りは夕風だった
3. プリズム
4. 最後の種
5. loop
6. ハイライト
7. 月光少年
8. インディゴ
9. カナリアボックス
10. そして朝がきた
<関連リンク>
オフィシャルサイト
レーベルサイト

-音楽

関連記事

最初で最後!?MEGARYU夢のコラボ曲披露!

7月21日(土)、MEGARYU 『登竜門』 Release Party 「DRAGON the GATE」が、MEGARYUの2人が結成して間もない頃によくステージに立っていた名古屋の老舗クラブRA …

キター!!グリーン・デイ3部作の最終章『トレ!』のトレーラー映像が公開!!

遂にグリーン・デイ3部作の最終章『トレ!』のトレーラー映像が公開された。いよいよ発売まで、あと5日!アルバムの発売日は12月12日!!映像はこちら→http://www.youtube.com/wat …

BONNIE PINKが、前作「Dear Diary」以来、約二年ぶりとなる12枚目のオリジナルアルバムを7月25日に発売することを発表した!

12枚目となるアルバムのタイトルは「Chasing Hope」。スマッシュヒットとなったドラマ「ダーティ・ママ!」の主題歌「冷たい雨」と7月4日に発売される直近のシングル「街の名前」を含む全12曲が収 …

超特急 さいたまスーパーアリーナライブ音源、デジタル配信決定! さらに“New Mix”シリーズ第2弾も同時配信!

飛ぶ鳥を落とす勢いで人気急上昇中の超特急が、3/27発売のBlu-ray「BULLET TRAIN Arena Tour 2018 GOLDEN EPOCH AT SAITAMA SUPER AREN …

Nothing’s Carved In Stone 、3か月連続ライブ“Monthly Live at QUATTRO”が開幕!!

3月10日、Nothing’s Carved In Stone の3か月連続ライブ“Monthly Live at QUATTRO”が、Monthly Live at QUATTRO Vo …

この天才が存在するから、ロックンロールはいつも面白い。エアロスミスのフロントマンとしてシーンのトップに40年以上に渡り君臨するロックンロール・アイコン=スティーヴン・タイラー、カントリー・シングル発表

アメリカン・ロック史上最強のバンド、エアロスミスのヴォーカリストとしてワン・アンド・オンリーの強烈なる個性を誇る天才=スティーヴン・タイラーのソロ・プロジェクトがスタート!本日5月14日、シングル「ラ …

Ads