無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Aimer 4度目のインターネットライブはニコニコ生放送で実施!2nd singleリリースを記念した拡大版&スペシャルゲストも!

音楽

1度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティストAimer(エメ)。今年9月にリリースされたメジャーデビュー曲「六等星の夜」がUSEN J-POP総合チャートやレコチョク着うたランキングなどでTOP10入りを果たし、話題を集める中、来る12月14日には早くも2nd single「Re:pray/寂しくて眠れない夜は」をリリースすることが決定している。

注目を集める一方、公開されている情報が非常に少ないAimerだが、これまでインターネットを通じてライブパフォーマンスを披露しており、USTREAM国内再生数2位を記録するなど大人気を博してきた。今年9月に開催された記念すべき第1回ではビルの屋上にてキャンドルの灯りのみで実施。続く第2回では巨大な月を背にパフォーマンス。今月5日に開催された第3回では200人のオーディエンスを前にパフォーマンスし、彼女の歌声に号泣者が続出した。

そして通算4回目となるインターネットライブの開催が本日発表された。2nd single「Re:pray/寂しくて眠れない夜は」のリリースを記念した今回は、2nd singleリリースの翌日となる12月15日の深夜24時にスタートする。これまではUSTREAMで公開されてきたが、今回は初めてのニコニコ生放送での実施となる。

また、これまで30分程度だったライブパフォーマンスは、約50分の実施を予定しているという。さらにオフィシャルサイトでは“スペシャルゲスト”の参加も予告している。

タイトルは[Stand alone underground]と題され、いったいどのような演出で実施されるのか、早くも期待が高まる!詳しくはオフィシャルサイト及び下記ニコニコ生放送の番組視聴ページにてチェックしてほしい。

Aimerオフィシャルサイト

http://www.aimer-web.jp/

ニコニコ生放送番組視聴ページ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv72036657

お見逃しなく!

■リリース情報

 title=

2nd single

「Re:pray/寂しくて眠れない夜は」

品番:DFCL-1821

発売日:2011.12.14

価格:1,260(税込)
<関連リンク>
Aimer公式サイト
Aimer公式twitter

-音楽

関連記事

夏の魔物、押切蓮介とコラボ&前夜祭開催決定!今夜「アウト×デラックス」登場!

9月12日に青森県夜越山スキー場で開催される「AOMORI ROCK FESTIVAL 夏の魔物」のポスター及び、メインビジュアルを「ハイスコアガール」等で有名な漫画家、押切蓮介が手掛けることが発表さ …

Cue:Specのアルバムリード曲「Digital Out」のMVに「日本一可愛いコスプレイヤーで有名な御伽ねこむが出演!

2010年に結成し、『電子の音にグルーブと生命を』、『キャッチーさを失わず、なかなか耳にすることのない、聴く人を別世界へ連れて行ける音楽を』、『そこに確かなクオリティを』、『それでいて全員が楽しめる音 …

「BUMP OF CHICKEN I[1999-2004]」「BUMP OF CHICKEN II[2005-2010]」ジャケット&アーティスト写真完成、蜷川実花による壮麗なビジュアル公開

BUMP OF CHICKENがバンド史上初のベストアルバム「BUMP OF CHICKEN I [1999-2004]」「BUMP OF CHICKEN II [2005-2010]」を7月3日に2 …

札幌在住7人組バンドA.F.R.O発売日恒例のUstream配信でメジャー1stアルバムの先行試聴&楽曲人気投票開催!

札幌在住7人組バンド、A.F.R.Oが3枚目のシングル「冬の贈り物」の発売を記念して、発売日となる1月23日にUstreamで「寒中見舞いUstream〜A.F.R.Oの冬の贈り物〜」を札幌から生配信 …

黒沼英之、2 /17渋谷7th FLOOR の招待制プレミアミニライブが当日夜にUSTREAM配信決定!

1月19 日の「SPEEDSTAR RECORDS 20th Anniversary Live 〜LIVE the SPEEDSTAR 20th〜」にオープニングアクトとして出演し、その歌声が話題を呼 …

【ONE☆DRAFT】ワンマンライブ”に見立てたコンセプトアルバム「蜂の巣」、いよいよ明日発売!”

今作は、アルバム1枚を”ワンマンライブ”に見立てたコンセプトアルバム! 曲間ナシでたたみ掛けるアッパーな前半、中盤のシングル攻勢、後半の入魂メドレー、アンコールのお祭り騒ぎ、と …

Ads