無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SEKAI NO OWARI、11/22の初の日本武道館公演を大成功に終え、メジャー2ndシングル『スターライトパレード』をリリース!

音楽

1月22日、SEKAI NO OWARI 初の武道館公演が開催された。チケットは SOLD OUT しており、約1万人の観客が訪れた。

会場外には、バルーンやクラウンが装飾されるなど、ステージだけではなく、会場の外もSEKAI NO OWARI 色に染めた演出が施されていた。

「CAN’T SLEEP FANTASY NIGHT」と装飾されたステージセットがそびえ立つ。開演時間を5分程超えた頃、会場が暗転し、公演はスタート。

真っ暗な会場に、始まりのカウントダウンが鳴り響く。カウントダウンがゼロになった同時に現れたのは、なんと「OMC-1」と名付けられたロボット。

この日のために、メンバーが仲間と一緒に作り上げた「OMC-1」がナビゲーターとして、会場の注意事項をアナウンスする。

そして、星空の様に輝く照明演出の中、ニューシングル「スターライトパレード」でスタートするやいなや会場のボルテージは一気にギアアップ。

続く、「虹色の戦争」では、ステージの後ろのビジョンにメンバー4人の姿が大きく映し出され、会場はさらにヒートアップ。

3曲目、「天使と悪魔」ではたくさんのしゃぼん玉が浮かび上がる幻想的な演出でオーディエンスを包みこむ。

続く、「Never Ending World」では白黒の映像で映し出されたメンバーに、より楽曲のシリアスさが前に現れる。

最初のMCでは、ライブでは以外にも初めてとなる DJ LOVE のほんわかとしたMCで、リラックスしながら演奏を楽しむメンバーの様子が伝わってきた。

MC後に演奏されたのは「死の魔法」。

そして、「生」と「死」にまつわる言葉と映像が次々と現れる韻書的な映像の後に「不死鳥」。

休む間もなく「yume」へと続き、ここで会場は真っ暗闇に。

灯りの中、登場したのはギター中島一人。突然の光景に戸惑うオーディエンスへ向けて、「武道館の為に、初めて作詞作曲した曲を作ってきました!」と中島のソロが演奏される。歌の途中から、メンバーも登場し、初々しいアコースティックセッションで、ライブの中盤を柔かく演出する。

そして、静かなアルペジオから始まったのは「白昼の夢」。カラフルで印象的なステージに、強く音楽が鳴り響く。

次は、「世界平和」。
幾重にも重ねられたレーザーの美しさに会場が沸き立つ。

そして、この日、初めて演奏された新曲「Love the warz」。
この曲は、ベートーベンの「月光」にボーカル深瀬がインスピレーションを受け、生み出されたナンバー。
SEKAI NO OWARI らしい、哲学とメッセージを強いビートに乗せて放つ異色作。

「Love the warz」が強烈なインパクトを残す中、雨音のSEが静かに響く。
そして、始まったのは「花鳥風月」。

そして、彼らの代名詞とも言える楽曲「幻の命」が演奏される。
美しいピアノのイントロが鳴り響くと同時に、客席からは大きな歓声が起こる。

「残り2曲です!」という深瀬のMCから続いたのは、「ファンタジー」。
ステージ下のカメラにボーカル深瀬とギター中島がじゃれあう様に、楽しそうに演奏する。

そして、「最後の曲です!」というMCの後に演奏された「青い太陽」で、会場が一体となり、本編は終了。

大きなアンコールの中、登場し、演奏されたのは、またまた新曲の「眠り姫」。
リアリティとファンタジックが凄まじい程にポップなメロディーの中にミックスされた名曲の演奏に、会場からは惜しみなく鳴り止まない拍手が起こる。

「本当に最後の曲です!みんな知ってたら一緒に歌ってくれたら嬉しいです!」と言って演奏されたのは、キラーチューンの「インスタントラジオ」。

レーザー、ビジョン、しゃぼん玉、そして最後にはロケットランチャーまで使用した演出で会場のテンションはフルボルテージに。

ギターの中島が客席までお客さんに感謝を伝えにいき、メンバーがはけた後、登場したのはオープニングでも登場した「OMC-1」。
最後の挨拶を「OMC-1」が済ませた後、エンドロールが流れ、公演は大盛り上がりの中、終了した。

終演後には会場外に「OMC-1」が登場するなど、ステージだけではなく、公演全体でファンタジックでドリーミーな演出を随所に施したSEKAI NO OWARI の公演は大盛況の後に幕を閉じた。

本公演は、WOWOWの「ミュージックスタイル」にて1月29日(日)深夜0:00〜より放送予定。
http://wowow.co.jp/sekai/

また23日、ニューシングル「スターライトパレード」が発売。
着うたフル(R)や配信も同タイミングでスタートしている。

武道館を皮切りに、全国ツアーへ旅立つ彼ら。
※全公演SOLD OUT

アルバムをデビューアルバム1枚しかリリースしていないにも関わらず、武道館公演を終えたSEKAI NO OWARI。
未曾有の速度で成長し進化するSEKAI NO OWARIの今後の動きに要注目だ。

●SEKAI NO OWARI at 武道館 セットリスト

1:スターライトパレード
2:虹色の戦争
3:天使と悪魔
4:Never Ending World
MC
5:死の魔法
6:不死鳥
7:yume
MC
8:なかじんソロ
MC
9:白昼の夢
10:世界平和
MC
11:Love the warz(新曲)
12:花鳥風月
13:幻の命
MC
14:ファンタジー
15:青い太陽

Encore
16:眠り姫(新曲)
17:インスタントラジオ

【リリース情報】

SEKAI NO OWARI 2nd Single
「スターライトパレード」
2011.11.23 RELEASE
TFCC-89355 / ¥1,050(tax in)

【関連サイト】
SEKAI NO OWARI MOBILE SITE:
http://sekainoowari.net

Twitter:
http://twitter.com/fromsekaowa

Blog(藤崎彩織):
http://ameblo.jp/sekaowa/
<関連リンク>
SEKAI NO OWARI HP

-音楽

関連記事

2017年を締めくくる超特急の集大成!

史上初のメインダンサー&バックボーカルとして、今年4月にはシングル「超ネバギバDANCE」で初のオリコンウィークリーチャート1位も獲得。春には5万5千人を動員する全国ツアーを行い、2017年を猛スピー …

ザ・クロマニヨンズ全49本、5ヶ月間に及ぶ全国ツアーDVDが発売決定!! 

2009年10月に4thアルバム「MONDO ROCCIA」をリリースし、同年11月11日のSHIBUYA-AXを皮切りに、全国ツアー「MONDO ROCCIA’09-‘10」をスタートし、全49本、 …

ほのかりん、メジャーデビューアルバム「LOVE ME TENDER」発売決定 デジタルシングル「ふわふわ」配信スタート

昨年の配信デビュー以来、シンガーソングライター/ミュージシャンとして、活動をはじめたほのかりんがメジャーファーストアルバムを5月9日(水)にCDリリースすることを発表した。 さらに2月28日(水)に3 …

coldrain が海外バンドをゲストに迎え開催する2マン・ライブシリーズ LOUD OR NOTHING 始動。第⼀回ゲストはUS からCrown The Empire が参戦!同時にFATELESS TOURでライブを行わなかった32県と北海道5カ所をツアーするANOTHER DECADE IN THE RAIN TOUR 2018を武道館ワンマンライヴ時に発表!

世界基準のラウドロックサウンドでシーンの中核を担ってきたcoldrain。 ワーナーミュージック移籍第一弾アルバム「FATELESS」が10月11日に発売されオリコンウィークリーチャートではベスト10 …

Superfly全9公演、約8万5千人を動員したアリーナツアーが遂にファイナル!!

クレジット:(c)Aki Ishii 昨年、9月19日に4thオリジナルアルバム『Force』をリリースし、アルバムを引っさげての全国35公演のホールツアーを今年の1月に終え、そのホールツアーの模様を …

Girls²が2019-20シーズン「アルバルク東京公式応援ガールズ」に就任!

B.LEAGUE に所属するプロバスケットボールチーム、アルバルク東京の2018‐19シーズン公式ファミリーガールを務めたmagical²(マジカルマジカル)に続き、いまキッズとその保護者たちから絶大 …