無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

DroogツアーファイナルはALL JAPAN ROCK HORROR SHOW!!!!

音楽

Droogの全国ツアー「Droog GIG TOUR 2011 ALL THE YOUNG PUNKS」のファイナル公演が11/6に代官山UNITにて開催された。8/3にリリースされたメジャーデビューミニアルバム「LOVE SONGS」を引っさげ、メンバーの地元、大分別府を皮切りに8/19より敢行された今ツアー。ファイナル公演は「Droog Presents Oneman GIG ALL JAPAN ROCK HORROR SHOW in TOKYO」と銘打れた。

待ちわびる観客のなか場内の照明が落ち、お馴染みの「時計仕掛けのオレンジ」のテーマが流れるなか、荒金祐太朗が激しくハウらせたギターが闘いの合図がごとく、カタヤマヒロキ(Vo)がステージに登場。カタヤマの強烈なシャウトとともにDroogのツアーファイナル公演がスタートした。1曲目はメジャーデビューミニアルバム『LOVE SONGS』のリードトラックでもあった「LOVE SONG」。初っぱなからカタヤマヒロキ(Vo)、荒金祐太朗(G)、多田拓斗(B)、右田智弘(Dr)のDroogメンバー4人のグルーヴと観客の熱気が濃密に絡み合っていく。

2曲目はインディーズ時代の楽曲「お気に入りのレコード」でさらに加速していき、3曲目の「HORROR SHOW」からは『LOVE SONGS』に収録されているメジャーでの楽曲で駆け抜けていく。

ヴォーカルのカタヤマの「オールジャパン、ロックホラーショー!!!!」のシャウトとともに

イントロが流れ、さらにカタヤマの「代官山!踊ろうぜ!ドッグ・ドッグ・ドッグ!カモン、ギター!!!!」のシャウトに応えるかたちで荒金の強烈なギターリフが炸裂。

『LOVE SONGS』というタイトルのミニアルバムでありながら唯一「LOVE SONG」ではないとカタヤマが言う「狂気の沙汰」では、「俺は どうすりゃいいのか」のフレーズにあらゆる感情を詰め込んだかのように歌い上げる。ライブ中盤では音源化されていないナンバー「BOMB!」を披露。

ほとんどMCなしで駆け抜けてきたステージが一瞬別空間になるかのように、赤い拡声器を手にしたカタヤマが静寂のなかサイレンを鳴り響かせ「ああ絶望」が披露される。

The Damned「New Rose」の日本語カバーのあと、「全滅ロック」からは一気にたたみかけるようなステージが繰り広げられ観客のボルテージも最高潮に。荒金の「ワン・ツー・スリー・フォー!!!!」の掛け声とともに「アイラブユー」へとなだれ込み、ラストの「人類」へ。白熱したライブを終えステージをあとにしたメンバーを観客の手拍子がふたたびステージに呼び寄せる。

荒金のギターに合わせカタヤマがシャウトしアンコールの「哀れな心臓」が披露。

そして、インディーズ時代のファーストミニアルバム『Droog』の1曲目に収録されている「いざさらば 書を捨てよ」がこの日のラストナンバーとなった。最後にヴォーカルのカタヤマが「バイバイ」とひと言だけ残してメンバーはステージを降りた。

愛と狂気が蠢き合い交錯したステージは、ほとんどMCもないまま猛スピードで約70分間駆け抜け終演となった。これからメンバー全員が20代に突入していくDroogが、いったいどんなモンスターバンドへと変貌を遂げていくのか見届けよう。

Droog Presents Oneman GIG ALL JAPAN ROCK HORROR SHOW in TOKYO

2011.11.6@代官山UNIT

SET LIST

M01. LOVE SONG

M02. お気に入りのレコード

M03. HORROR SHOW

M04. 犬・犬・犬(ドッグ・ドッグ・ドッグ)

M05. 愛に餓えてんなら 骨にしゃぶりつけ

M06. 狂気の沙汰

M07. アハハ

M08. BOMB!

M09. からかわないで

M10. ああ絶望

M11. 奇跡の果て

M12. New Rose (The Damned日本語カバー)

M13. 全滅ロック

M14. アイラブユー

M15. 人類

Ec01. 哀れな心臓

Ec02. いざさらば 書を捨てよ

Droog LIVE情報

11/23 Fender Meets RUDE GALLERY SPECIAL SESSION“POWER OF MUSIC”

会場:渋谷WWW

出演:Droog、Fozztone、bloodthirsty butchers、Number the.、Number the. SPECIAL SESSION with 佐々木亮介

TALK SHOW/上原子友康、清水泰次(怒髪天)

11/25 BLACK BORDERS ワンマンツアー2011〜RUSH〜

会場:福岡 DRUM SON

出演:BLACK BORDERS、Droog

11/26 KNOCK THE ROCK SPECIAL〜ROCK’N ROLL CARNIVAL〜

会場:福岡県 飯塚第三倉庫

出演:Droog、KING BROTHERS、ザ50回転ズ、撃鉄、BLANKS、THE CATHERINE

11/27 SDR NITE SPECIAL「キルユア アイドル TOUR 2011」

会場:小倉FUSE

出演:Droog、KING BROTHERS、ザ50回転ズ、撃鉄、THEE CALVADOS(O.A)

[DJ]NO-LEE、NODY、TEPPEI)

12/15 Three Steps to Heaven

会場:下北沢SHELTER

出演:Droog、hotspring、THE VOTTONES

02/03 臥竜と鳳雛

会場:Shibuya O-WEST

出演:Droog、アルカラ、八十八ヶ所巡礼、and more!!
<関連リンク>
Droog オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

Suchmos、“地元・ハマスタ”ワンマンライブまでの軌跡を追った「MINT」ライブ映像を公開。

Suchmosのライブアンセムとして絶大な人気を誇る楽曲である「MINT」のライブ映像が公開された。   この映像は、2016年に地元、Yokohama Bay Hallで行った『Suchm …

きゃりーぱみゅぱみゅ 自身の誕生日を祝う「ASOBINITE!!! -KYARY PAMYU PAMYU BIRTHDAYSPECIAL-」今年も大盛況で終了!

2011年夏にCAPSULEの中田ヤスタカプロデュースでデビュー、9万人を動員するアリーナツアーや3度のワールドツアーを成功させ、国内外問わず活動し続けているきゃりーぱみゅぱみゅですが、今年25歳の誕 …

ザ・ローリング・ストーンズの最新ベスト盤『HONK』発売を記念したポップアップショップの開催が決定

4月19日にザ・ローリング・ストーンズのニュー・ベスト盤『HONK』が、2CD、3CD、3LP、4LPカラー(UNIVERSAL MUSIC STORE限定)の4形態で発売されることを記念して、ポップ …

[.que]、8月に自主イベント「Welcome Stranger」を開催。no.9 orchestraとツーマンを青山 月見ル君想フで。

6月20日にニューアルバム「Endless Journey」をリリースする[.que]が自身の誕生日でもある8月4日に青山 月見ル君想フにてリリースイベントを「Welcome Stranger」を開催 …

イケメン3人組!デジタルサウンド・ロックユニットの新星“Purple Days”デビュー!!

“一度聴いたら忘れられない、心躍るリズムと心高鳴るメロディ”。2010年、最重要デジタルサウンド・ロックユニット、Purple Daysが2月17日、シングル「BEANDNEW DAYS」で遂ににメジ …

月9“春乃役”で話題の新山詩織、ニューシングルを6月29日リリース!

現在放送中のフジテレビ系月9ドラマ「ラヴソング」に宍戸春乃役として出演している新山詩織が、ダブルAサイドシングル「あたしはあたしのままで/恋の中」を6月29日にリリースすることが明らかとなった。 M- …

モバイルバージョンを終了