無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

さよならポニーテール、デビューアルバム先行試聴会イベントの模様が到着!

音楽

明日10月12日に、デビューアルバム『魔法のメロディ』をリリースするさよならポニーテールが、アルバムの先行試聴会イベント「きくポニ!(仮)」を、10月3日に東京・池尻大橋2.5D( http://2-5-d.jp/ )で行った。
イベントの模様はUSTREAMでも生配信されたが、当日見ることができなかったユーザーの為に、メンバーのゆりたんよりイラストが届いた。

ついに完成したデビューアルバム『魔法のメロディ』は、叙情的なバラードからエレクトロサウンドまで、バラエティに富んだ楽曲を収録。
先行してMySpaceで公開され、写真集「SCHOOLGIRL COMPLEX」の写真家・青山裕企が手掛けたミュージックビデオが話題となった「無気力スイッチ」や、音楽ポータルサイトのナタリーで期間限定で無料配信された「ナタリー」など、合計12曲が収められている。
その収録曲の全曲をいち早く聴くことができたこのイベントには、「“さよポニ”をよく知る人物」として、ナタリー編集長の大山卓也、CINRA.NET編集長の柏井万作、ライター/編集者のさやわか、そしてでんぱ組.incのメンバーとしても活躍している夢眠ねむがトークゲストとして参加。アルバムの曲を試聴するごとに、曲に関してはもちろん、それぞれが知る“さよポニ秘話”も飛び出した。

「さよポニは存在としてすごくアイドルっぽいと思う。『こういう女の子がいるって思いなよ』ってところから始まってるわけですよね」
「ここ10年のアイドルブームに対するバンドサウンドからの解答」「さよポニは聞き方が自由なんですね。なので我々の言ったことが正解だと思わないで、好きな聴き方で聴いたらいいんじゃないかな」などといった興味深い発言がゲストから次々と飛び出し、Twitterのタイムライン上で大いに盛り上がった。

現在、さよならポニーテールはソーシャルメディア上のみでの活動というスタイルのため、メンバーは、ボーカルのみぃな、なっちゃん、あゆみんがコメント映像で参加し、さらにイベントの終盤ではメンバー制作によるアルバム『魔法メロディ』全曲のメドレーに合わせたイメージビデオも初公開された。

さらに終了直前、急遽メンバーから、レコード会社の担当もまだ聴いたことがない未発表デモ音源「sport(仮タイトル)」のデータが届けられ、その場で披露されるという嬉しいハプニングも起こり、イベントは大いに盛り上がった。
そして、会場への来場者限定でメンバー手作りのミニ冊子(ナンバー入り)や、直筆のメッセージとイラストが描かれたシート、ステッカーなどがお土産として配られた。

また、イベントのタイトルが、「きくポニ!(仮)」という仮タイトルだったため、Twitter上で募集をしていたところ、イベント終了後にメンバーのゆりたん( http://twitter.com/sayopony )から「お先にポニごっこ」に決定したとも報告された。

そんなさよならポニーテールのデビューアルバム「魔法のメロディ」はいよいよ明日、10月12日に発売される。
アルバム発売日と同日には、初の漫画作品『きみのことば』も発売される。アルバムと合わせて読むことで、さよポニワールドがさらに深く楽しめる趣向になっているというこちらの内容も共に気になるところ。

なお、イベントにゲスト参加した柏井氏が編集・執筆を行った特集“謎だらけの「さよならポニーテール」その真相に迫る”がCINRA.NET( http://www.cinra.net/column/sayopony.php )にて、10月7日から公開されているので要チェックだ。

【「さよならポニーテール」とは?】
みぃな、なっちゃん、あゆみんの3人の女の子たちを中心に、謎に包まれた“さよポニワールド”の住人たちで構成されたグループ。
これまでに一度もLIVEを行わず、MySpace、そしてTwitterといったソーシャルメディア上のみの活動という、実態が謎に包まれているグループ。
質の高いメロディや歌詞、どこか懐かしいのに新鮮に響くサウンド、不安定ながらも琴線に触れる歌、そして音楽だけではなく、可愛らしく不思議な絵柄で描かれたキャラクターが、インターネット上を中心に話題を集め、音楽ファンの心を掴んでいる。

2011年4月、 自主レーベル「音楽と魔法」から1stアルバム 『モミュの木の向こう側』 をリリース。
7月、『しましまのEP』を7インチレコードのフォーマットでJET SETより限定リリース、さらに9月、『きらきらのEP』をヴィレッジ・ヴァンガードより限定リリース。
そして10月12日、デビューアルバム『魔法のメロディ』をEPICレコードジャパンよりリリースする。
なお、同日には初の漫画作品『きみのことば』を太田出版よりリリースし、音楽アーティスト及び漫画家として同時デビューを果たす。

[Myspace] http://www.myspace.com/sayonaraponytail
[Twitter(ゆりたん)] http://twitter.com/sayopony

【イベント概要】
さよならポニーテール デビューアルバム『魔法のメロディ』発売記念 先行試聴会「きくポニ!(仮)」改め「お先にポニごっこ」

2011年10月3日(月)
開場21:00 / 開演21:30 (23:15終了)
会場: 池尻大橋 2.5D (http://2-5-d.jp/)
〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-2-5 コンフィアンス流来ビルB1F
入場料: 1,000円+1ドリンク

トークゲスト:
大山卓也(ナタリー編集長)
柏井万作(CINRA.NET編集長)
さやわか(ライター/編集者)
夢眠ねむ

<イベント詳細>
http://2-5-d.jp/schedule/20111003/

<USTREAM同時配信>
日時: 2011年10月3日(月)21:00〜配信開始(23:15終了)
配信URL: http://www.ustream.tv/channel/2-5d1
ハッシュタグ: #sayopony

【リリース情報】
<CD>
さよならポニーテール
デビューアルバム『魔法のメロディ』
2011年10月12日発売

初回生産限定盤(2CD)
ESCL 3775-6 / ¥3,442(税込)
初回仕様限定盤
ESCL 3777 / ¥3,059(税込)
発売元:EPICレコードジャパン

[DISC 1]
01. あの頃
02. 自転車えくすぷれす
03. 無気力スイッチ
04. 放課後黄昏交差点
05. ナタリー
06. それを愛と…
07. きみに、逢いたい
08. まったりしてしまったり
09. きみはともだち
10. 甘い感傷
11. ふぁんファ〜れ
12. 魔法のメロディ

[DISC 2]
01. 無気力スイッチ(みぃなバージョン)  
02. 無気力スイッチ(なっちゃんバージョン)
03. 無気力スイッチ(あゆみんバージョン)

[初回生産限定盤(2CD)超豪華8大特典]
1: “さよポニ”アナザーイラスト・ワンピースBOX仕様
2: 「無気力スイッチ」“みぃな”“なっちゃん”“あゆみん”バージョン収録CD
3: “さよポニ学園”生徒証明書“みぃな”“なっちゃん”“あゆみん”バージョン
4: “さよポニ”ゆりたんの落書き透明ステッカー
5: “さよポニ”ミニマンガ「おまけのはなし(1)」(8P)
6: “さよポニ”ぬりえ(12P)
7: “さよポニ”きせかえ“みぃな”“なっちゃん”“あゆみん”バージョン
8: “さよポニ”メンバーから直筆Xmasカードプレゼント応募券
 (応募締切:2011年11月11日※当日消印有効)

[初回仕様限定盤2大特典]
1: “さよポニ”ゆりたんの落書き透明ステッカー
2: “さよポニ”メンバーから直筆Xmasカードプレゼント応募券
 (応募締切:2011年11月11日※当日消印有効)

<漫画>

さよならポニーテール
短編集『きみのことば』
2011年10月12日発売
全13話 / 136ページ(4C32ページ+2C104ページ) / A5判上製
ISBN-13:978-4778321499
価格:1,260円(税込)
発売元:太田出版

-音楽

関連記事

滴草由実 オリジナルアルバム「BLUE」 発売決定!

Yumi Shizukusa(滴草由実)通算6枚目のオリジナルアルバム「BLUE」が、2015年7月22日(水)に発売されることが発表された。 滴草由実は、先鋭的ながら普遍的な唯一無二な世界基準のサウ …

THE BAWDIES、新作EP「FREAKS IN THE GARAGE – EP」を紐解くライナーノーツを公開!EPリリースを記念したインスタライブも開催決定!

THE BAWDIESの新作EP「FREAKS IN THE GARAGE – EP」のライナーノーツを特設サイトにて公開。さらにEPリリースを記念したインスタライブ開催を発表した。「FR …

aiko、ニューアルバムからの新曲「くちびる」が、伊藤園CMタイアップ曲に決定!

約2年3ヶ月ぶり、10枚目のオリジナルアルバムを6月20日(水)に発売することを先週発表したaiko。そのニューアルバムからの新曲「くちびる」が、CMタイアップ曲に起用されることになりました! アルバ …

BLUE ENCOUNT、「GiGS」の表紙に登場&セカンドアルバム『THE END』スコアブック発売決定!

3月21日に3枚目となるニュー・アルバム「VECTOR」のリリースを控えるブルエンこと、BLUE ENCOUNT。待望の新作発表の前に、3月27日に発売される「GiGS」5月号の表紙巻頭特集に、BLU …

BIGBANG、ジャパンドームツアー”ラストダンス”! 12月24日(日)京セラドーム大阪ファイナル公演開催決定!

2012年11月23日京セラドーム大阪での初ドーム公演より、デビュー10周年となった2016年12月29日【BIGBANG10 THE CONCERT : 0.TO.10 -THE FINAL-】ツア …

AAA、恋に効く「恋音神社」を原宿に期間限定オープン!

AAAが9月4日にリリースする「恋音と雨空」の発売を記念して、恋する多くの人々を応援しようという想いで原宿に期間限定の「恋音神社」をオープンさせた。 今回の「恋音と雨空」は発売前にして恋愛度が高まる曲 …

モバイルバージョンを終了