無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ダンスユニット YA-KYIM(ヤキーム)が歌う「Tower!」全日本タワー協議会 公式テーマソングに決定!

音楽

日本には、東京タワー、通天閣をはじめ、様々なタワーがありますが、全国20のタワーから構成される 『全日本タワー協議会』という組織がある事を、みなさんはご存知でしょうか?

全タワーを巡るスタンプラリーを実施したり、オリジナルグッズを販売したりと、タワーにお客さんが来てくれるように、様々な取り組みを実施しています。

そして2011年、今年考えた企画は・・・

タワーの曲を作る事!!

そこで目をつけたのが、女性3人組 ダンスユニットのヤキーム。

昨年は、ダイエット応援ソング「SHAPE IT UP!」をリリースし、また人気マンガのエンディングテーマも担当する、本格派。

今年は、ヤキーム=DIYを打ち出し、毎月自分たち主催のライブを渋谷Gladで開催したり、自分たちの手で作り上げていくライブを実施。

※DIY(ディー・アイ・ワイとは、専門業者に任せずに自らの手で生活空間をより快適に工事しようとする概念のこと。英語でDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自身で作ろう」の意。近年のミュージックシーンでもDIYを掲げ、自分自身で企画などを行うアーティストが増えている。その代表各の1組である、YA-KYIMの自主企画イベント。

9月17日(土)には、第5回主催イベント「YA-KYIM presents YA-YA-YA VOL.5 〜オン会オフ会はじめました〜」を実施。

もともとタワーが好きで、地方へ行くと必ずタワーへ登っていたヤキームの3人。今回、全日本タワー協議会とのコラボが決定した時は思わず万歳!さっそく楽曲制作に入り、このほど完成いたしました!全日本タワー協議会公式テーマソングは「Tower!」!

耳に馴染むメロディーにしようと、『招きネコダック』を作ったチームが楽曲を担当し、振り付けは、ヤキーム本人が担当。今年は『マルモ』ヒットのため、差別化をしつつ、かつ子どもにも楽しんで踊ってもらえるよう作っていきました。「Tower!」では、みんなでダンスできるように、YA-KYIMが振り付けをしました。
振り付けVTRはコチラから⇒ http://www.youtube.com/yakyim

そしていよいよ9月15日(木)に、全日本タワー協議会の会議(年2回開催、今回は名古屋)にヤキームも参加。協議会のメンバーと顔合わせを行います。 (※この模様は、後日YOU TUBEにて公開予定)

全日本タワー協議会は10月1日を「展望の日」(テンにボーでテンボー)に制定しており、毎年各タワーでイベントを行っています。今年は東京タワーに、各タワーのゆるキャラ達が何体か集まって、ヤキームと一緒に「TOWER!」に合わせて踊り、「TOWER!」の初披露を盛り上げる予定です!

なお、ヤキームが歌う全日本タワー協議会の公式テーマソング「Tower!」は、10月1日(土)から着うた配信され、1年間各タワーの館内放送などでも使用される予定です。

 title=
 title=

▲全日本タワー協議会について
全日本タワー協議会(ぜんにほんタワーきょうぎかい)とは全国20のタワーで運営されている協議会。全国を4つのブロックに分けて活動している。  公式ホームページ http://www.japantowers.jp/

■イーストブロック(6タワー)
さっぽろテレビ塔(北海道)・五稜郭タワー(北海道) ・横浜マリンタワー(神奈川県)
銚子ポートタワー(千葉県)・千葉ポートタワー(千葉県)・東京タワー(東京都)

■セントラルブロック(5タワー)
クロスランドタワー(富山県)・ツインアーチ138(愛知県)・名古屋テレビ塔(愛知県)
東山スカイタワー(愛知県)・東尋坊タワー(福井県)

■カンサイブロック(4タワー)
京都タワー(京都府)・通天閣(大阪府)・梅田スカイビル(大阪府)・神戸ポートタワー(兵庫県)

■ウエストブロック(5タワー)
ゴールドタワー(香川県)・夢みなとタワー(鳥取県)・海峡ゆめタワー(山口県)
福岡タワー(福岡県)・別府タワー(大分県)

△ヤキーム(YA-KYIM)について

2010年発散系ミュージックとダンスを武器に活躍している、13年来の幼なじみ3人組のガールズグループ「YA-KYIM(ヤキーム)」。2010年リリースのミニアルバム「HIP!UP!POP!」では、「魔法少女シリーズ」の「魔法の天使 クリィミーマミ」とのジャケットで話題沸騰!!また、ブログギャルが登場するプロモーションビデオも話題となり、着ムービーでのランキングも2位と好調!ダイエット願望を煽る“脂肪燃焼ソング”をリード楽曲としている、ミュージックビデオではフィットネスクラブ「TIPNESS」のインストラクターに監修、振り付けの中にフィットネス要素を盛り込み、3人のメンバーの後ろで、ギャルが踊るもの。第2回ギャル川柳のテーマソングとなった。2010年10月には、人気漫画のアニメ化「バクマン。」のエンディングテーマ「BAKUROCK」をリリース。2011年に入り、「YA-KYIM presents YA-YA-YA 〜オン会オフ会はじめました〜」を毎月実施。9月は17日(土)にVOL.5を実施。

-音楽

関連記事

ポスト・マローン、半年ぶりの新曲「Goodbyes」7/5にリリース決定!!

昨年末にリリースしたシングル「Wow.」が6か月以上経過した現在も全米シングル・チャート(The Billboard Hot 100)のTop10にランクインするなど、まさに世界をWow!と言わせ続け …

T.M.Revolution 西川貴教、3 年連続となる地元滋賀での地域密着型野外ロックフェス開催を発表!

2011 年4 月15 日(金)に、滋賀県観光大使であるアーティスト西川貴教が、嘉田由紀子・滋賀県知事のもとへ表敬訪問を行い、琵琶湖の環境保全と地域振興を掲げ、滋賀県・草津市行政と立ち上げた地域密着型 …

NAMBA69 1st ALBUM新曲披露フリーLIVE開催決定!!

難波章浩率いるNAMBA69の1st ALBUM”21st CENTURY DREAMS”の発売を記念して、発売日である12月10日にフリーLIVEが新宿ACB HALLにて開 …

EGO-WRAPPIN’中納が歌うテーマソング収録!世界で話題のアニメ映画サントラ配信開始

第87回アカデミー賞®長編アニメ映画賞ノミネート、そして第28回ヨーロピアン・フィルム・アワード長編アニメ賞受賞するなど、世界中のアニメーション界を席巻した映画『ソング・オブ・ザ・シー 海の …

RAM WIRE、最新アルバム表題曲「夢のあかし」、FM NORTH WAVEチャート(03/02付)にて初の1位&有線北海道リクエストランキング2月度1位獲得!

ユーズ地元新聞では1面トップの大フィーチャー! 2月12日に発売された7曲入りコンセプトアルバムの表題曲「夢のあかし」が、STV札幌テレビソチ五輪テーマ曲とテレビ東京系連続ドラマ「大東京トイボックス」 …

FLOW、次作シングルはTVアニメ「サムライフラメンコ」第2クールオープニング・テーマに決定!

FLOWがニューシングル「愛愛愛に撃たれてバイバイバイ」を2014年2月26日にリリースすることが決定した。 このシングルにはagehaspringsの玉井健二氏をプロデューサーに迎えて制作された大人 …

Ads