無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

マリリン・マンソン、通算8作目となるスタジオ・アルバムのタイトルを発表!

音楽

猟奇的な世界観と独特のサウンドスタイルで、本国のアメリカのみならず、世界中に熱狂的なファンを持つマリリン・マンソン率いる同名ロックバンドは、通算8作目となるスタジオ・アルバムのタイトルが「ボーン・ヴィラン」であると発表した。この「ボーン・ヴィラン」とは「生まれながらの悪人」を意味する言葉で、これまで様々な言動で物議を醸してきたマンソンらしいアルバム・タイトルだ。

前作「ザ・ハイ・エンド・オブ・ロウ」が全米ビルボードチャート4位にランクインしたものの、その後、米・Interscope Recordsを離れ、英・Cooking Vinylと新たに契約。「ボーン・ヴィラン」は、日本ではビクター移籍第1弾アルバムとなる。発売日は未定。

さらに、今作を映像で表現するショートフィルムも製作。その監督は、映画『トランスフォーマー』シリーズで主人公のサムを演じたシャイア・ラブーフが務めた。

以下、マンソン本人のコメントだ。

「『ボーン・ヴィラン』、これがマリリン・マンソンのニュー・アルバムのタイトルだ。 想像もできないようなコラボレーションを試してみようとするうちに、俺はシャイアと出会い、俺のスタジオで長い時間をともに過ごした。ベルギー映画『マン・バイツ・ドッグ』から多少影響を受けた、シャイア製作のショートフィルム『マニアック』を観たあと、彼の映像監督としての才能に俺は驚愕したんだ。そして俺は、アート、文学、そしてもちろん映画から受けた大好きなインスピレーションの数々を彼に話した。シャイアが俺の世界を理解し、俺の求める映画史の敬意と模倣を作ってくれたことに感動したよ。最終的に俺たちはショートフィルムを書き上げ、その予告編を公開したところだ。音楽は俺のニュー・アルバムからのもので、マクベス王(註:シェイクスピア作の戯曲『マクベス』の登場人物)の言葉を借りるならば、『full of sound and fury(響きと憤怒でいっぱいだ)』といったところだ。

あくびをしているMGMのライオンの方が、咆哮しているものよりはるかに面白いと俺は思う。俺たちがなぜそれをしたかって?『理由なんてない』」

レディー・ガガのアルバム参加や、今年3月にはX JAPANのYOSHIKI主宰の「Asia Girls Explosion」にファッションモデルとして出演、さらにその直後の東日本大震災で被害を受けた日本のために「Yoshiki Foundation America」において積極的にチャリティーに協力するなど、各方面で活躍を続けるマンソン。今度は自身のバンドで世界を驚かせる。
<関連リンク>
オフィシャルHP

-音楽

関連記事

木村カエラ 本日より、新曲「COLOR」配信開始! 個性の輝きをテーマに、キラキラ衣装でロケ慣行!

本日誕生日を迎え、来年2019年にデビュー15周年になる、木村カエラの新曲『COLOR』先行配信が開始!! 11月21日(水)にリリースされる、初のミニアルバム「¿WHO?」(読み:フー)に収録され、 …

ART-SCHOOL キューンミュージック移籍。新作は夏リリース!

本日、木下理樹・戸高賢史の2人体制にベース中尾憲太郎・ドラム藤田勇(MO’SOME TONEBENDER)をサポートメンバー迎えた新体制としての初ライブを、渋谷クラブクアトロでのフリー・ライブ「DAY …

FACTドキュメンタリー映画『a life of fact』トレーラー公開!!

結成十年目を迎えた2009年当時、集客は百人にも満たず、日本国内では千差万別のどこに属すシーンのない中、無謀と言われながら勝負の場を欧米に移したFACT。イギリスの大型フェス『SONISPHERE』に …

全世界大ヒットを記念してビリー・アイリッシュの日本特設サイトがオープン、トラック広告も始動

2019年3月29日に発売となったビリー・アイリッシュのデビューアルバム『WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?』。 このアルバムは、英米両国はもちろん全世界 …

清 竜人25、アルバムリード曲は竜人が死亡するMV!

清 竜人25が、9月2日にリリースするニューアルバム「PROPOSE」のリード曲、「ハードボイルドに愛してやるぜ 」のMusic VideoをYouTubeでフルサイズ公開した。https://you …

21世紀のアメリカン・スーパースター、ハンター・ヘイズ。子供の飢餓撲滅のため、24時間コンサート・マラソンでギネス世界記録樹立!ついに今週、2ndアルバム『ストーリーライン』プロモーションのため来日!

第55回グラミー賞で新人賞を含む3部門にノミネートされ、この夏には初の単独ジャパン・ツアーとFUJI ROCK FESTIVAL ’14への出演が決定。シンガー、ソングライター、プロデュー …

Ads