無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

中田ヤスタカ(capsule)、きゃりーぱみゅぱみゅ「HARAJUKU KAWAii」で初共演!!

音楽

中田ヤスタカ(capsule)プロデュースにより8/17(水)にミニアルバム「もしもし原宿」でデビューが決定しているきゃりーぱみゅぱみゅ。アルバム発売に先駆け7/20よりiTunes(R)Store全世界23ヶ国で配信された「PONPONPON」は、日本のエレクトロニックチャート1位を獲得するだけでなく、フィンランドで日本人アーティストとしては最高位となる1位を獲得、ベルギーやスウェーデンでもTOP10内にチャートインし、海外からも取材やライブオファーが殺到しているなど早くも話題になっている。

そんなきゃりーぱみゅぱみゅが、7/29(金)の “ASOBISYSTEM 4th ANIIVERSARY PARTY!!!!”HARAJYUKU KAWAii!!!!に出演し、オーディエンスを前に自身初のパフォーマンスを行った。

capsuleの中田ヤスタカ氏が登場すると大歓声が沸き起こり、原宿系ファッションで登場、大ヒット先行配信中の「PONPONPON」をミュージックビデオとは一味違う振り付けで披露した。1500人集まった観客も彼女の独特な世界観を満喫し大いに盛り上がった。ライブ後は、「初めてのライブで緊張したけど、みんなが一緒に歌って踊ってくれたので本当にうれしかった〜」と楽しんでいた様子。

いよいよ来週8月3日には、iTunes(r) Storeでcapsuleのカヴァーである「jelly」も先行配信される。先日、デビューミニアルバムに「jelly」のカヴァーが収録されることを発表した瞬間、「どんなアレンジになるのか?」ネットでは話題騒然に。capsuleファンから早く聴きたいとリクエストが殺到し、先行配信へと至る。

実はこの「jelly」、原曲には含まれないいわゆる「ボツ歌詞」という、まぼろしの歌詞が含まれているという。ぜひ、原曲との聴き比べを楽しんで欲しい。

【配信情報】

★「きゃりーのマーチ」7/30(土)dwango.jpにて着うた(r)、着うたフル(r)配信
★「PONPONPON」/8/3(水)レコチョクにて着うたフル(R)配信決定!
★「jelly」8/3(水)iTunes(r) Storeにて先行配信

【きゃりーぱみゅぱみゅリリース情報】
中田ヤスタカ(capsule)プロデュース
デビューミニアルバム「もしもし原宿」
2011.8.17 RELEASE!!
初回限定豪華フォトブック仕様 WPCL-10983 2,000(tax.in)
が終了次第、通常盤WPCL-10984 2,000(tax.in)に切り替わります。

収録楽曲                             
1.きゃりーのマーチ
2.チェリーボンボン
3.PONPONPON
4.ちょうどいいの
5.ピンポンがなんない
6.jelly
<関連リンク>
アーティストサイト

-音楽

関連記事

踊Foot Works“GOKOH+KAMISAMA”リリース日に開催した 渋谷クアトロ・ワンマンが超盛況

耳の早いリスナーのみならず多くのアーティストからも注目を集めるHIP HOPをベースにPOPとDOPEを行き来するバンド 「踊Foot Works」の2ndアルバムと、1stシングルをセットにした2枚 …

NONA REEVESニューアルバム「未来」より新曲「今夜はローリング・ストーン feat. RHYMESTER」先行配信開始!

日本が誇る史上最高の POP’N SOUL バンド、NONA REEVES。 3月13日に発売される16枚目のオリジナル・アルバム『未来』からの先行配信第2弾「今夜はローリング・ストーン feat.R …

小室哲哉が”キーボード視点”のパフォーマンス映像を公開し「今までにない映像」と話題に

小室哲哉が2月に行われたライヴ「TM NETWORK 30th 1984〜 QUIT30 HUGE DATA」から最新のソロパフォーマンス映像を特別公開した。キーボードに設置した小型カメラ「GoPro …

MONKEY MAJIK、20周年に向けたヒットソング満載のコンセプトライブでファンを魅了!

宮城県在住の4ピースバンドMONKEY MAJIKが、コンセプトライブ「MONKEY MAJIK Road to 〜花鳥風月〜 “鳥”東京公演」を8月12日に中野サンプラザで行った。 来年バンド結成2 …

KREVA、あの天才ヒットメーカーと世代とジャンルを超えたコラボレーション!

今年8月末日に緊急発表されたKREVAの日本武道館公演。10月13日(水)14日(木)の2DAYS行われるライブは、2007年6月から開催されている「意味深」シリーズの第三弾となります。過去の「意味深 …

ROBIN’S EGG BLUE 日本初、ライブ音源付ダウンロードカードを入場チケットとして発売。

PITBULLを始め全米で4000組以上のアーティストが利用するダウンロードカード「FizzKicks」日本法人が、日本国内初のライブ音源付ダウンロードカードを入場チケットとして販売。 11/21(金 …

Ads