無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

さよならポニーテール、新曲MVはなんと実写 写真集「スクールガール・コンプレックス」の青山裕企が監督

音楽

MySpace、そしてTwitterといったソーシャル・メディア上のみの活動ながら、魅力的な絵柄のキャラクターと、この時代に新鮮に響く普遍的なサウンドで、感度の高いユーザーたちの間で既に話題となっているグループ “さよならポニーテール”。今年4月に自主制作アルバム『モミュの木の向こう側』をリリースした後にも、7月29日にはリミックス音源を収録した7インチレコードが限定リリースされる中、ついに新曲「無気力スイッチ」と、そのMUSIC VIDEOが完成した。これまで彼らが発表してきたMUSIC VIDEOは、全て手描きのイラストによって構成されているもので、その独特なタッチが“さよポニ”ワールドのオリジナリティを生み出してきたのだが、なんと新作は実写映像になっている。

映像を手掛けたのは、いま大ヒット中の写真集『スクールガール・コンプレックス』を手掛け、今後益々の活躍が期待されている写真家の青山裕企。新曲の創作モチーフの中に『スクールガール・コンプレックス』の写真がイメージとしてあったため、オファーしたことから、このコラボレーション企画が誕生した。なお写真家の青山裕企にとっては、このMUSIC VIDEOが初めての映像作品となる。一方、楽曲だけ取り出して聴いてみても、3人の女の子たちの脱力したラップや語りが中心に構成されるという、これまで発表してきた作品とも一風違った、新たな一面を開拓した作品になっている。

この新作MUSIC VIDEOは、「さよポ2チャンネル」にて公開中 ( http://www.youtube.com/user/sayopony )またこの音源のリリースは未定とのことだが、“さよならポニーテール”の今後の活動からますます目が離せない。

【リリース情報】

さよならポニーテール 自主制作アルバム 『モミュの木の向こう側』 発売中

Cap-120 PECF-1025 / アルバム / 発売中 / 2,000(税込)

※「無気力スイッチ」は上記アルバムには未収録、音源としての発売は未定

【さよならポニーテール・プロフィール】

謎に包まれた“さよポニワールド”の住人達で構成されたグループ。2011年4月27日、自主レーベル「音楽と魔法」から1stアルバム 『モミュの木の向こう側』 をリリース。

[MySpace] http://www.myspace.com/sayonaraponytail

【青山裕企・プロフィール】

1978年、名古屋市生まれ。2007年、キヤノン写真新世紀優秀賞受賞。サラリーマンや女子高校生など“日本社会における記号的な存在”をモチーフにしながら、自分自身の思春期観や父親像などを反映させた作品を制作している。

[WEB] http://yukiao.jp

-音楽

関連記事

chay 12枚目のシングル『大切な色彩』4月24日(水)CD発売決定!

4月24日(水)に12枚目となるCDシングル『大切な色彩』(読み:たいせつないろ)をリリースする。 「大切な色彩」は、chayから見た“青春”という一瞬の煌めきを歌った楽曲。軽快なリズムとキラキラした …

平井堅が今年最後にビッグなライヴをプレゼント! “生まれ故郷”大阪で3万5,000人がア然。

?10年はデビュー15周年を記念したアイテム第一弾となるシングル「Sing Forever」(32nd)を10月にリリースし、その後間髪入れず、映画『ゴースト もういちど抱きしめたい』の主題歌を収録し …

クリープハイプ話題騒然!NEWシングル「憂、燦々(ゆう、さんさん)」ミュージック・ビデオ“YouTube限定アナザー・エディション”を含むトレーラー映像を公開!!!

資生堂アネッサ2013CMタイアップソングとして全国各地で話題騒然!クリープハイプのNEWシングル「憂、燦々(ゆう、さんさん)」。先週からミュージック・ビデオのオンエアもスタートし、その映像クオリティ …

SOIL&”PIMP”SESSIONSと椎名林檎シングル『殺し屋危機一髪』の魅惑的特典、そのビジュアルデザインを公開!そして本日(12日)、「殺し屋危機一髪」の先行配信がスタート!

今年で現メンバーが揃って10周年のアニヴァーサリー・イヤーとなるSOIL&”PIMP”SESSIONS(以下ソイル)。そのアニヴァーサリー・イヤー企画第2弾としてリリ …

正に世界最強のロック・バンド!レッド・ホット・チリ・ペッパ−ズにスタジアム大熱狂!

(Photo)Kentaro Kambe 昨日8月14日(日)に行われた、夏のロック・フェスティバル、サマーソニック2011の東京公演2日目。その最大ステージである、QVCマリンフィールド内のマリン・ …

cinema staff、タワーレコードオリ特“シネマニア”笑撃の表紙を公開!

4月2日(水)にメジャー2ndフルアルバム「Drums,Bass,2(to)Guitars」のリリース、そのリードトラックとして先週 3月 1日(土)に亀田誠治氏プロデュース楽曲「borka」の配信を …

Ads