無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

東野圭吾×久保田利伸、デビュー25周年同志のスペシャルコラボ決定!!

音楽

人気作家・東野圭吾が初めて?恋愛?をテーマに執筆したことで話題を呼んだ120万部突破のベストセラーを映画化した本作のテーマソングを久保田利伸が歌うことが決定した。今年は久保田、東野ともにデビュー25周年というアニバーサリーイヤーであり、どちらも勢力的なリリースが続く中でのコラボとなった。この映画は、岸谷五朗×深田恭子という豪華キャストによる恋人たちの街=横浜を舞台にした大人のラブストーリーで、幸せな家庭と会社での安定した地位に恵まれた主人公・渡部(岸谷)がある秘密を抱えたミステリアスなヒロイン・秋葉(深田)と出会い、甘く残酷な不倫の恋におぼれていくという内容である。そんな大人の恋心を歌いあげてほしいと映画スタッフがオファーしたのが久保田だった。そして、久保田の長年頭の中で温めてきたアイデアと映画のテーマ曲が必要としていたイメージがリンクしたことから制作に至り、『声にできない』という許されぬ恋の切なさを描いた楽曲が誕生した。

久保田も「長きに渡って愛して頂いている僕の代表作「Missing」と同じ世界観の曲を制作してみようとここ数年アイデアを固めていましたところ、映画のお話を頂きました。曲の構想を提案したところ、監督含めスタッフの皆様が曲のテーマが映画にぴったりだと惚れ込んで下さり、制作に取り掛かりました。映画のイメージを膨らませ、監督からのリクエストだった英語でまずは歌い、更に触発されるように日本語歌詞曲も完成させ、二つの「声にできない」が生まれました。どちらも大好きです。」と自信のコメント。

当初「テーマ曲は英語の楽曲がいいだろう。」と考えていた監督ほか映画スタッフも英語・日本語の両バージョンを支持し、急遽エンディングに日本語歌詞をミックスしたオリジナルの英語バージョンを使用することが決まった。このバージョンでのリリース予定はなく、聴けるのは映画でのみとなる。また、すべて英語で歌った「声にできないEnglish Ver.」は、久保田利伸のニュー・アルバム「Gold Skool」(8月3日発売)に収録される。

◆『夜明けの街で』作品概要◆
幸せな家庭と、会社での安定した地位に恵まれた主人公・渡部がミステリアスなヒロイン・秋葉と出会い、甘く残酷な不倫の恋に溺れてゆく。しかしこの恋には、思わぬ展開が待っていた。「これは地獄だ、甘い地獄――」男は秘密を抱えた女をどこまで愛せるのか。女は男を利用しているだけなのか、愛しているのか。この恋の、意外な結末とは――?監督は話題作『沈まぬ太陽』のメガヒットも記憶に新しい若松節朗。時に官能的に、エモーショナルに大人の愛の機微をすくいとり、新境地を開いている。
<関連リンク>
久保田利伸オフィシャルホームページ

-音楽

関連記事

家入レオ“N(榮倉奈々)のために”主題歌を担当するTBS系金曜ドラマ撮影現場を表敬訪問

11月19日(水)ニュー・シングル「Silly」をリリースする家入レオが、当楽曲が主題歌を担当し現在絶賛放送中のTBS系金曜ドラマ「Nのために」撮影現場へ表敬訪問を行った。 2013年5月リリースの4 …

Reol 新曲『第六感』がボートレースCMソングに決定!

ボートレースのCMソングに決定した「第六感」は、ReolがCMのために書き下ろした楽曲で、彼女の類まれなポップセンスから放たれる強烈なメロディと、一聴すれば耳から離れない中毒性抜群のフレージングが冴え …

後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)発行『THE FUTURE TIMES』第4号、12/12(水)発行決定!

12月12日(水)新聞『THE FUTURE TIMES』第4号発行決定!今回の表紙は『NARUTO -ナルト-』を週刊少年ジャンプで連載中の岸本斉史さんが担当。また後藤正文がぜひみんなに聴いて欲しい …

綾小路 翔とゴマキ! “最強”にして“最狂”のデュエット実現!!

綾小路 翔が、年内で活動休止を発表したばかりの“ゴマキ”こと後藤真希とデュエットすることを発表。 今回のデュエットソング「Non stop love 夜露死苦!!」(ノン・ストップ・ラブ・ヨロシク)( …

BUMP OF CHICKENニューシングル「話がしたいよ / シリウス / Spica」 をリリース&映画『億男』×主題歌のコラボMV公開

BUMP OF CHICKENが、ニューシングル「話がしたいよ / シリウス / Spica」を11月14日(水)にリリースするこ とが決定した。 このシングルにはタイトルどおり新曲3曲を収録。「話が …

ONEPIXCEL、メキシコ最大のアニメイベント「ConComics Guadalajara 2019」に出演! 熱狂の2日間!

4/6(土)、4/7(日)にメキシコのグアダラハラで開催された「ConComics Guadalajara 2019」にONEPIXCELが出演し、メキシコのファンを熱狂させました。  4/6(土)、 …

モバイルバージョンを終了