無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

凛として時雨初のホールツアー”VIRGIN KILLER SUICIDE”がいよいよスタート!

音楽

凛として時雨TOUR 2011“VIRGIN KILLER SUICIDE” – 2011.4.28 THU at 戸田市文化会館

アルバム『still a Sigure virgin?』を携えた前半のライヴハウスツアー「VIRGIN KILLER」の終了から約5ヶ月。この間、Vo&GのTKは初のソロ名義による写真+映像+音源を独自の審美眼によって表現したPHOTO BOOK +DVD『film A moment』を完成させ、そして非常に控えめな姿勢で、東日本大震災に対する鎮魂の祈りを込めた作品をオフィシャルサイトを通じて配信した。そうしたことがバンドの大きな骨組みを変えることはないだろう。だが、様々な現実が誰しもの日常に影響するように、きっと時雨というバンドの現在の表現にも影響を与えてはいるはずだ。そんなことを思いながら、ツアー後半戦にあたる、バンド初のホールツアー「VIRGIN KILLER SUICIDE」初日の戸田市文化会館の公演に臨む。厳かなムードすら漂う会場に静かに漂う緊張感をこれまた静かな興奮で迎えるようなオープニング。ホールならではの舞台演出的な仕掛けと、「バンドを見せる」ことより、この日のライヴの意識づけを徹底するような常識破りのライティングの妙に、観客が息を飲む音が聴こえそうなほどだった。もちろん、その演出も時雨の楽曲が持つ、混沌と静寂のコントラストが生む必然なのだが、この日はTKのギターのフレージングや、エフェクトのタイミング、345の動くベースラインからパーカッシヴなプレイ、ピエール中野の張り詰めたスネアや破壊的なバスドラといった、あらゆるプレイが目と耳にこれ以上ないほど、明確に飛び込んできたことに、これまでにない興奮を感じた。まさにホールライヴの醍醐味と言っていいだろう。また今回は、一部の楽曲で3人が放つ音以外に同期も大胆に導入し、音源で感じられるような多層的な音作りに成功している。セットリストは新作『still a Sigure virgin?』を軸としているが、中にはライヴでの披露がかなり久々な楽曲もあり、しかも1曲の中で劇的な転生を遂げる楽曲での3人の集中力は凄まじいものがあった。そもそもこのバンドの音楽の成り立ちが、TKが自分でも自覚できない実は見つけたかった何かを偶発的に発見することで成立するという性質を持ちつつ、それを具体として定着する際のスキルの研磨が半端なく高いということを、今回のライヴは視覚化しているように思う。ライヴ中盤の流れに、今のバンドが見ている地平を確かに感じた。ただし、こう書くとひたすら緊張感溢れる演奏会のようだが、恒例のピエール中野、ドラムソロからのMCは地元愛に溢れ、彼のTwitterをフォローしてるファンは「やっぱりやるんだ」と思ったであろうコール&レスポンスで湧かせてくれた(この後のツアーでも引き続き行われると踏んでいる)。そしてライヴの鉄板ナンバーである定番曲も連発という大サ
ーヴィス(?)。しかし改めてこうしたポップかつ変則的なナンバーの構成力に圧倒される。特にTKのギタープレイをここまでガン見できるのはホールライヴならでは。彼の演奏をコピーしているファンにとって、泣きたくなるような時間だっただろう。またまた恒例の345物販MCで和んだあと、余韻を残すような選曲で本編終了。ちなみに終盤の背景に投影された映像は、本番直前まで推敲を重ねたものだそうだ。具体的な彼らのライヴが本編のみ全力投球なことを知ってはいても、この夜、アンコールの拍手が鳴り止まなかったことは、それ以外に思いを伝える方法がなかったからではないか。初日ならではの緊張感もありつつ、ホールならではのライティングや映像を含めた演出は、他のどのバンドにも似ていない。これから各地を回って、延期公演の日程が決まった7月の東京国際フォーラム公演で、どこまでこの「VIRGIN KILLER SUICIDE」が変容を遂げるのか? いい意味でまだ予測がつかない。
                               (文:石角友香)

凛として時雨 TOUR 2011
“VIRGIN KILLER SUICIDE”

4.28(木) 戸田市文化会館 18:30/ 19:00
5.3 (火・祝) 新潟県民会館 大ホール 17:30/ 18:00
5.5 (木・祝) 名古屋市公会堂 17:30/ 18:00
5.7(土) 福岡国際会議場 メインホール 17:30/ 18:00
5.21(土) 神戸国際会館 こくさいホール  17:15/ 18:00
7.06(水)   東京国際フォーラム ホールA 18:00/ 19:00

※5/13(金)に予定されていた仙台市民会館 大ホールでの公演は、震災の影響により中止となりました。
※5/29(日)に予定されていた東京国際フォーラム ホールA公演は、余震による施設の一部破損の影響で、7/6(水)振替公演に延期となりました。

仙台市民会館・東京国際フォーラム公演に関する重要なお知らせ
■5月13日(金)仙台市民会館 大ホール公演 中止・払戻のお知らせ
5月13日(金)に予定しておりました公演は、会場となる仙台市民会館の損傷箇所が多く、復旧の見通しがたっていないため大変残念ですが中止とさせて頂くことに決定いたしました。楽しみにしていたファンの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
つきましては、チケットの払戻しを承ります。
ご購入先によって払戻し方法が異なりますので、よくご確認の上、手続きをお願いいたします。なお、払戻し期間終了後は払戻を受付できませんのでご注意下さい。詳細は凛として時雨オフィシャルHPをご覧ください。
INFO. ノースロードミュージック仙台(TEL:022-256-1000)

■5月29日(日)東京国際フォーラム公演についてのお知らせ
3/11(金)に発生しました、東北地方太平洋沖地震の余震の影響により、東京国際フォーラムホールAの施設の一部に破損が見つかり、2011年5月中の会場使用中止の申し出が(株)東京国際フォーラムよりございました。
復旧工事の状況に応じて、5/29(日)の開催を検討しておりましたが、この度、5/29(日)での開催は見送り、7/6(水)に振替公演を実施する事を決定致しました。
つきましては、振替公演のご案内と、チケットの払戻しを承ります。
ご購入先によって払戻し方法が異なりますので、よくご確認の上、手続きをお願いいたします。なお、払戻し期間終了後は払戻を受付できませんのでご注意下さい。詳細は凛として時雨オフィシャルHPをご覧ください。
INFO. HOT STUFF PROMOTION(TEL:03-5720-9999)

【振替公演について】
振替日程:2011年7月6日(水)
会場:東京国際フォーラム ホールA
開場/開演:18:00/19:00
チケット一般発売日:6/4(土)
チケットぴあ、ローソンチケット、e+
[注意事項]
※7/6(水)振替公演へは、5/29(日)公演のチケットにてご入場いただけます。ご入場には、5/29公演のチケットが必ず必要となります。振替公演当日まで紛失・汚損しないよう、大切にお持ちください。
※オフィシャルHP先行でお申し込み頂きましたSS席、S席、通常席のチケットは、払戻しをご希望されなかったお客様に限り、7/6(水)振替公演のチケットとして発送されます。詳細は、凛として時雨オフィシャルHPをご覧ください。
※ 7/6(水)振替公演のチケットをお求めになられるお客様は、6/4(土)のチケット一般発売日より各プレイガイドにてお買い求めください。(払戻枚数によっては、6/4 (土)一般発売日より前に先行予約を行う場合もございます。)

-音楽

関連記事

応募総数56ヵ国4,322作品の頂点に立つコスプレイヤーは誰だ!? 「ワンピース コスプレキンググランプリ」 ファイナリスト20名決定!

世界コスプレサミット実行委員会(実行委員長:株式会社WCS 代表取締役 小栗徳丸)が主催する、2019年にTVアニメ放送20周年を迎えたテレビアニメ『ONE PIECE』(ワンピース)のコスプレイベン …

沢尻エリカ主演!蜷川実花監督!話題の映画『へルタースケルター』のサントラがすごいと噂!

試写の段階から超満員、7月14日に全国公開となる話題の映画『へルタースケルター』。主演の沢尻エリカの体当たりな演技と過激な演出、そして”愛の極彩色エンタテインメント”と称される蜷川ワールド全開の映像美 …

1月20日(日)渋谷WWWXでのワンマン公演も直前!!。未完成リップスパークルのライブは人生を変えるパワースポット?!。

知らないことは罪である…とは言わないが、知らないことで「もったいない」と感じることは、日々の暮らしの中でも往々にしてあること。それを知ったことで、新しいやり方どころか、新たな価値観が生まれたり、新たな …

Block Bの祝7周年日本オリジナル・ベストアルバム「Block B THE BEST」

今年の4月15日で活動7周年を迎えた、韓国発7人7色超個性派アーティスト「Block B」(読み:ブロックビー)のアニバーサリー企画として、日本オリジナルのベストアルバム「Block B THE BE …

大人気ゆるキャラ王者の“くまモン”とDo As Infinityがコラボ!

デビュー12周年を迎え、ライブバンドとして不動の地位を保ち続けるDo As Infinity!通算9枚目となるアルバム「TIME MACHINE」を引っさげて、全国ホールツアーが3/31よりスタートす …

遂に!氣志團が月9ドラマに初見参!!

結成して17年、デビューして14年目にして遂に!氣志團の楽曲があのフジテレビ「月9」ドラマの主題歌に決定した。 4月よりスタートするこのドラマは「極悪がんぼ」。漫画雑誌イブニングで高い人気を誇る「がん …

Ads