無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

a flood of circle、新メンバーHISAYOを加えた初ワンマンライブを実施

音楽

4月6日(水) a flood of circleが2011年初となるワンマンライブ「“X DAY 20110406:単独極東上陸作戦決行日”」を渋谷のO-Eastで行いました。新メンバーHISAYOを加えたafoc。2011年は1月26日に「Miss X DAY」3月16日に「Sweet Home Battle Field」と人気コミック『エア・ギア』とのコラボレーションとなる新曲を次々と配信。
また、2月には即完売となったタワーレコード限定シングルをリリースするなど精力的な活動を行なってきました。ライブは新曲「Miss X DAY」からスタート。HISAYOの参加により、よりパワーアップした“新生afoc”の力強い演奏でオーディエンスを魅了しました。また、この日のライブでは6月22日にリリースされる結成5週年記念ミックスCD「AFOC THE MIX(エーエフオーシー・ザ・ミックス)」のリリース。
そして、ミックスを手懸ける片平実氏をDJに迎えたリリースツアーの実施も発表されるなど、今年も精力的に活動する。

尚、メンバーの意向により“AFOC THE MIX”のメンバー分の印税収益は、震災被災地への義援金として全額寄付される事が先日ワンマンのMC内で発表されました。

<a flood of circleリリース情報>
a flood of circle 5th anniversary memorial mix cd
2011.6.22 SPOUT OUT!
“AFOC THE MIX” (読み方:エーエフオーシー・ザ・ミックス)
mixed by 片平実
VICL-63749/ 5th anniv.price:¥1,555 tax in
初回生産分:シリアルナンバー入り

<a flood of circle ライブ情報>
“AFOC THE MIX” RELEASE TOUR
■06.29(wed) 広島CAVE-BE
■06.30(thu) 福岡Kieth Flack
■07.02(sat) 心斎橋CLUB QUATTRO
■07.03(sun) 名古屋CLUB QUATTRO
■07.07(thu) 札幌COLONY
■07.13(wed) 渋谷CLUB QUATTRO

w/ DJ片平実、各地ゲストバンド予定
※詳細後日発表
<関連リンク>
オフィシャルHP

-音楽

関連記事

岸田 繁(くるり)初のソロ作品「まほろ駅前多田便利軒(オリジナル・サウンドトラック)」2011年4月13日発売決定!!

(c)表記:(c)2011「まほろ駅前多田便利軒」製作委員会 原作が2006年の直木賞を受賞し、2011年4月23日に公開を控える話題の映画「まほろ駅前多田便利軒」。岸田 繁が手がけたオリジナル・サウ …

元ねごとの蒼山幸子、初のソロフルアルバムから先行曲「METRO」配信スタート!収録曲「バニラ」のライブ映像も公開!

元ねごとの蒼山幸子が1月26日(水)にリリースするソロ初のオリジナルフルアルバム『Highlight』から「METRO」の先行配信を本日1/12(水)にスタートした!この曲は、彼女のシンガーソングライ …

実物のPileが、3Dプリンターでオリジナルフィギュアに!?セカンドシングル「キミがくれたKISEKI」フラゲ日にPileオリジナルフィギュアを本人が解説!

テレビ東京系アニメ「デュエル・マスターズVSR」エンディングテーマとして放送が始まっているPileのセカンドシングル「キミがくれたKISEKI」の発売前日である今日、新たな動画を公開した。今回、シング …

T.M.Revolution チケット即完のZeppツアーを収録したライブアルバムのジャケット写真と収録楽曲を公開!

T.M.Revolutionが2017年2月から3月にかけて開催したZeppツアーの模様を収録したライブアルバム「T.M.R. LIVE REVOLUTION’17 -ROUND HOUS …

結成30周年のクランベリーズが8枚目にして最後のアルバム『イン・ジ・エンド』を4月26日に世界同時リリース!

「ドロレスの一周忌を偲び、人生を称えるのには、バンドとの彼女の最後のアルバムのリリースを世界に発表すること以上に相応しい方法は考えられない」 ― エイリーン・オリオーダン、ドロレス・オリオーダンの母親 …

カリスマモデル達が50kg分のカラーパウダーを使った新競技でガチンコ勝負!!前代未聞のVIVIVID新曲Music Videoが遂に解禁!本日より楽曲配信もスタート!

「プロデューサー非公表、構成メンバー・構成人数も不特定。シンガー、DJ、クリエイター等が自由に出入りし、新しい価値観で互いを刺激し合いながら活動するボーダーレスなダンスミュージックプロジェクト」という …

モバイルバージョンを終了