無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

杏里、ワーナーへ移籍!杏里ワールドの集大成のアルバムを発売!

音楽

78年「オリビアを聴きながら」以降、今日まで様々な愛の歌を伝えてきたLove Singer杏里。近年ではコーラス・ジャパン「根の歌」に参加。80年代以降「思いきりアメリカン」 「CAT’S EYE」 「悲しみがとまらない」 「SUMMER CANDLES」 「ドルフィン・リング」などがメガヒット。吉元由美、竜真知子、康珍化、林哲司、角松敏生、小林武史、小倉泰治など気鋭の作家陣を起用した楽曲制作では、海外レコーディングを先駆け、フィリップ・ベイリー、ピーボ・ブライソン、リー・リトナー、ジョニー・ギルなど国内外問わず音楽のBest Friendsと巡り会い、多くの豪華ミュージシャンやプロデューサーが参加、いち早く海外アーティストとコラボレーションに挑戦した先駆者的存在であり、完成度の高いサウンドのクオリティやグルーヴにおいて、邦楽と洋楽の敷居をヒット・ポップスそのものとして楽しめるスタンスを築いた存在と言っても過言ではありません。
また80年代には松田聖子、中山美穂、仙道敦子、90年代には観月ありさ、近年ではリュ・シウォン、加賀美セイラなど、多くの女性アイドルを中心に楽曲提供するメロディー・メーカーでもあります。

ワーナーミュージック・ジャパン移籍第1弾アルバム「Heart to Heart 〜with you〜」は、デビュー当時から現在までの「代表作+名曲+リ・アレンジ曲+そして新曲」を1枚に網羅した手に取りやすいVery Bestなアルバムです。10代、20代、30代、40代、そして50代と時間を重ねる毎に「あなたがいたからわたしがいる。心を通わせる誰かが傍にいてくれた、それぞれの素晴らしい時代達」をコンセプトに、厳選された全16曲を収録。
「それぞれの時代、今、そしてこれから、たとえ別れても支えてくれた愛する人の思い出こそ人生の宝物。大切な人と支え合うことで自分も元気になれる。今、身近な人こそを大切にしたい。そんな思いでタイトルに願いを込めました。自分なりのスタイルで歌の原点を通してそんなメッセージを伝えていきたい。」と本人談。

そして「ANRI LIVE TOUR2011 ■2■ Heart to Heart」が本日4/8(金)名古屋ブルーノートを皮切りにスタート。翌、4/9(土)にも名古屋ブルーノート公演を、続けてBillboard LIVE 大阪 4月13日(水)、15(金)、16日(土)、そしてBillboard LIVE東京にて4月26日(火)、27(水)、29日(金祝)、30日(土)、のスケジュールで公演が行われます。 今夏、東京でホール・コンサートも予定。

<アルバム 『Heart to Heart 〜with you〜』 収録予定曲:全16曲予定> 

* I Will Be There with You〜あふれる想い〜 (2010年)
作詞:吉元由美/作曲&編曲:David Foster

・オリビアを聴きながら (1987年 MEDITATION)
作詞:尾崎亜美/作曲:尾崎亜美/編曲: 入江純

・思いきりアメリカン(1982年 思いきりアメリカン)
作詞:竜真知子・杏里/作曲:小林武史/編曲:佐藤準

・CAT’S EYE(1983年 TIMELY!!)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:角松敏生

・悲しみがとまらない (1983年 TIMELY!!)
作詞:康 珍化/作曲:林 哲司/編曲:角松敏生・林哲司

・I can’t ever change your love for me (1984年 COOOL)
作詞&作詞&編曲:角松敏生

・ SUMMER CANDLES (1988年 BOOGIE WOOGIE MAINLAND)
作詞:吉元由美/作曲:杏里/編曲:小倉泰治

*BOOGIE WOOGIE MAINLAND (2011年 リ・アレンジ)
作詞:吉元由美/作曲:杏里/編曲:K-MUTO

・ドルフィン・リング(1993年 1/2&1/2)  
作詞&作曲:杏里/編曲:小倉泰治

・記憶の神秘(1993年 1/2&1/2)
作詞&作曲:杏里/編曲:小倉泰治

・Legend Of Love(1996年 Angel Whisper)
作詞&作曲:杏里/編曲:小倉泰治

・夏の月(1998年 MOONLIT SUMMER TALES)
作詞:西尾佐栄子/作曲:杏里/編曲:小倉泰治

・千年の恋(2000年 The Beach House)
作詞:吉元由美/作曲:杏里/編曲:小倉泰治

*With You
作詞&作曲:杏里/編曲:安部潤

*タイトル未定
作詞:尾崎亜美/作曲:杏里/編曲:安部潤

ほか <以上、曲順未定  *新曲/新録>

-音楽

関連記事

YMO結成40周年記念。 アルファレコード期のアルバム全10タイトル、究極のアナログで復活&初のハイレゾ配信。

~1999年以来19年ぶりに最新リマスタリング。2種類のアナログ盤、SACDハイブリッド、ハイレゾ配信の各形態にて再発するプロジェクト「YMO40」がスタート。~ イエロー・マジック・オーケストラ(Y …

いきものがかり 海外アワードで初のパフォーマンス!台北アリーナにて開催された中華圏最大の音楽アワード「第35回金曲奨」に出演。

いきものがかりが、6月30日(土)に台湾・台北アリーナで開催された『第35回金曲奨(ゴールデン・メロディー・アワード)』にスペシャルゲストとして出演しました。今年結成25周年を迎えるいきものがかりにと …

EMPIRE 1st Single「ピアス」発売記念24時間イベント、ニコ生中継決定!

BiSH所属のプロダクションWACKとavexが共同で手掛け2018年4月にデビュー、これまでにリリースされた2作のアルバムは2作連続となるiTunes総合アルバムチャート1位、カセットテープのみなが …

今度はダブル受賞!世界を驚かせたOK Goの“史上最大のワンカットMV”が日・米のミュージック・ビデオ・アワードを獲得!

2月に東京と大阪で行った来日公演の盛り上がりも冷めやらぬ中、OK Goがまた新たに2つの栄冠を獲得した。 昨年10月にYouTubeに発表されてから半年近く経った今でもテレビで取り上げられる機会が多い …

AB48岩佐美咲が新橋SL広場で第2弾シングル発表イベントを開催!

昨年2月1日に「無人駅」でAKB48、渡り廊下走り隊7から初の演歌歌手としてソロデビューした岩佐美咲(17)が、第2弾ソロシングル「もしも私が空に住んでいたら」(詞・秋元康、曲・重永亮介)を今月9日に …

The Songbards、「CHOOSE LIFE」より 「メンバーがいち早く聴いてほしい楽曲」を 先行試聴ムービーとして3週連続公開!

神戸出身4人組バンド The Songbards(読み:ザ・ソングバーズ)が、11月20日にリリースするファーストフルアルバム「CHOOSE LIFE」(読み:チューズ・ライフ)より、「メンバーがいち …

Ads