無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

2011年、Q;indivi+始動開始!第1弾となる楽曲はGREEスマートフォンCMのタイアップ曲。ゲスト女性ボーカリストは正体不明。3/1(水)より着うた配信も決定!

音楽

プロデューサー、田中ユウスケ主宰による、Q;indiviの「コラボレートによるケミストリー」をテーマにしたニュー・プロダクト、Q;indivi+(キュー・インディヴィ・プラス)。

昨年、チバユウスケ(The Birthday)、キヨサク(MONGOL 800)、ヒダカトオルら様々な男性ボーカリストとのコラボレーションによる『ACACIA;』をリリースした、Q;indivi+が2011年、始動開始。

その第1弾となる楽曲「WAVES」がGREEスマートフォンCMのタイアップが決定し、2月25日(金)より全国地上波でOA開始。それに併せて着うた(R)がレコチョクほかモバイルサイトにて3月2日(水)より配信も決定した。前作『ACACIA;』収録楽曲である「hanabi」(Q;indivi+キヨサク)が、PV等が無いにもかかわらず着うたヒットを記録しただけに、今回の楽曲も期待される。

尚、Q;indivi+としては毎回、アーティストを招聘してのコラボレーションとなっており、今回も女性ボーカリストが参加している。が、そのボーカリストの名は一切アナウンスされておらず、全く正体不明。

これが今後明かされるのか否か、それが果たして誰なのか。その詳細や今後の展開も含め、2011年もQ;indivi+から目が離せない。

【配信情報】
Q;indivi+
『WAVES』
「着うた(R)」配信日:2011年3月2日(水)
試聴はこちら→ http://www.myspace.com/qindivi
<関連リンク>
公式WEB

-音楽

関連記事

E-girlsの中心メンバーFlowerが初の映画主題歌を担当!

映画『ANNIE / アニー』の日本語吹替版テーマソングとして、誰もが知る、あの名曲「Tomorrow」を日本語カヴァーした、Flower / 「TOMORROW 〜しあわせの法則〜」が大決定! 先週 …

【第13回】「つづきみ」開催・配信のご案内  ~秋の夜長を新作アニメのPVとともに~

「つづきみ」事務局(ゼロ話切り撲滅委員会)は2019年9月28日(土)に新作アニメPVを一気観する配信イベント「つづきみ」の第13回を開催、ニコニコ生放送、バンダイチャンネルほか各メディアにて配信いた …

サカナクションLIVE DVDトレーラー映像をYouTubeで公開!

2011年2月2日にリリースされるサカナクション初のライブDVD「SAKANAQUARIUM 2010(B)(C)(D)」のトレーラー映像がYouTube上に公開された。公開された2本のトレーラーは「 …

永井豪画業50周年プロジェクト始動!“元祖”にして“伝説”のスーパーロボットアニメが映画館で復活!! 『劇場版 マジンガーZ/INFINITY』 吉川晃司「The Last Letter」エンディングテーマ決定!

ロケットパンチなど多彩な武器や、出撃シーン、合体シーンなど、その後のロボットアニメの特徴を全て含んだ、原点にして伝説のロボットアニメで、搭乗型巨大ロボットアニメの元祖として知られる「マジンガーZ」。今 …

黒猫チェルシー×OKAMOTO’Sステゴロ合同ツアーで悪巧みが再び実現!!

同年代バンドとして親交の深い黒猫チェルシーとOKAMOTO’Sが、2012年3月に開催し大盛況のもと終了した合同ツアーの第2弾「バトルオブスピリッツステゴロファイティングマッチマスターオブビーストII …

チームしゃちほこ、初の東京公演、「World Premium Japan Tour」 公開リハーサル終了!!リハーサルなのに大号泣!!いざ5月3日の本番へ準備完了!!

2012年4月7日、名古屋城にて路上デビューを果たした名古屋在住6人組アイドル、チームしゃちほこ。 名古屋を拠点に活動を続けるチームしゃちほこが2013年5月1日、Zepp TOKYOにてはじめての東 …

Ads