無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

元ちとせの奄美大島チャリティLIVEに、豪華メンバー集結!

音楽

12月15日(水) 東京・新木場STUDIO COASTにて『奄美大島豪雨災害 復興支援チャリティライブ 「ディ!ディ!」』が開催され、元ちとせが所属する音楽制作プロダクション オフィスオーガスタの杏子、山崎まさよし、スガ シカオ、スキマスイッチ、秦 基博らをはじめ、同郷、奄美大島出身でレコード会社Epic Recordsでレーベルメイトでもある中孝介、カサリンチュら、元の呼びかけに賛同した12組のミュージシャンが集結。奄美大島の復興への願いを、音楽を通して訴えた。

ライブは、今回のチャリティライブの発案者である元から、来場者へむけてのメッセージから始まった。元は、自身の被災体験を交えながら、現在も復興途中である奄美の現状を来場者に語り、「歌の力・音楽の力で奄美を元気にしたいという想いに賛同し集まってくださったミュージシャンの皆さん、来場者の皆さんには、何度、ありがとうを言っても足りないくらいに感謝しています。今日は奄美代表として皆さんから頂いたパワーを持ち帰り、少しでも島を元気に出来たらと思っています。」と挨拶した。

今回のライブは、ステージの傍らにテーブルとソファがセットされ、元自身がホスト役となり出演ミュージシャンを順々に招き入れて行くというアットホームなスタイルで進行。

トップバッターとしてステージ上に登場したのは、秦 基博。その力強くも透き通った歌声で、現在もロングヒットを続けるバラードシングル「アイ」を弾き語りスタイルでパフォーマンス。ライブのオープニングを飾るに相応しい堂々たるパフォーマンスでオーディエンスを一気に惹きこんだ。

続いて、登場したのは長澤知之。心揺さぶられる詞世界と叫びにも似た力強い歌声で、未発表曲「カスミソウ」を弾き語り、強烈な個性を放った。

パフォーマンスを終えたミュージシャンは、ステージにセットされた元の待つソファへ。ホスト役、元とのトークの掛け合いで引き出される、それぞれのミュージシャンのキャラクターに触れることが出来るのも今回のライブ演出の魅力だ。

杏子は、長澤知之からの提供曲「ねぇ、もっと」を作者・長澤と供に、自らもアコースティックギターを演奏しながらそのハスキーで力強い歌声で、圧巻のパフォーマンスを披露。

続いて登場したのは、オーガスタのNEW FACEであるピアノマン、さかいゆう。バラード「みち」をその透明感溢れる歌声とピアノ弾き語りスタイルで聴かせた。

スキマスイッチは、大橋・常田二人きりで「ボクノート」を披露。常田のピアノ、大橋の熱を感じるヴォーカル、息のピッタリ合ったパフォーマンスで会場を温かな雰囲気で包み込んだ。

スガ シカオは、この季節、冬の定番曲とも言える「愛について」を弾き語りスタイルで披露。その少しかすれたセクシーなヴォーカルとその魅力を際立たせる緩急ある卓越したギターパフォーマンスで聴かせた。

そして、ステージには、今回のSPECIAL GUESTの一人、元と同郷奄美大島出身の中孝介が登場。元と二人、三味線を持ち、奄美の島唄を披露。MCでは、奄美方言講座と称して奄美の言葉を紹介するなど、会場は東京ながらも、奄美を感じられる演出だ。

続いて、中孝介が自身の曲「花」を披露。その独特のヴィブラートの効いた歌声に、オーディエンスは遠く離れた奄美に誘われるかの様に聴き入った。

次に、もう一組のSPECIAL GUEST、奄美出身の二人組ユニット、カサリンチュが登場。そのふんわりと柔らかなキャラクターに会場の雰囲気が和む。ヒューマンビートボックスで刻まれるリズムにアコースティックギターで奏でられるメロディ、伸びやかな歌声で、発売したばかりの新曲「あなたの笑顔」を披露。

続いて、岡本定義(COIL)と山崎まさよしによる不定期ユニット「さだまさよし」が登場。奄美の特産・名産などを織り交ぜた替え歌で会場を盛り上げた。

そして、岡本定義がCOILの名曲「BIRDS」を山崎まさよしと供に披露、続いて山崎まさよしが、岡本定義と供に新曲バラード「花火」をピアノの弾き語りで歌い上げた。

続いて、今回チャリティライブの発案者でありホスト役 元ちとせが、山崎まさよし・岡本定義・あらきゆうこ そして今回、サポートに駆けつけてくれた江川ゲンタと供に、「ひかる・かいがら」を披露。故郷、奄美への想いそして、今回のチャリティライブに賛同し集まってくれた沢山のミュージシャン・オーディエンスへの感謝の想いが乗ったエモーショナルな歌声にオーディエンスが聴き入った。

そして、出演者全員がステージ上に登場。

ここで突然、当日ステージにあがるまで出演者には知らされていなかった課題曲を演奏する様、会場マイクから天の声の指示が。課題曲は、ザ・ビートルズの名曲「Hey Jude」。このサプライズ企画にミュージシャンは騒然、歌い分けのパート割り振りや、バンドアレンジのすり合せやらの打ち合わせが急遽始まり、ステージ上は一瞬パニック状態に。

しかしそこは、流石のプロの力量で、見事課題曲を披露。

この突然のハプニングに会場は沸き、ミュージシャンとオーディエンスの一体感が生まれた。その後、出演者全員で、今回のライブタイトルにも冠せられた楽曲「ディ!」をパフォーマンス。『「ディ!ディ!」=「さぁ!立ち上がろう!」という掛け声を、観客と大合唱し、『そのパワーを奄美に持って帰りたいと思います。』という元ちとせからのコメントを受け、会場は「ディ!ディ!」の大合唱。熱気も最高潮に達し、本編を終え、アンコールへ。

最後を飾るアンコール曲は、奄美大島でレコーディングされ生まれた名曲、元ちとせの「やわらかなサイクル」。奄美の美しい海を思わせる優しいメロディに乗り、会場は再び大合唱。ミュージシャンとオーディエンスの歌声が一体となった美しいハーモニーが会場に鳴り響いた。

最後に、元ちとせから出演アーティスト全員を改めて紹介。会場は鳴り止まない拍手の中、終演を迎えた。

元ちとせの呼びかけにより集結したミュージシャンの歌声も、音楽も、オーディエンスの大合唱も拍手も、東京から遠く離れた奄美大島にきっと届いたことだろう。

■タイトル:奄美大島豪雨災害チャリティライブ「ディ!ディ!」

※このチャリティライブの売上金の一部は、あまみエフエムの義援金口座を通じ各市町村の被害状況を鑑み、各所行政窓口に寄付されます。
※このライブの模様は、後日、あまみエフエムで放送を予定しております。

■日時:12月15日(水)19:00 開演 ■会場:新木場STUDIO COAST 

■出演者:

元ちとせ 杏子 山崎まさよし スガ シカオ 岡本定義(COIL)
あらきゆうこ スキマスイッチ 長澤知之 秦 基博 さかいゆう
SPECIAL GUEST:中孝介 カサリンチュ

■来場者数:2000名 

■今回のチャリティライブは、奄美大島復興支援への協力を広く呼びかけることを目的とし、Ustreamでのライブ生中継を実施。

Ustream中継がスタートしてから間もなく、サイト内生中継コンテンツ観覧数世界1位を記録。

ピーク時には同時視聴数、最大約4,500ビューに迫るヒット数を記録いたしました。

■セットリスト

〜元 ちとせからのご挨拶〜

M1 「アイ」 / 秦 基博  

M2「カスミソウ」 / 長澤知之  

M3「ねぇ、もっと」 / 杏子 with 長澤知之

M4「みち」 / さかいゆう

M5「ボクノート」 / スキマスイッチ

M6「愛について」 / スガ シカオ

M7 〜奄美の島唄〜 / 中孝介 with 元ちとせ

M8「花」 / 中孝介

M9「あなたの笑顔」 / カサリンチュ

M10セッション曲 / さだまさよし(岡本定義 from COIL + 山崎まさよし)

M11「BIRDS」 / 岡本定義 with 山崎まさよし

M12「花火」 / 山崎まさよし with 岡本定義

M13「ひかる・かいがら」 / 元ちとせ with 山崎まさよし、岡本定義、あらきゆうこ

M14セッション曲 / 出演者全員

M15 「ディ」 / 出演者全員

〜Encore〜

M16 「やわらかなサイクル」 / 出演者全員
<関連リンク>
奄美大島豪雨災害チャリティライブ特設ページ
OFFICE AUGUSTA 元ちとせページ

-音楽

関連記事

Cyntiaが担当する不朽の名作「イタキス2」の主題歌「KISS KISS KISS」ドラマ放送スタートに合わせ、スピーディーでセクシーなミュージックビデオが遂に公開!

原作コミックは累計3,000万部を超える不朽の名作、恋愛バイブルといわれるテレビドラマ「イタズラなKiss2〜Love in TOKYO」が、いよいよ24日(月・祝)からフジテレビ(関東ローカル)にて …

弱冠“16”歳の新世代K-POPソロアーティストSamuel[サムエル]、今年5月に1st Japan Showcaseの開催が決定!

今年2月に日本デビューしたばかりの弱冠16歳、今大注目の新世代K-POPソロアーティストSamuel[サムエル]。5月18日(金)大阪・BIGCAT、そして5月20日(日)東京・山野ホールにて、自身日 …

青葉市子(0%)LIVE TOUR 2013ライブアルバム配信リリース!2曲・40分にも及ぶライブ映像をフル公開!リキッドルーム公演を含むツアーも発表!

青葉市子のメジャー第1弾となった4thアルバム「0」の発売に伴い開催された「青葉市子(0%)LIVE TOUR 2013」。ツアーファイナルとなった11/25(月)東京・Shibuya WWWでのライ …

桑田佳祐、新アルバム『がらくた』初回特典は“あの超プレミアライブ”映像!

約6年半ぶりのオリジナルアルバム『がらくた』の発売まで、3週間を切り、いよいよ新作発売にむけての機運が高まってきている桑田佳祐周辺。そんな中、気になる初回盤特典の内容が、ついに発表となった。 初回生産 …

奥華子、「シンデレラ」の魔法が解ける深夜0時にミュージックビデオのフル尺公開決定!!

『声だけで泣ける。』と称され、老若男女幅広く支持を集めている“失恋ソングの女王”奥華子。来年1月11日(水)に発売が決定したニューシングル「シンデレラ」が注目を集めている中、新曲「シンデレラ」のミュー …

MACO あの人気番組主題歌の日本語カヴァー、発売と同時にiTunes R&Bチャート1位、総合チャートで2位獲得!

フジテレビ系「テラスハウス」のオープニングテーマとしても大人気なテイラー・スウィフトの大ヒット曲「私たちは絶対に絶対にヨリを戻したりしない〜We Are Never Ever Getting Back …

モバイルバージョンを終了