日本デビュー・アルバム「MY SOUL」を11月17日にリリースしたばかりの韓国の人気ソウルシンガー、ボビー・キム。東京では初となる日本デビューライブが11月19日に赤坂BLITZで行われた。
会場には大勢のファンはもちろんのこと、マスコミ関係者も多く集まり、ボビー・キムがステージに登場すると、女性ファンからの黄色い声援が響き渡るなど、彼のダンスや仕草、一挙手一投足に視線が集まり、会場はすぐに熱気に包まれた。
セクシーでダンサブルな「催眠」や、彼の代表曲でありトランペット奏者である父と共演したエピソードで知られる「鯨の夢」など、前半からその歌唱力で観客を酔わせたボビー・キム。その後、スクリーンに映し出されたドラマの映像と共に5曲連続で韓国ドラマのOST曲を披露。彼の楽曲や歌声がこんなにも沢山のドラマで起用され、「ドラマ音楽の帝王」としてその名を韓国に轟かせていることを改めて感じさせた。
そしてワイルドなルックスとは裏腹に、MCはとても真面目で律儀。冒頭の日本語での挨拶はもちろん、「日本でデビューすることが、長年の夢でした」「こうしてこの舞台に立てたのも日本のファンの皆さんのおかげです」と感謝の気持ちを何度もファンへ伝えた。また、「この会場の中でシングルの女性はいますか??」と質問する場面も。「皆さんキレイな方なのに結構手をあげている方が多いですね」と会場を笑いに包み、艶やかな歌声でバラードを聴かせた後に、会場のファンに花を手渡しするなど、嬉しいサプライズもあった。
更に後半、「とても尊敬する先輩である日本のアーティストがゲストで来てくれました!」という言葉に会場がどよめき、なんとサプライズでZEEBRAが登場!元々はドクター・レゲエというレゲエ・バンドのラッパーとしてキャリアをスタートさせたボビー・キムの音楽の柱のひとつであるHIP HOPで繋がったふたりが、初めて同じステージに立つことになった。ZEEBRAは自身の楽曲で韓国のクラブでも大人気という「Street Dreams」を披露し、ボビー・キムへのエールを送った。続いて、ボビー・キムが所属するHIP HOPグループBUGA KINGZが登場。3人のラップのかけあいは、前半のバラードとは打って変わって再び会場を大いに沸かせた。

バラードで聴かせるその歌唱力と、ラップで魅せるセクシーでワイルドなパフォーマンス。そのどちらも十分に堪能できる、まさに日本でのお披露目にふさわしい内容で、終演後行われたCD購入者対象の握手会には100人以上のファンが参加。韓国ではあまりこのような機会がないため、ボビー自身も沢山のファンが待っていてくれたことにとても感動していたとのこと。待ちに待った日本上陸を果たし、これからのますます日本での活躍が期待されるボビー・キム。韓国で多くのファンを弾きつける彼の多面的な魅力を改めて感じさせるライブとなった。
<Bobby Kim 1st Live Concert “MY SOUL”>
11月19日@赤坂BLITZ
M1−Superstar
M2−催眠
M3−My Girl
M4−鯨の夢
M5−ひとりぼっち
M6−Three Times A Lady
M7−唯一の人
M8−一年を一日のように
M9−The Reason
M10−死ぬか生きるか
M11−追憶の風
M12−青い鳥
M13−LOVE〜あの日言えればよかったのに〜
M14−You’re My Everything
M15−Proud Mary
M16−Let it be
M17−Street Dreams(ZEEBRA)
M18−JUVIE TRAIN Rap(Freestyle Rap)
M19−GAN-D Rap(Freestyle Rap)
M20−BOBBY KIM Rap(Freestyle Rap)
M21−Tic Tac Toe(BUGA KINGZ)
M22−サイレン(BUGA KINGZ)
M23−Let Me Say Goodbye
M24−もう一杯+Adios(BUGA KINGZ)
【リリース情報】

日本デビュー・アルバム「MY SOUL」 発売中!!!
¥3,500(tax in) [VIZL-405]
<収録曲>
CD
1. 追憶の風(日本語/日本語詞:河村隆一)
2. LOVE 〜あの日言えればよかったのに〜(日本語)
3. Let Me Say Goodbye(日本語)
4. Sing Sing Sing
5. ひとりぼっち
6. The Reason
7. 催眠
8. 生きるか死ぬか
9. 鯨の夢
10. 青い鳥
DVD(Music Clip)
1. 追憶の風(新録)
2. LOVE 〜あの日言えればよかったのに〜
3. Let Me Say Goodbye
4. The Reason
5. 生きるか死ぬか
6. 鯨の夢
7. 青い鳥
<関連リンク>
■オフィシャルサイト
■レーベルサイト
関連記事
-
-
西日本最大級のマンガ・アニメイベント 『京都国際マンガ・アニメフェア2018』 出展者、出展作品発表 ステージは過去最多の25プログラム!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2018年7月11日(水)に全国天満宮の総本社 北野天満宮の「紅梅殿」にて実施された記者発表で、9月15日(土)・16(日)に開催される西日本最大級のマンガ・ …
-
-
Aimer 待望の1st albumを10月3日にリリース!現在ヒット中の「あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜」を含む全13曲を収録した大作が完成!
一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティストAimer(エメ)。昨年9月に1st single「六等星の夜」でメジャーデビューを果たし、現在までに計4枚のシングルをリリースし …
-
-
TUBEフジテレビ系音楽番組「僕らの音楽」にて前田亘輝×松山千春の対談、デュエットが実現!!
6月29日(金)放送のフジテレビ系「僕らの音楽」に、通算34枚目のオリジナルアルバム「SUMMER ADDICTION」をリリースしたTUBEが登場します。今回ボーカルの前田亘輝からのオファーにより松 …
-
-
BUMP OF CHICKEN 「ベストアルバム発売記念ライブ」 YouTube で全編生配信敢行
BUMP OF CHICKENが今週末、8月9日(金)に千葉・QVCマリンフィールドにてバンド初のスタジアムライブを開催。この模様が全編YouTubeにて生配信されることが明らかになった。8月3日(土 …
-
-
ロングセラー絵本「ねずみくんのチョッキ」×南壽あさ子 コラボソング『ちいさなラズベリー』PV解禁!
全47都道府県ツアー中の南壽あさ子各地ソールドアウト会場も多数でるなど、“P a n o r a m a”Tour 2015が大好調の中「ねずみくんのチョッキ」コラボソング 『ちいさなラズベリー』のプ …
-
-
東京女子流、前代未聞!!ダンス&ボーカルグループでは史上発?!
12月11日、Mt.RAINIER HALL 渋谷PLEASURE PLEASUREにて開催された、東京女子流「復刻版!定期ライブ」のアンコールのMCで2018年2月18日にマイナビBLITZ赤坂にて …