無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

カサリンチュ、1万人の前で「アノ」CMソングを熱唱!

音楽

【声×ヒューマンビートボックス】という稀有なスタイルを武器に、今夏デビューしたカサリンチュが、17日に行われた、キマグレン主催のイベント『OTODAMA FOREST STUDIO』に出演。JA共済のCMソングとして話題を呼んでいる「あなたの笑顔」を1万人の前で披露した。

横須賀・湘南国際村で行われた同イベントは、お馴染みの逗子海岸「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」から飛び出し、「森フェス」として、キマグレン、小田和正、THE BOOM等が出演。1万人を集め行われた。

カサリンチュ、1万人の前で「アノ」CMソングを熱唱!

錚々たる出演者の中、小田和正のステージ直後にカサリンチュがサブステージに登場。大舞台を前にリラックスした表情でステージへ上がった2人は、ヒューマンビートボックスを操るコウスケが「Com’on -opening-」のイントロを開始すると、Vo.のタツヒロが空に吸い込まれる様な強烈なヴォーカルを絡め、そのままデビュー曲の「感謝」に突入。一気に会場の空気をカサリンチュ色に染め上げる。
2人だけで作っているとは思えない重厚な音に、ステージ前には、あっという間に人だかりが発生。

MCでは「小田さんの終了後だけあって…今日一番のトイレ行列が発生してますが(笑)みなさーん!カサリンチュと言います!聞こえますかー!?列の皆さーん!」と、終始リラックスムードで、会場中から笑いを誘い、新人らしからぬ舞台度胸を見せつける。

リスペクトするSUPER BUTTER DOGの「サヨナラCOLOR」を夕陽の中、しっとりと披露した後、最後の曲として届けられたのは、JA共済CMソングとしてO.A中の新曲「あなたの笑顔」。

「サンドアート」という表現方法を用いている事でも話題の同CM。
耳馴染みの有るサビのメロディーが届けられると、じっくりと聴き入る観客の姿が目立つ様に。最後まで彼ららしい暖かなステージで、1万人の大舞台を盛り上げた。このステージで披露された新曲「あなたの笑顔」は、12月8日に発売が決定。現在、着うた(R)配信中。

■リリース情報

2010年12月8日Release!!
2nd.ミニアルバム「あなたの笑顔」

【初回生産限定盤】1,500円(tax in)/ESCL3571-2
【通常盤】1,223円(tax in)/ESCL3573

■LIVE INFORMATION
・2010年11月20日(土)
「九州 Love Milk Club presents FMK ハッピー ミルク フェスタ」@熊本PARCO 1Fイベントスペース
<関連リンク>
オフィシャルホームページ

-音楽

関連記事

久保田利伸、ファン待望のベストアルバムリリースが決定!!

9月28日(水)に今秋の大注目の角川配給映画『夜明けの街で』のエンディングテーマ「声にできない」をリリースし、好調な売り上げをみせている『久保田利伸』。そんな中、11月23日(水・祝日)にファン待望の …

KREVA 20周年を祝したビルボードライブ東京公演、6月18日(火)2ndステージ緊急生配信決定!4日間の限定アーカイブ配信もお見逃しなく!!

日本屈指のヒップホップ・アーティスト、KREVAが2024年6月18日にソロ・デビュー20周年を迎える。 4月25日~6月1日の間で、脚本家・演出家の小林賢太郎とタッグを組んだ “授業型エンターテイン …

no image

EXILE TRIBE新世代ユニット“GENERATIONS”、デビューシングルがオリコンウィークリーランキング3位獲得!

11月21日にデビューシングル「BRAVE IT OUT」を発売した7人組ヴォーカル&パフォーマンスグループ“GENERATIONS”が12月3日付のオリコンウィークリーランキングで3位を獲得した。 …

L’Arc〜en〜Ciel、オリジナル位置情報ゲーム世界同時リリース!

4月8日(土)、9日(日)東京ドームにて行われる「25th L’Anniversary LIVE」を開催前から盛り上げている Mission:L’Arcollection。既に発表されてい …

大原櫻子 12月ニューシングルを初披露するフリーイベントが4箇所で決定 ! 本人が宣伝する予約特典会 ! ? も同時実施

大原櫻子が12月4日リリースのニューシングルを初披露するイベントが決定した。 今年デビュー5周年のベストアルバムリリースと全国ツアーやドラマ初主演、NHK連続テレビ小説への出演など歌に演技に活躍する中 …

歌うキッチン ?バレンタインソング?が話題

2007年から動画共有サイト(ニコニコ動画、YouTube等)に、料理に関する映像や歌などを投稿し、作詞・作曲した親しみやすくユーモラスなBGMが話題を呼び、関連の料理動画は累計100万アクセスを超え …

Ads