無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

馬場俊英 新曲「私を必要としてくれる人がいます」をバンドで初披露!

音楽

9/11(土)、今年も関西恒例の野外イベント、朝日新聞LIVE in EXPO’70「風に吹かれて2010」が、大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場で開催され、馬場俊英が昨年に続きトリを務め、10/13発売の新曲「私を必要としてくれる人がいます」をバンド演奏で初披露した。

快晴のなか集まった8000人の前で幕を開けたイベントはトップバッターのSTARDUST REVUEと共にこの日の出演者、馬場俊英、SING LIKE TALKING、Skoop On Somebody、茉奈佳奈、そして、今年初出演となる植村花菜、ナオト・インティライミが登場、全員で「GET UP SOUL」を熱唱しスタート。馬場俊英は、続くSTARDUST REVUEのステージに再度参加し、「と・つ・ぜ・ん FALL IN LOVE」をコラボレーション。さらにその後、SING LIKE TALKING佐藤竹善と二人でサブステージに登場しては、サザンオールスターズの名曲「Ya Ya(あの時代を忘れない)」をカバー。トリを務めた自身のステージでは、ナオト・インティライミを呼び込み「マワセマワセ」を二人で熱唱したうえ、佐藤竹善、TAKE(Skoop On Somebody)を加えた4人でシングル「私を必要としてくれる人がいます」に収録される新曲「そこから始まる愛がある」を披露と、八面六臂の活躍で会場を賑わせた。そして、NHK土曜時代劇『桂ちづる診察日録』主題歌で話題の新曲「私を必要としてくれる人がいます」をバンドを従えて初披露、多くのファンが涙した。

また、8月29日に1回きりの限定でUstream生中継された、「私を必要としてくれる人がいます」の激レア初披露・弾き語りライブの映像が、ファンからの熱い要望に応えて新たに開設されたYouTubeの馬場俊英オフィシャルチャンネルで公開スタート!こちらも要チェックだ。

馬場俊英 新曲「私を必要としてくれる人がいます」をバンドで初披露!

<リリース情報>
NHK土曜時代劇「桂ちづる診察日録」主題歌
10月13日発売 第19弾シングル 「私を必要としてくれる人がいます」 
WPCL-10870(初回生産限定盤/フォトエッセイ付)¥1,400(税込)
WPCL-10871(通常盤)1,200(税込)
<関連リンク>
YouTube馬場俊英オフィシャルチャンネル

-音楽

関連記事

東方神起、珠玉のクリスマスソング「Very Merry Xmas」の着うたフルRをmu-moで独占先行配信開始

今年12月にデビュー10周年を迎える東方神起が、音楽配信サービス「mu-mo(ミュゥモ)」にて11月27日リリースのクリスマスソング「Very Merry Xmas」の着うたフルR独占先行配信を開始し …

PassCode、5月23日発売メジャー3rdシングルのタイトルとジャケット写真が公開

2月28日に発売した最新アルバム『Locus』は日本のiTunes総合1位、海外3か国のiTunesロックチャートで1位、配信の売り上げのみでBillboard Japan Hot Albumsチャー …

渋谷の女子高生が1位に選んだ安田レイ、東京ガールズコレクション2014 SPRING/SUMMER出演決定!

自身も出演するnissenのTVCMソング「Brand New Day」が配信好調の安田レイが、3月1日(土)に国立代々木第一体育館で開催される「東京ガールズコレクション2014 SPRING/SUM …

トリンドル玲奈がケツメイシのラブラブサマーでノリノリ?! AMO’S STYLE by Triumph 『夢みるブラ(R)』CMに“KTM”出演?!

約1年ぶりのニューシングル「LOVE LOVE Summer」を7月11日にリリースしたケツメイシ。発売から約1ヶ月経ち、いまだにiTunes J-POPTOP SONGで5位以内をキープ(14日連続 …

TOTALFATのニューシングルは和のテイストを打ちだした異色の「激アゲお祭りチューン」。

ライブアクトとして絶大な人気を誇るパンクロックバンドTOTALFATのニューシングルが緊急リリースされる。これまでも「Summer Frequense」、「Party Party」などノリのよいキャッ …

VIGORMAN、1st Albumからの2ndシングルカットはGeGプロデュースによるメロウでスウィートな1曲!

8/30日(金)に1st Full Album『SOLIPSISM(ソリプシズム)』のリリースを控える新鋭レゲエ・アーティスト VIGORMAN(ヴィガーマン)。先日配信されたばかりのアルバムタイトル …

Ads