人気セレクトショップ“nano・universe”と、New Album『Mother ship』を引っさげて9月10日から全国ツアーをスタートさせた4ピースロックバンド “lego big morl” による、スペシャルコラボレーションTシャツ発売が決定!!!

これまで、ライブや撮影を通じての親交から、今回のコラボレーションへと発展。
lego big mor全国ツアー初日の9月10日から、全ツアー会場と全国のnano universeの一部店舗で販売されます。
2010年7月1日のワンマンライブに撮影された、カメラマン:橋本塁によるライブフォトの中から、タナカヒロキ(Gt)のシルエットを大胆に配置したデザイン。カラーは、シルバー(プリント:ピンク)とホワイト(プリント:グリーン)の2色で、サイズは、XS/S/M/L の4サイズで展開。シルバー(プリント:ピンク)はlego big morlライブ会場で、ホワイト(プリント:グリーン)はnano・universeでの販売となります。
【取扱い店舗】ナノ・ユニバース グラウンドフロアー渋谷・名古屋パルコ・梅田イーマ、 ナノ・ユニバース大宮・静岡・新潟・金沢・広島

■2nd full album 『Mother ship』 (Now On Sale)
制作期間約1年。メンバーが音楽とひたすら向き合って完成させた今作は、プロデューサーに小林武史を迎え、バンドサウンドがさらに強度を増し、キャッチーに響くメロディから硬質なギターサウンドまで、楽曲の幅は前作以上の広がりを見せる。新たな挑戦をした今作は、今後lego big morlが活動していくなかで振り返ったとき、迷ったときに戻れる場所になる大切な作品に出来上がったという意味を込めて『Mother ship』というタイトルが付けられた。
■「lego big morl Mother ship TOUR 2010」
9/1にリリースした2nd full album『Mother ship』を引っ提げ、9月10日の埼玉HEAVEN’S ROCKを皮切りに、約1年振りの全国ツアーがスタート!12月3日のSHIBUYA-AX公演まで対バンライブツアー23公演・ワンマンライブツアー12公演の全35公演を行う。
<関連リンク>
■lego big morl official site
■nano・universe site
関連記事
-
-
「BUMP OF CHICKEN I[1999-2004]」「BUMP OF CHICKEN II[2005-2010]」ジャケット&アーティスト写真完成、蜷川実花による壮麗なビジュアル公開
BUMP OF CHICKENがバンド史上初のベストアルバム「BUMP OF CHICKEN I [1999-2004]」「BUMP OF CHICKEN II [2005-2010]」を7月3日に2 …
-
-
真心ブラザーズのNEW ALBUM『Do Sing』の全貌と最新MV「splash」が遂に公開!!!非売品アナログ盤レコードも制作!?
25周年を迎えた真心ブラザーズが、今年立ち上げた自身のレーベル“Do Thing Recordings”(読み:ドゥー・シング・レコーディングス)。新レーベル第一弾作品となる待望のNEW ALBUM『 …
-
-
及川光博、全国15都市を酔わせた記念すべき20周年ツアー「光博(こうはく)歌合戦」のライブDVDが、9月30日リリース決定!!
今年5月にデビュー20周年アニバーサリー・イヤーに突入した及川光博。ドラマ・映画ではコミカルな役からシリアスなダークヒーローまで幅広く演じるトリックスターでありながら、ミュージシャンとしても精力的に、 …
-
-
ビリー・アイリッシュ、11/14(木)に新曲「everything i wanted」世界同時配信!
今年3月29日に発売されたデビュー・アルバム『WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?』が世界中で大ヒット中の17歳のアーティスト、ビリー・アイリッシュ。自身の …
-
-
JASMINEニューシングル「Countdown」ジャケット&MV公開!アートワークが完全リンクする“動き出すジャケット”に注目!!
今世界が最も注目する双子姉妹ユニット“NERVO(ナーヴォ)”とのレコーディングセッションから生まれた世界水準の名曲、11枚目のニューシングルとなる「Countdown」のジャケットが公開された。あわ …
-
-
ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン、日本で撮影したミュージック・ビデオが公開
今年6月にリリースした最新アルバム『グラヴィティ』を引っ提げてサマーソニック2018に出演し、迫力・貫禄の素晴らしいライヴを見せたブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン。今年のサマーソニックは彼らが最 …