無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

フィールド・レコーディング(環境音、自然音)を使い新感覚サウンドを作り上げた、ポストロック系のニューフェイス、atrem(アトレム)が7月7日デビュー!

音楽

嶋 龍一と上村 裕介によるジャンルレス音楽制作ユニット、atrem(アトレム)が7月7日、デビュー・アルバム「flight」をリリースします。

フィールド・レコーディング素材(日常生活の中にある音や自然音)を活用して音楽を作り上げるスタイルはこれまでにもありましたが、一般の音楽リスナーに受け入れられるわかりやすさを備える作品は少なかったといえるでしょう。
atrem(アトレム)のデビュー・アルバム「flight」に収録される楽曲は、フィールド・レコーディング素材にギター、ベース、シンセサイザーを組み合わせ、さらにビート感を加えることで非常に馴染みやすい作風を実現しました。
収録された楽曲は、まるで目の前に風景が浮かび上がってくるような情景豊かな作品で、それらはリスナーのイマジネーションを喚起し、ある種の”癒し”を感じるようなコンセプチュアルなアルバムとなっています。

オルゴール、指輪、トライアングル、鍵などの澄み切った金属音が美しい「1. Rondo Bell」に始まり、踏み切りの音をベースとして作られた「7.Station」や、フルート、カラスの声、硝子、はさみの音を使った「8.flight」は共にミニマルに展開するユニークなアプローチによって作られています。

そして16曲中4曲は、atrem(アトレム)のもう1つの顔である柔らかな音像を持つボーカル作品が収録されています。
バンド・サウンドにボーカルが溶け込むatrem(アトレム)らしい楽曲「11.人生は夢」(PV参照)。そして、ラストを飾るボーカル嶋の優しくも情緒的な声が印象的な弾き語り感覚の「16.それから」は、思わずグッくる秀逸なバラードです。

アンビエント・ミュージックや北欧系の繊細なポストロックを好むリスナーにお薦めしたいアルバムです。

【アーティスト・プロフィール】
2006年に結成された嶋 龍一と上村 裕介によるジャンルレス音楽制作ユニット。
結成当初はアコースティック編成でのライブ活動をメインとしながら、次第にエレクトロニカへ傾倒していく。
2008年にはサポート・メンバーを加えてバンド編成での楽曲制作、ライブ活動へ。
2009年以降は緻密なプログラミングを施したアート性重視の制作スタイルへシフトし、フィールド・レコーディング素材を積極的に活用したオリジナル・サウンドを完成させた。
バンド・サウンドに於いては、ディレイを駆使した嶋のギターと、太くタイトなラインでリズムに躍動感を与える上村のベースがサウンドの要。

【メンバー】
嶋 龍一 :vocal,guitar,programming
上村 裕介:bass,key,programming

【トラックリスト】
 01. Rondo Bell
 02. 戦犯
 03. Requiescat in Pace
 04. 風の歌を聴け
 05. Park Scene#2
 06. 有人飛行
 07. Station
 08. Flight
 09. Films
 10. 港にて
 11. 人生は夢
 12. Midtown
 13. Rain
 14. Awake
 15. One More Thing
 16. それから

形態:CD
規格番号:WHACD-2
価格:税込価格 1,980円(税抜価格 1,886円)
発売日:2010.07.07
バーコード:4582358980020
アーティスト:artem(アトレム)
タイトル:flight
発売元:ウェアラバウツ・レコーズ

全国の大手CDショップにて販売
<関連リンク>
アーティスト・インフォメーションHP

-音楽

関連記事

大江千里、2枚の企画アルバムを装いも新たに高品質CDで再発!

1983年にデビュー、現在はニューヨークに在住し、楽曲提供などを続ける一方、昨年ジャズピアニストとしてデビューアルバム『Boys Mature Slow』を米国と日本で発売した大江千里。シンガーソング …

埼玉県桶川市出身のGOING UNDER GROUND、初の地元開催凱旋ライブが秒殺で即完!! 

桶川市出身で来年メジャーデビュー10周年を迎えるロックバンドGOING UNDER GROUNDが今年の11月3日(水)に開催する初の地元桶川市凱旋ライブのチケットが18日に一般発売されるやいなや秒殺 …

カメレオ全国ツアーファイナルで、12月カメレオ節炸裂のミニアルバムリリース発表!

ライタークレジット: 金子裕希 【カメレオ】ライヴレポート「大阪ファイナルが楽しすぎて大事な告知忘れちゃいました(笑)」 2012年1月の活動開始直後より、独特なヴィジュアルやキャッチーながらもやや毒 …

14年ぶりの完全オリジナル・アルバム『Sì~君に捧げる愛の歌』を発売する、“世界最高峰”テノール歌手、アンドレア・ボチェッリの最新ライヴ・レポート到着

  10月26日に14年振りとなる完全オリジナル・アルバム『Sì~君に捧げる愛の歌』(原題:Sì)をリリースする世界最高峰のテノール歌手アンドレア・ボチェッリ。全世界で8,000万枚以上とい …

TM NETWORK、再始動シングル「I am」が約13年ぶりのオリコンTOP5

TM NETWORK、約5年ぶりのシングル「I am」(2012年4月25日発売)が、5月7日付のオリコン週間チャートで初登場5位を獲得した。シングル・アルバムを通じTOP5入りは1999年8月9日付 …

阿部真央 2024年1月放送スタートのTVアニメ『望まぬ不死の冒険者』エンディングテーマ「Keep Your Fire Burning」を1月9日にデジタルリリース決定!

シンガーソングライター阿部真央が、2024年1月放送スタートのTVアニメ『望まぬ不死の冒険者』のエンディングテーマ「Keep Your Fire Burning」を1月9日にデジタルリリースされた。当 …

Ads