無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

マイリー世界征服宣言!待望の2ndアルバムの全貌が遂に明らかに!

音楽

全世界で大注目されているマイリー・サイラス。彼女の2ndアルバムの全貌が遂に明らかになった。
全世界同時発売(日本時間6/23リリース)となる今作は、これまで彼女がトライしたことのないテクノサウンドも取り入れられており、気になるアルバムタイトルは、「キャント・ビー・テイムド〜ワタシ革命〜(原題:Can’tBe Tamed)」 で“本当の自分”を伝えたいという彼女の強いメッセージが強い作品となるようだ。

アルバム制作には、Bon JoviやKelly Clarkson、Celine Dion等数多くの大物アーティストの作品を手がけたグラミー賞常連プロデューサーが参加。前作を超える内容で世界中で大ヒットすることは間違いなさそうだ。

そして、日本ではなんと洋楽史上初となる先行レンタルをアルバム発売前の6/2から開始するというビッグ・ニュースが飛び込んできた!
こちらは今年1月に発売された「The Time Of Our Lives」に収録されている大ヒットシングル「PartyIn The U.S.A.」と今回のリードシングル「Can’t Be Tamed」の2曲が収録されており、世界最速でのレンタルとなる今回の試み。
ファンのみならず、彼女の歌を聴いたことがない人にもこれを機会に是非聴いてもらいたい。

また、今回のアルバムを購入した方に抽選で「Miley World TOUR」で販売されていた、マイリー特製バンダナを500名様にプレゼントされる。残念ながら日本で行なわれなかった前回のワールドツアーだが、そんな日本のファンにとっては嬉しいプレゼントとなるに違いない!こちらは期間限定となるので、早めに応募しよう!

ますます期待が膨らむマイリー・サイラスのニューアルバム。今回、彼女はどんな新たな一面を私たちに見せてくれるのか。


● マイリー・サイラス アルバム情報
・「キャント・ビー・テイムド〜ワタシ革命〜」
2010.6.23 ON SALE
[CD+DVD]AVCW-13121/B 3,360(tax incl.)
[CD]AVCW-13122 2,100(tax incl.)

CD: CD-EXTRA仕様予定。収録曲数未定。
DVD:2009年12月ボン・ジョヴィの記録を塗り替えたロンドンO2アリーナで行われた映像を収録。

<関連情報>
キャント・ビー・テイムド〜ワタシ革命〜<CD詳細情報&歌詞検索>

<関連リンク>
マイリー・サイラス オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

JAMOSA + KEVIN & ELI (from U-KISS)話題のコラボシングル“Together”スペシャルムービーを公開!

2011年春、「何かひとつ feat. JAY’ED & 若旦那」が100万ダウンロードを突破し、アルバム「SKY」がオリコンウィークリーアルバムランキングで8位を獲得し、一躍人気アーティス …

CHEMISTRYがガンダムと5年8カ月ぶりタッグ!「機動戦士ガンダムUC episode 3 ラプラスの亡霊」主題歌に決定!

2011年3月7日にデビュー10周年を迎えるCHEMISTRY。デビュー10周年を記念したベストアルバムの発売と、全国ツアーの敢行が発表されたことが記憶に新しい。そのCHEMISTRYが、3月5日より …

住岡梨奈、ニューシングル発売&初の自主企画イベント決定!

10/23に住岡梨奈が「Hello Yellow!/ナガレボシ」と両A面シングルをリリースすることが決定した。「ナガレボシ」はすでに先行配信をおこなっており、本人が出演中のフジテレビ「テラスハウス」の …

KEITA(w-inds.) 初の全国ソロツアー終了!

KEITA(w−inds.)が、ソロとして初の全国ツアー「KEITA SIDE BY SIDE TOUR 2013」を8月3日(土)舞浜アンフィシアターで行われ無事終了いたしました。 アルバム1曲目に …

映画『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』公開初日イベントが大盛況のうちに終了!

ジャズの名門レーベル、ブルーノート・レコードの創立80周年を記念したドキュメンタリー映画『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』が、9月6日(金)に東京・Bunkamura ル・シネマにて公開初日を …

“まさに現代の応援歌”BONNIE PINKニューシングル「冷たい雨」日本テレビ系 水曜ドラマ「ダーティ・ママ!」主題歌に決定!

シンガーソングライターBONNIE PINKの新曲「冷たい雨」が、日本テレビ系水曜ドラマ「ダーティ・ママ!」の主題歌に決定した「ダーティ・ママ!」は、1歳の息子を連れたまま、ルールも常識も周囲の目も度 …

Ads