無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

秦 基博 自身初弾き語りアルバム発売!! さらに、新曲がナルトOP決定!!

音楽

3月3日に自身初の弾き語りアルバム「BEST OF GREEN MIND ’09」のリリースを控えた秦 基博の新曲がアニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」のオープニングテーマに決定した!!

「BEST OF GREEN MIND ’09」は、2009年5月4日(みどりの日)からスタートし、全国21箇所を廻った弾き語りツアー「GREEN MIND 2009」のライブ音源を中心に構成された内容になっているが、「Disc1」では、秦 基博が近くで歌っているような錯覚に陥ってしまうほど、歌とギターだけで惹きつけるMIXが施された仕上がりとなっている。
また、最新シングル「アイ」の弾き語りVersionと初のインスト作品「Theme of GREEN MIND」がスタジオでの新録音源として収録されているのも注目である。
そして「Disc2」はライブの空気感をどっぷり体感出来る仕上がりとなっており、ディスクごとにテーマがコンセプチュアルに分けられた2枚組みのアルバムだ。
どちらも秦 基博の魅力である声・楽曲・弾き語りのパフォーマンスを凝縮した必聴のアルバムとなっている。

また、「アイ(弾き語りVersion)」のミュージックビデオも新たに完成した。
ロケ地はなんと、2012年に地下に移設されてしまう東横線渋谷駅のホーム。最終電車後のホームで夜を徹して撮影が行われた。そして歌もギターも現場で同時録音したもので、1カメラ1カットの緊張感溢れる映像に仕上がった。二年後にはなくなってしまうホームと唯一無二の弾き語りは映像作品の中でいつまでも生き続ける。

そして今回のアルバム・リリースに続いて、待望の新曲タイアップが発表された!!
テレビ東京系にて放送中のアニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」の新オープニングテーマは4月8日(木)より放送される予定だが、気になる秦 基博の新曲は、2010年第一弾シングル「アイ」とは打って変わって疾走感溢れる、ポップナンバーだ。発売は現時点では未定となっている。

本人がナルトのファンであり今回のタイアップ決定には、「はっきり言って、NARUTO、全巻持ってます。そんな秦 基博が、オープニングテーマに決まり気合いが入らない訳はありません。アグレッシブな秦をお届けします。是非聴いて下さい!」と喜びのコメントを寄せている。

2月26日(金)に在京ステーションJ-WAVEで実施した「J-WAVE TOKIO HOT 100 AWARD」で2009年に続き2年連続の「ベスト男性アーティスト」を獲得し2010年の活動に弾みをつけた秦 基博の今後の動きから目が離せない!!

【最新作品情報】
■弾き語りアルバム「BEST OF GREEN MIND ’09」
2010年3月3日(水)発売
現在までの全シングル/代表曲の弾き語りパフォーマンスに加え、新録で最新シングル「アイ」の弾き語りVersionと初のインスト作品「Theme of GREEN MIND」を収録した豪華二枚組のベストセレクション
【2010年期間限定生産】2枚組スペシャルプライス¥3.360(tax incl.) AUCL-21/22

■ Disc 1収録曲
1. やわらかな午後に遅い朝食を
2. 虹が消えた日
3. シンクロ
4. Lily
5. 君とはもう出会えない
6. 僕らをつなぐもの
7. 最悪の日々
8. 赤が沈む
9. サークルズ
10. 鱗(うろこ)
11. dot
12. Theme of GREEN MIND<Instrumental> ※新録
13. アイ(弾き語りVersion) ※新録

■ Disc 2収録曲
1. 朝が来る前に
2. フォーエバーソング
3. Halation
4. プール
5. ファソラシドレミ
6. Baby, I miss you
7. キミ、メグル、ボク
8. 花咲きポプラ
9. 青い蝶
10. 風景

【アコースティックツアー“GREEN MIND 2010”開催】

5/4(火・祝)札幌芸術の森野外ステージ
5/9(日)長崎稲佐山公園野外ステージ
5/15(土)奈良県明日香村国営飛鳥歴史公園〜世界遺産劇場「美しき飛鳥」スペシャル〜
5/22(土)河口湖ステラシアター

■NEW SINGLE 「アイ」
発売中
AUCL−18 1,223(tax incl.)
◎CD収録楽曲
1. アイ              
2. 夜が明ける (Live at The Room) ※2nd ALBUM 「ALRIGHT」収録曲をスタジオLIVEレコーディング
3. エイリアンズ(Live at The Room) ※キリンジの名曲を弾き語りでカバー
4. アイ<backing track>

【秦 基博プロフィール/ヒストリー】
秦 基博 HATA MOTOHIRO
1980年宮崎生まれ横浜育ちのシンガーソングライター。
2006年11月シングル「シンクロ」でデビュー。「鋼と硝子で出来た声」と称されるその唯一無二の声で一躍注目を集め、
このデビュー曲は全国のFMラジオ43局にてパワープレイに選出され、当時の新記録を樹立した。透明かつ繊細でありながら力強さを兼ね合わせた歌声と
圧倒的な歌唱力で着実にステップアップを重ね、現在までにフルアルバム2枚(2作連続オリコンウィークリーランキングにてベスト10入り)、シングル9枚(最近4作連続オリコンウィークリーランキングにてベスト10入り)、ミニアルバム一枚をリリース。またジャンル・世代を超えた多くのアーティストとの共演でも話題となっている。
そしてデビュー以来様々なスタイルで精力的に行われて来たライブのチケットはすべて完売。09年3月には武道館公演、その後の弾き語りツアー“GREEN MIND 2009”で全国21箇所を廻った。今年一月にリリースした最新シングル「アイ」が現在ロングヒット中の今最も勢いを感じさせる男性ソロアーティスト。

BEST OF GREEN MIND '09

<関連情報>
BEST OF GREEN MIND’09<CD詳細情報&歌詞検索>

<関連リンク>
Ariola Japan Official Web Site
OFFICE AUGUSTA  Official Web Site
YouTube「AUGUSTA CHANNEL」

-音楽

関連記事

「世界女子ソフトボール選手権 2018」中継テーマソングに chay新曲「私が私になるために」が決定!

8月2日(木)に開幕する、テレビ東京「世界女子ソフトボール選手権 2018」の中継テーマソングに、シンガーソングライターchayの新曲「私が私になるために」が決定した。 この曲は「世界女子ソフトボール …

NABOWA 6th Album「DUSK」のアナログ盤リリース。 15周年ライブで会場限定先行販売。

今年、4月にリリースされたNABOWAの最新作「DUSK」。従来のイメージに止まらず大胆な変化を遂げ、高い評価を獲得した作品となった本作が、アナログ盤としてバンドの結成15周年にあわせてリリースされる …

DOESとHiGEの「鹿に髭」開催!!2マンライブに8otto、a flood of circle続々決定!!

既に発表されていたDOES 11月からの2マンライブ「Good Fellows!」に加え、DOESとHiGEのイベント「鹿に髭」の開催が決定!!これに関してワタル(Vo.&Gt)は「髭は音楽 …

9月25日にリリースする初のベストアルバム『Superfly BEST』に収録される新曲、「Bi-Li-Li Emotion」が話題のドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」の主題歌に決定!!

先日、初のベストアルバムを9月25日にリリースすることを発表したSuperfly。ベストアルバムの1曲目に収録される新曲のタイトルが未定となっていたが、その楽曲が遂に明らかになった。タイトルはその名も …

「ティーナ・おかえりーな!!」ティーナ・カリーナ、デビュー目前!話題の関西弁恋歌「あんた」関西で熱唱!

関西弁ラブソング「あんた」が歌詞検索1位、有線関西地区リクエスト1位を獲得し、異色のプロフィールが新聞で特大記事で紹介されるなど、デビューを目前に早くも話題沸騰中のシンガーソングライター、ティーナ・カ …

いきものがかり「Mステ」で『マイサンシャインストーリー』TV初披露!

いきものがかりが7月26日(金)の「MUSIC STATION」にて話題のCMソング『マイサンシャインストーリー』をTV初披露する。この『マイサンシャインストーリー』は日産自動車「日産セレナ」CMソン …

Ads