無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

もはや、劇薬!!!ガールズアンセムの体現者『FEMM』が、超過激な “メンタルヘルス” のススメ的MVを発表!

動画 音楽

言いたいことを言いまくったガールズ・アンセム「Fxxk Boyz Get Money」の激強メッセージが、欧米・南米・アジアと世界中の人気インフルエンサーから支持され、1st アルバム「Femm-Isation」が全米「Billboard Chart」の「World Albums」でトップ10入り、イギリスでも「HMV」全店で「Best Indies Album」に選出された『FEMM(フェム)』。

昨年12月にリリースした2nd Album「Tokyo Girls Anthem」には、A$AP RockyやFrank Oceanなどを手掛ける『Boys Noize』、Charli XCXやRina Sawayamaなどを手掛ける『Danny L Harle』、DaBabyやLil Uzi Vertなどを手掛ける『Star Boy』など、ワールドワイドなプロデューサーが参加した。その中でも、異彩を放っていたのが「Mental Health(メンタルヘルス)」という楽曲。活動をずっと共にしてきた盟友「Yup’in」、雅楽を取り入れたHip-Hopで世界的評価を得ている「Radical Hardcore Clique」とFEMM自身によるコライト(共同制作)で生まれたダークネスなネオ・トラップだ。

そして、本日、同楽曲が持つ高濃度なヤミをビジュアライズしたMusic Videoが、リカットされた。海外では既に大きなうねりを見せている“DARKPOP” をいち早く体現してきたFEMMだが、この楽曲は、その集大成とも最深とも言える。人間が持つ二面性、そのヤミ側を綴ったストレート過ぎる鋭利なリリックはもちろん、(全く聴取感は異なるが)フューチャーベースのような雅楽の音色を切り刻んだ不安なムードなど、精神的なアンバランスが真摯に表現されている。一方で、弱々しさを感じる場面はなく、終始、悪態とも言えるほどの自己主張を繰り返すあたりに、代弁者として「よくぞ、言ってくれた!」という爽快感だけでなく、ある種の “救い” をもたらす楽曲だ。そんな赤裸々な音楽作品を可視化した映像は・・・カオス中のカオスな仕上がりとなっている。本来、存在し得ない黒い光は、バーチャルという高次元な第三世界を持つ現代ならではの表現だろう。一見の価値アリだ。パースペクティヴという技法を用いた三面LEDに囲まれた箱は、心の奥底に潜む閉ざされた部屋を表しており、その中で弾けんばかりに荒れ狂う負の感情の権化を、FEMMとYup’in自身らがアクトしている。

世界的イベントで活躍するアーティスト『YAMACAHNG』によるあえて過剰なレーザーの格子、同じく世界的な人気を誇るビジュアル・コレクティヴ『BRDG』の高濃度で重圧なコンピューター・グラフィック、「WORLD OF DANCE」の世界王者『UNVISION』を率いるダンサー『GENDAI』の感情を逆撫でするエグいムーヴにも注目だ。もはや、劇薬!!!これは大げさではなく、FEMMにしかできないFEMMならではのヤミへの対抗作なのだ。この良薬を口にする苦さは、沈む心に確実な浮力を与えるだろう。

【リリース情報】
FEMM / New Album
「Tokyo Girls Anthem」OUT NOW!!

DL & Streaming:
https://avex.lnk.to/TokyoGirlsAnthem

DL & Streaming(EU & UK):
https://jpurecords.com/products/femm-tokyo-girls-anthem

tracklist:
01.Tokyo Girls Anthem [Prod. by Star Boy]
02.Mental Health feat. Yup’in [Prod. by Radical Hardcore Clique]
03.Lolly [Prod. by LISACHRIS]
04.ID:T1G3R [Prod. by Radical Hardcore Clique]
05.L.C.S. [Prod. by Boys Noize]
06.Dolls Kill feat. ELLE TERESA [Prod. by LAZ\$TAR]
07.Plastic [Prod. by MYLK]
08.Boss [Prod. by KM]
09.Level Up feat. Duke of Harajuku [Prod. by Star Boy, Loesoe, Radical Hardcore Clique]
10.Peach [Prod. by Danny L Harle, Radical Hardcore Clique]

【Music Video】

director & stylist : BABYMARY

director : 2nd Function

★「Lolly」:2022年01月14日公開
★「ID:T1G3R」:2022年01月公開予定

【FEMM PROFILE】
RiRiとLuLaによる意思を持つ2体のマネキン・ラップ・デュオ。代表曲『Fxxk Boyz Get Money』が、痛烈なメッセージを持つガールズ・アンセムとして、アメリカのティーンらに支持されると、瞬く間に、ヨーロッパや南米、そして、アジアへと世界的なインフルエンサーを含むエージェント(FEMMのファンの呼称)に拡散。結果、デビューアルバム『Femm-Isation』は、全米ビルボードチャート「World Albums」で “TOP10” 入りを果たした。イギリスでも「Huffington Post」の「6 Acts To Watch in 2016(今観るべき6アーティスト)」や「HMV」全店で「Best Indies Album」に選出されるなど、国内外でフィメール・ラップ・シーンのニュー・ディケイドを切り拓いた。インターネット・カルチャーにも精通し、今、世界を席巻中のリバイバルにもいち早く着手。Vaporwave的解釈で「80’s – 90’s J-POP REVIVAL」をリリースし、高い評価を得た。2020年には「どこを探しても(まだ)存在しない真新しい音」というメッセージを込めた6曲入りのE.P.『404 Not Found(インターネットで探していたHPが見付からない時に出るステータス・コード)』をリリース。エージェント(FEMMのファンの呼称)だけでなく、ダークな世界観や「Hyper Pop」と呼ばれる世界のトレンドともリンクする攻めた音楽性が国内外のメディアから深く鋭い注目を集めている。

Official Website:
https://femms.jp/
Instagram:
https://www.instagram.com/femm____/
Twitter:
https://twitter.com/FEMM____
YouTube:
https://bit.ly/2THLXBn
TikTok:
https://vt.tiktok.com/ZSJ14XWfX/

-動画, 音楽
-, , , , , ,

関連記事

HALLOWEEN PARTY 2013にShinji(シド)出演決定!

HALLOWEEN PARTY 2013 追加出演者発表!週末に迫ったHALLOWEEN PARTY 2013 幕張公演ですが、10/27(日)最終日HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA …

菊地成孔/TABOOレーベル「市川愛」 アルバム未収録楽曲「Blue」の配信が決定!!

今年4月11日、菊地成孔主宰TABOO LABELより市川愛のアルバム「MY LOVE, MY SHORT HAIR」がリリースされた。 アルバム収録用に作られアルバムには未収録だった「Blue」(作 …

鴉、1月から始まる剛力彩芽主演の日本テレビ系全国ネット深夜ドラマ「ティーンコート」の主題歌に決定!

秋田発、3ピースロックバンド鴉が、剛力彩芽主演、日本テレビ系1月期深夜ドラマ「ティーンコート」の主題歌を担当することが発表された。 ティーンコートとは日本では馴染みがないが、実際にアメリカの司法に導入 …

女王蜂 毎年恒例 ’’蜂の日(8/8) ‘’ @キネマ倶楽部公演、開催決定。

現在『全国ツアー2019「十」-火炎-』を開催中の女王蜂が、毎年恒例8月8日を’’蜂の日‘’として行っている単独公演の開催が今年も決定。 全国ツアーのチケットは軒並みソールドアウトしている中、1 年ぶ …

GLAY×押井 守監督、奇跡のコラボレーション!プレミアム先行試写会&トークライブ開催

新レーベル第1弾シングル「Precious」を先日リリースし、10月13日には実に3年9ヶ月振り、記念すべき10作目となるオリジナルアルバム「GLAY」のリリースも控えているGLAY。9月26日には、 …

フロー・ライダー ヒップホップ界No.1激アゲMC7/25発売予定の待望のニュー・アルバム『俺たちワイルド・ワンズ』“ワイルド”な衣装が日本で大人気のあの人にそっくり!?

2008年、全米シングル・チャート10週連続1位に輝いたデビュー曲「今夜はロウ☆ロウ☆ロウ」等を収録した1stアルバム『メール・オン・サンデー』で世界的に大ブレイク、翌2009年、これまた全米シングル …

Ads