無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「恋のマイアヒ」の空耳が実写で登場! 平成最大の空耳ソング「恋のマイアヒ」、歌詞を実写で再現!!

動画 音楽

今さらマイアヒが復活!伝説の空耳ソングが再び注目!

2005年「マイアヒ~、マイヤホ~、ノマノマイェイ!」と何語かわからないけど空耳で大ヒットしたO-ZONEの「恋のマイアヒ」を実写にした映像が9日朝AbemaTVの「AbemaMorning」で初公開された。 

曲全体が空耳に聞こえるため、その空耳ワードを実写で再現したという無謀な映像。いきなり「ハロー、サルー、字ベロ~、ペンチラ~」と繋がりが無い単語に合わせて、衝撃映像が連発、当時聞いてた人は思わずニヤけてしまう展開に。

現在はYoutubeで視聴可能となっているが、公開されているのはショートVersionとなっているため、フルVersionも気になるところ。

 

「恋のマイアヒ(空耳実写ショートVersion/ オゾン」 


 

この曲、発売当初から曲の全体が何語かわからないけど「空耳」に聞こえるとネットを中心に話題、その後パラパラ・ダンスやバラエティ番組でも使用され、着うたを中心に500万ダウンロードを記録するなど日本中でヒット。今年9月には「恋のマイアヒ2018~ノマノマ・ダンス~」として新たにバージョンアップした曲が発表され、YouTubeMusic Videoは再生回数3,000万回を突破、LINE MUSICリアルタイムランキングで1位を獲得、音楽番組への出演なども相まってUSENチャートでは「恋のマイアヒ(オリジナル)」が13年振りに1位を記録するなど話題になっている。

 

●「恋のマイアヒ ~DRAGOSTEA DIN TEI~」

視聴はこちら

https://lnk.to/ozone-maiahi

2003年ルーマニア発売。2004年頃より世界中でヒット、20053月、日本で発売。独特の歌詞が空耳に聞こえるなど話題になり、オリコン2週連続1位、USENリクエストチャート半年間1位。着うたで歴代ダントツNo.1、驚異の400万ダウンロード超えなど社会現象を巻きおこした。 

●公式サイト

https://avex.jp/maiahi/ 

●恋のマイアヒ2018 ~ノマノマ・ダンス~(feat. MARLEY WATERS) / DAN BALAN

視聴はこちら

https://avex.lnk.to/maiahi2018

-動画, 音楽
-

関連記事

次世代のフィメール・シンガーKIRA、数々のヒット曲を生み出すBACHLOGICをサウンド・プロデューサーに迎えた2nd配信シングル「Carrier Bag」のリリースが決定し、ミュージックビデオ公開

先月、関西レゲエシーン最重要人物RED SPIDER(レッド・スパイダー)がプロデュースする楽曲「ナデシコSOUL」でメジャーデビューし、iTunes R&B/ソウル・チャート1位を飾った、 …

高橋優ニューヨーク・タイムズ紙に広告掲載!デビュー後初の路上ライブをニューヨークで敢行

2月13日突如渋谷の駅前スクランブル交差点に現れた巨大広告がネット上で話題になっている。巨大ボードに書かれたメッセージは“高橋優 きっとこの世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う”ただそれだけだ。 …

チームしゃちほこ、春ツアー東京公演にて、2018年夏、RADIOFISHとのコラボレーションシングル「BURNING FESTIVAL」のリリースを発表!!

チームしゃちほこが「チームしゃちほこ SPRING TOUR 2018~日本中でJUMP MAN!?幸せの使者は君だッ!~」ZEPP TOKYO公演にて、2018年夏、RADIOFISHとのコラボレー …

ディズニー・レジェンドのリチャード・シャーマンの新しいオリジナル楽曲が収録されたディズニー映画『プーと大人になった僕』のサウンドトラック。

ウォルト・ディズニー・レコードより8月3日に、ディズニー映画『プーと大人になった僕』のオリジナル・サウンドトラックがリリースされる。このスコアはエミー賞受賞経験のあるジェフ・ザネリ(「イントゥー・ザ・ …

でんぱ組.inc、初の全国ツアースタート!

でんぱ組.inc全国ツアーが、2013年1月5日大阪ROCK TOWNよりスタートした。ワンマン全国ツアーを行うのはこれが初めて。 会場内は超満員のオーディエンスで、でんぱ組.incの大阪ワンマンライ …

YUKIの新曲『チャイム』が、NHK「あさイチ」のテーマソングに決定!

YUKIの新曲『チャイム』が、NHK「あさイチ」のテーマソングとなることが決定した。 「あさイチ」とは、2010年よりNHK総合テレビで放送されている朝の情報番組で、来週4月2日(月)から新年度がスタ …

Ads